もぐナビホームへ > タグ一覧 > マヨネーズ味 > マヨネーズ味のランキング > コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司のランキング

「#マヨネーズ味」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のおすすめランキング フォローする

「#マヨネーズ味」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のおすすめランキング
「#マヨネーズ味」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「#マヨネーズ味」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のおすすめランキング

第10位 ローソン チャーシューマヨネーズおにぎり

コンビニで買った「ローソン チャーシューマヨネーズおにぎり」。 マヨネーズがまろやかな仕上がりで、チャーシューと相性良かったです。 ごちそうさまでした!

第9位 セブン-イレブン 直巻おむすび 旨辛鶏唐揚げマヨネーズ

セブン-イレブン 直巻おむすび 旨辛鶏唐揚げマヨネーズ
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:セブン-イレブン
直巻おむすび 旨辛鶏唐揚げマヨネーズ 旨辛に惹かれちゃいました😊! 醤油ベースの旨辛ダレとマヨネーズを和えた鶏唐揚げを中具にしたおむすびです。 とのことです。 お米はややしっかりