もぐナビホームへ > タグ一覧 > マヨネーズ味 > マヨネーズ味のランキング

「#マヨネーズ味」のおすすめ人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「#マヨネーズ味」のおすすめ人気ランキング

「#マヨネーズ味」のおすすめランキングです。

情報更新:
目次
「#マヨネーズ味」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のおすすめランキング

第10位 ローソン チャーシューマヨネーズおにぎり

コンビニで買った「ローソン チャーシューマヨネーズおにぎり」。 マヨネーズがまろやかな仕上がりで、チャーシューと相性良かったです。 ごちそうさまでした!

第9位 セブン-イレブン 直巻おむすび 旨辛鶏唐揚げマヨネーズ

セブン-イレブン 直巻おむすび 旨辛鶏唐揚げマヨネーズ
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:セブン-イレブン
直巻おむすび 旨辛鶏唐揚げマヨネーズ 旨辛に惹かれちゃいました😊! 醤油ベースの旨辛ダレとマヨネーズを和えた鶏唐揚げを中具にしたおむすびです。 とのことです。 お米はややしっかりとつぶ感があり 所々塩気が強いところもありましたが しっとりふっくらもっちり 直巻きのしっとり海苔もいいです♪ 具材はにんにくが香るやや甘めの お醤油ベースの旨辛ダレとマヨネーズで和えた 小さめにカットされた唐揚げ 辛み、…

第8位 ローソン 手巻寿司 海老マヨ

手巻き寿司 海老マヨ 大好きなえびマヨで気になっていました😊! ぷりぷり食感の海老と濃厚なマヨネーズの組み合わ せ。 とのことです。 酢飯はしっとりもっちりと 優しい塩気と酸味で さっぱりと食べやすく パリパリ海苔の風味もいいです🍀 マヨネーズは酸味は少なくクリーミーで ころころと小さくカットされたえびの ぷりっと食感も楽しめました✨ えびマヨと酢飯のバランスが良く わさびをつけたりして 美…

第7位 ローソン おにぎり屋 大きなおにぎり シーチキンマヨネーズ

ローソン おにぎり屋 大きなおにぎり シーチキンマヨネーズ
5.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:おにぎり屋
メーカー:ローソン
米🌾も好きな「パン大好き」(ペンネーム)です。 コンビニのツナマヨ🍙好きです。 そして、大きな、とかジャンボとか、大好き💕 意外にも、コレ登録なかったから、登録しちゃった。 大きなおにぎりだと、 ツナマヨの具も、通常サイズのおにぎりよりもたっぷリ入ってて良いね! カロリーもジャンボだけどー。 ご飯🍚も塩味ついてて美味しかった。 今までファミマの和風ツナマヨおにぎりが1番だったけど、コレはリピートしたい。 ローソンの大きなおにぎりシリー…

第6位 セブン-イレブン おむすび2個入り 焼鮭・和風ツナマヨネーズ

セブン-イレブン おむすび2個入り 焼鮭・和風ツナマヨネーズ
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:セブン-イレブン
★4と★5どっちか迷う(´・ω・`)鮭少なすぎだから★4だわ 鮭とツナマヨネーズの2種類のおにぎりを味わえる商品です。 4か月前に、おむすび2個入り 紅鮭・和風ツナマヨネーズを食べている。 今回は茶色いごはんになって登場したので、おお!これは食べなきゃ!と。 この記事を書くにあたって気づいたんだけど、 今回は、紅鮭⇒焼鮭となり、ツナがまぐろからかつおに変更されているの。 お値段は安くなり、250円(税抜)/ 270円(税込)⇒230円(…

第5位 ファミリーマート 大きなおむすび 昆布とさばマヨネーズ

ファミマルKITCHEN 大きなおむすび 昆布とさばマヨネーズ リピ1回目! どっしりと大きいおむすびの中に たっぷりの昆布とさば︎‪💕 昆布は大きめにカットされてて 柔らかめの歯ごたえ さばマヨネーズは しっかりほぐされたさば🐟と たっぷり過ぎないマヨネーズ!! さばは臭みとか無くて マヨネーズは多すぎないから さばの良さがちゃんと残ってます︎‪💕 そしてそして! 昆布とさばはお互いに邪魔しておらず …

第4位 セブン-イレブン 手巻おにぎり ツナマヨネーズ

ツナマヨたっぷり コンビニのツナマヨおにぎりって、今までは各コンビニチェーン毎の違いなんて気にしてなかったけど、よくよく味わうと一応個性がありますね。 今回はセブンイレブンのツナマヨおにぎりで、税込151円のもの。 ごく普通の白飯にパリパリ海苔のタイプです。 ただし具のツナマヨがかなりたっぷり入ってますね。 中央だけでなく端の方までツナマヨが入ってたりします。 このツナマヨがちゃんと鰹ではなく鮪だし(某コンビニチェーンは鰹と鮪のミックス)、醤油の風味がつい…

第3位 ファミリーマート 具だくさん!海老マヨネーズ

具だくさん!海老マヨネーズ えびマヨ大好きなので気になっていました😊! 海老の天ぷら2尾と、醤油風味マヨネーズを合わせて包みました。 とのことです。 お米はしっとりふっくら つぶ感はしっかりありつつ 硬すぎず柔らかすぎず、 しっとりお米に馴染んだ海苔も好きです☺️ 具材はぷりっとした2尾のえび天と 酸味の少ないちょっぴりオイリーで クリーミーな醤油風味マヨネーズが しっかり包まれていました🍀 優し…

第1位 ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキン マヨネーズ

ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキン マヨネーズ
4.7
食べたい -
クチコミ:36件
ブランド:おにぎり屋
メーカー:ローソン
手巻きで白米🍙系だと近頃はセブンさんのばかり食べてたけど ローソンさんの手巻き🍙も良かった😻♥️ 白米自体はさすがにセブンさんの【儀兵衛】シリーズよりかは…と思いきや ローソンさんのもお米おいしかった♥️ 粒立ちも良く、固め好みなんでベチャつきもなく〜 でもお米の甘味旨味はセブンさんのがあったかにゃ。 でもでも!! 中身のシーチキンマヨは個人的には ローソンさんのが好みでした😻♥️ たっぷり入ってるのはもちろん! 【シーチキン】使用とだけあ…
「#マヨネーズ味」の「惣菜パン」のおすすめランキング

第5位 ロバパン スナックサンド大人のテリヤキ&一味マヨ

ロバパン スナックサンド大人のテリヤキ&一味マヨ
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ロバパン
スナックサンド大人のテリヤキ&一味マヨ 最近甘い菓子パンばかりなので久しぶりに惣菜パンが食べたくなり購入しました🤗 お昼に頂きます🙏 パン生地はそのままでも、しっとり、ほんのり甘く素朴美味しいです🍞中のテリヤキ&一味マヨは思っていたより濃い目のテリヤキ味 一味がピリッと効いていて個人的に好きな味わいでした😊 リベイクするとカリカリ食感になりますが、そのままでも美味しかったです #初夏

第4位 ヤマザキ コッペパン ツナマヨネーズ

ヤマザキ コッペパン ツナマヨネーズ
5.0
食べたい -
クチコミ:32件
ブランド:ヤマザキ(山崎製パン)
メーカー:山崎製パン
コッペパンの甘いのは昔から売っていたと思ったけれど、ツナマヨネーズが入ったパンも口コミを見たら11年も前から売っていたんじゃのう。 コッペパンはカロリーが高いかと思って買ったことが一度もなかった。 よく見たらそれほどでもなかったし、安くなっていたので買ってみた。 決して中身がたくさん入っているわけではないが、味加減も良くてたまねぎがいいアクセントになっていておいしかった。 パンもふかふかしていて定番のおいしさ。 コスパも高いし、卵とか、他の総菜のコッペパンも食べてみ…

第3位 フジパン スナックサンド かねふくの明太子入りマヨ&たまご

フジパン スナックサンド かねふくの明太子入りマヨ&たまご
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:スナックサンド
メーカー:フジパン
以前のものとはちょっと違うかもしれませんが、かねふくの明太子を使った卵サンドです。 スナックサンド初めて(〃ω〃) パン生地やわやわのふっかふかなんですね。 しっとりしていて、持つのもやっと💦 中は卵とめんたいマヨの2層。 思ったより辛味はなく食べやすい。 卵もう少し欲しかったな~ かねふくとのコラボ商品。 ごちそうさまでした(´(ェ)`)

第2位 イトーパン 焼きそばドッグ マヨソース入り

安いスーパー、ビッグ・エーにお買い得品を探しに行ったが、目当てのものはなく、おまけに前より何もかも高くなっていた。 代わりに馴染みのないイトーパンがいくつか売っていたので買ってみた。 こぶりな割に特別安くはなかった。 見た目はヤマザキの小ぶりなパンと似ていて大きさも同じくらい。 パンはふかふかで小腹を満たすのに丁度いい。 焼きそばの麺がもちもち。これだけで買って良かったと思った。温めなくても温めても麺のもちもち度は変わらなかった。 ソースの味付けもマヨソースも丁度…

第1位 ヤマザキ コッペパン ハムマヨネーズ

しっとりソフトなパンに、角切りハム入りのマヨネーズをサンドしました。 甘いものが続いたのでたまにはと思ってお総菜系買ってみました。 コッペパンシリーズでたまご以外お初かも~(^▽^)/ お値引きで買えたんですけど🥖もふっくらで中身もちゃ~んと角切りのハムが入ってて大満足でした。 330kcal
「#マヨネーズ味」の「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」のおすすめランキング

第3位 セブン-イレブン 照り焼きチキン&マヨネーズパン

味・照り焼きソースの醤油が辛すぎて飲み物必須。 具・具材が無く、照焼きソースとマヨネーズのみ。 形状・千切り難く指手先が汚れ、一口サイズにしても口端にソースが付いて食べにくい。

第2位 セブン-イレブン 照り焼きチキンマヨネーズピザパン

価格が安くて大きめサイズ、見た目に惹かれて購入しました。 パンは温めなくてもふわふわでいい感じ! なのに…味が濃すぎて濃すぎて、食べられませんでした。 結果残すことになり、大きめサイズの意味が無い状態です。 普段から外食しまくって濃い味に慣れてる人が作ったのか?!これをおかずに白ご飯たべれそう。それくらいの濃さです。

第1位 セイコーマート にぎわいパン屋通り ぷちパクッ! コーンマヨ

セイコーマート にぎわいパン屋通り ぷちパクッ! コーンマヨ
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:にぎわいパン屋通り
メーカー:セイコーマート
セコマから新商品🌽🍞 ぷちパクッ❗コーンマヨ 美味しそうだったので購入しました🌽 お昼に頂きます🙏 まずはそのまま→パン生地は、ふかふか柔らかく素朴な味わい🍞 中のコーンはプチッと食感🌽甘くて美味しいです🤗 マヨネーズは酸味無くクリーミーな味わい リベイク→焦がしました💦 パン生地はサクッと香ばしく焦げた味わい😅 中のフィリングは常温と変わらず美味しいかったです🌽 そのままでも美味しい、ぷちっパクッコーンパン🌽🍞でした #初夏
「#マヨネーズ味」の「ポテトチップス・スナック」のおすすめランキング

第5位 おやつカンパニー ベビースタードデカイ焼そば こだわりソースマヨ焼そば味

ベビースター こだわりのソースマヨ焼きそば シルバーの袋に入ったスナック菓子ですね。 お菓子はドデカイシリーズと同じ形状で焦げ茶色でした。 ソースとマヨネーズの香りが強くてジャンキーな感じでした。 お味は焼きそばよりもお好み焼きって感じでした、広島風の焼きそば入りのお好み焼きの味。 オタフクソースとマヨネーズで味付けされたお品だからでしょうね。 濃い味付けが好みの人向けって感じました。 #初夏

第4位 おやつカンパニー ベビースター焼そば ソース味

福井恐竜博物館のお土産でいただきました。 いろいろな恐竜のイラストが書いてあって私はちょっと恐いけれど、恐竜好きな人は楽しみながら食べられそうです。 開けてみると普通のベビースターと同じ細いスナックで味はソース焼きそばと同じみたいです。 恐竜博物館のお土産はたくさんいただいて、少しずつ口コミしているけれどまだ口コミしていないものもあります。私のことを考えてお土産をくれた方へのうれしい気持ちでいっぱいです。😃💕 #初夏

第3位 江崎グリコ ちっちゃなプリッツ 博多明太子

江崎グリコ ちっちゃなプリッツ 博多明太子
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:プリッツ(PRETZ)
メーカー:江崎グリコ
フリマアプリで100円くらいで購入。開けると明太子のすごい香り。たべると明太子の味だけどピリ辛でお酒にあいそうなかんじ、ちっちゃなプリッツだけど量は思った以上にありました。みためはオレンジ色です。子供にはちょっとむかない味だと思います。わたしは辛いのが好きなのでおいしくいただけました。

第2位 カルビー ポテトデラックス マヨネーズ味

ある程度マヨネーズ好きですが・・・ コレじゃない味でした。 マヨネーズというか、粒マスタードのような風味と感じました。 シリーズでは、ただの塩(青)かブラックペッパー(黒)が無難に美味しいです。厚切りで芋の素材感が売りの品は、シンプルな味の方が良い。

第1位 東ハト ポテコ うましお味

セールに遭遇して久しぶりに買ってみました。 懐かしいわ、そりゃもう私が子供の頃から食べていたお菓子だもんね。 太めのリングで口に入れるとカリッとポリっとボリッと、良いかみごたえの後にポテトの味と程よい塩気が広がって、1個1個が小さめサイズだからポンポン口に運んでしまう。中毒性が高すぎるスナック(笑) あっという間に半分、さらに食べ進めちゃって、こりゃいかん!とすこーしだけ子供達のために残しました(笑) またセールの時には買ってしまうかもしれない…。 ごち…
「#マヨネーズ味」の「コンビニ惣菜」のおすすめランキング

第5位 ファミリーマート 海鮮スティック 博多明太マヨ

明太マヨ入りです❤😊! 「海鮮スティック 博多明太マヨ」 これは、ファミリーマートさんの、お母さん食堂、厳選おつまみの1つ。 なが~いカニかまぼこ🦀に、からし明太マヨ入りとは、うれしい❤ そのまま、ワンハンドで、食べられます😊 前の、女の子👧も、これ買っていました。 横3cmくらいで、16cmくらいのロングサイズ♪ 今回は、カットして、ノンアルビール🍺の、おつまみに😊 大きめなので、食べごたえありますyo♡ 中の、か…

第4位 ファミリーマート ファミマル コクのある甘さと爽やかな酸味海老マヨ

酸味のあるソースが海老に絡みついて美味しいです。 もっと海老が入っていたら嬉しいです。

第3位 ファミリーマート 豆乳仕立ての根菜ごまマヨサラダ

豆乳にゴマ&マヨ、ゴボウにレンコン、こんにゃく、ひじき…と大好きなものばかり❤️ シャキシャキとして良い歯触り♪ うん、美味しい…けど、ちょっと味が濃いかなぁ…😅 醤油っぽい濃さを結構感じるような… 具材は素敵なので、もう少し優しい胡麻マヨ味にリニューアルして欲しいなぁ😊

第2位 ローソン 重慶飯店監修 大海老のマヨソース

大海老が三粒。 エビマヨってあんまり食べた事ないんですけど、優しい味なんですね? 優しいのに味が薄い訳でも単調な訳でもなくて、むしろすごい深みのある味わいがします。 衣を纏ったエビにマヨソースが絡んで、ふわふわとしたエビとマヨネーズの優しい味が口の中に広がる。これは幸せですね。あちあちなので一口で食べようとするのは止した方がいいでしょう。 コスパは良いとは言えませんが、しっかりおいしいので、同じ店の監修のエビチリも期待できそうです。 ¥ 47…
「#マヨネーズ味」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング

第3位 鉄火焼 サクッとあげせん 明太子マヨネーズ風味

鉄火焼 サクッとあげせん 明太子マヨネーズ風味
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:鉄火焼
メーカー:ホンダ製菓
ちょっとピリ辛。明太子の味。 マヨネーズでまろやか。コク味も増し増し。 5センチ位の大きさの煎餅。厚みは1センチ位。 ひと口ふた口で食べてしまえる。 サクッと後引き。 いくらでも食べられる。 おツマ、おやつにぴったり。 鉄火焼に外れなし。 税抜159円

第2位 Befco プチパリ ばかうけ コチュマヨ

Befco プチパリ ばかうけ コチュマヨ
7.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:Befco(ベフコ)
メーカー:栗山米菓
ばかうけのお煎餅大好き。ヤオコーで、こちらの商品を見つけて即購入。コチジャンとマヨネーズ味、美味しくない訳が無い。お煎餅は、柿の種のような形。柿の種のより少し大きいサイズ。そこにコチジャンとマヨネーズのパウダーが絡めてありました。本当に美味しい!絶対にリピートします!限定品なので急げ!

第1位 鉄火焼 えびのマヨネーズ味

鉄火焼 えびのマヨネーズ味
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:鉄火焼
メーカー:ホンダ製菓
のり塩味のえびせんとともに購入。 なんだかのり塩のと姉妹品ぽい。 大きさも同じくらい。 こちらものり塩のと同様なかなか旨い。 最初酸っぱいマヨネーズの風味。 まろやかな味わいのあと、やがてえびせんの味が勝ってくる。 のり塩味のより油っぽいが天然甘えびの味わいがなんとも旨い! こちらもふっくら厚めのソフトせんべい。 のり塩のと甲乙付けがたい味。 のり塩のと両方とも、極寒の海で水揚げ後、船上凍結された天然甘えびを丸ごとすり身にして生地に練り込んだそうじゃ。 …
「#マヨネーズ味」の「惣菜」のおすすめランキング

第3位 バロー デリサラダ プリプリ海老マヨ

バロー デリサラダ プリプリ海老マヨ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:バロー
先月食べたやつ。 大好きなバローで夕飯の買い出し🎶 他にも惣菜たくさん買って、他のはけっこう迷ったけどこれは即決。 一目惚れ٩(♡ε♡ )۶ 海老マヨ大好き〜💕 しかもこーゆう惣菜売り場の海老マヨって半熟ゆで卵付けてくるからずるいよね。 半熟ゆで卵は1個分。 海老は5匹くらいだったかな? プリプリの海老で、衣は厚すぎず マヨのこってりほの甘の味も好み(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪ 商品名がサラダ…?なのは謎だけど。 下にほんのちょろっ…

第2位 サンフレッセ 手巻おにぎり ツナマヨネーズ

サンフレッセ 手巻おにぎり ツナマヨネーズ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:サンフレッセ
🛒のリニューアルSaleでつい買ってしまった🍙🧂加減が気になったり、特別美味しい海苔じゃなかったり食べれば文句を言う癖にセロハンに包まれたパリッと海苔の手巻🍙に目が無いのは困ったモノ🤣 サンフレッセさんは🔰だから買わなくちゃ理由を付けて😁78円(抜)ツナマヨの中では低㌍よ自分でNormalマヨネーズ使う勇気は無いしツナもあるとスープ煮にしちゃうし🤣だから揚げ物食べたくなっちゃう悪循環なのにね😂 市販🍙は選べないから赦すしかない自分に甘々時として…

第1位 Shinmei Delica ふっくらおにぎり 鮭マヨ

Shinmei Delica ふっくらおにぎり 鮭マヨ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:Shinmei Delica
👨単身先に滞在中外出しない私に👨がせっせと買って来てくれます。私が買ってないので貰い物にしますが家計は1つ😂 ヨード制限すると余計食べたくなる🍙ツナマヨが無かったと海老マヨ&鮭マヨどちらも好きだけどツナに近い?鮭の方が20kcal程㌍なので貰いました 🔰メーカー嬉しい😄三重には関西からも入荷するのは名古屋とも違うのかな‥ふんわり推しだけど“硬い”好きなので暫し冷蔵し海苔もパリっとしたかな 🍚は粒立ちは無くしっかり握られて鮭はクラッシュタイプで脂…
「#マヨネーズ味」の「カップ焼きそば・パスタ」のおすすめランキング

第3位 明星食品 一平ちゃん夜店の焼そば てりたまマヨ味

まず、インスタント焼きそばのクセはありませんでした👍 味は甘いです 麺はモチモチ太麺 バランスが異常に良いです👍 ただ…頭の中にノーマル一平ちゃんを想像して食べたらアウトです 好みは、かなり分かれるかもです とにかくインスタントのクセがない!のにはビックリしました 新発売です #春のあしおと

第2位 明星食品 一平ちゃん夜店の焼そば

三枚看板ソースで、まるで鉄板で焼いたようなコク旨で香ばしいカップ焼そばで、一平ちゃん夜店の焼そばの特長でもある「からしマヨネーズ」で、こってりとした味を楽しめます。 三枚看板ソースにリニューアルした一平ちゃんは、UFOやペヤングにも負けない、いっぺん食べたらやめられない味です。 1 ソースねり込み麺 ソースを麺にねり込むことで 麺そのものが香ばしく ソースとの一体感が高まります。 2 コク旨液体ソース ソース本来のコクのある旨みと 鉄板で焼いたような香ばしさが…

第1位 日清食品 日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば

出来上がりの味はギリなんだけどソースの臭いが何とも… 神社のトイレみたいな、オムツ替えてる時みたいな、時間が経ったアンモニアっぽい臭いが物凄く気になる。 ラー油マヨかけたら和らぐけど、これ何から来る臭いなんだろうなあ?
「#マヨネーズ味」の「ちくわ・はんぺん・かまぼこ」のおすすめランキング

第3位 なとり チーズinかまぼこ シーチキン マヨネーズ味

なとり チーズinかまぼこ シーチキン マヨネーズ味
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:なとり
チーカマのシーチキンマヨ風味って美味しそう♪そういえば最近チーカマって食べてない。少し高めだなとは思ったけれど、買ってみました! 最初はシーキチンを感じられなかったけれど、食べ進めると、ちょっぴりお魚の風味がするような?🐟でも、何も言われなかったらシーチキンの存在に気づかないかも…。でもマヨネーズの風味は活きてる♪マイルド感があります😊 しばらく普通のチーカマを食べていないけれど、こちらの方がマヨネーズのまろやかさがあって好きかも。 少し温めたら、更に美味し…

第2位 紀文 サンドはんぺん 明太子風味マヨポテト

紀文 サンドはんぺん 明太子風味マヨポテト
4.3
食べたい -
クチコミ:16件
ブランド:紀文
メーカー:紀文食品
半分はそのまま食べて、もう半分は焼くとおいしいと書いてあるのでパンと一緒にトースターで焼いてみました。レタスをそえていただきます。 ふわふわのはんぺんに明太子マヨネーズのポテトが入っていておいしいです。焼いたものはふっくらやわらかでこちらもおいしいです。 はんぺん大好き💕 #初夏

第1位 紀文 明太子マヨネーズinしたらば

紀文 明太子マヨネーズinしたらば
5.8
食べたい -
クチコミ:11件
ブランド:紀文
メーカー:紀文食品
いつもはローソンのしたらばが好きで購入するのだけれど、スーパーで紀文のしたらばを購入してきました。ホロホロくずれる感じでカニも入っているみたいでさすが紀文さん、おいしいです。 明太子の辛さはなくて、マヨネーズが強いかな? 普通のしたらばが好きだけれど、たまには明太子マヨネーズもいいですね。 #春のあしおと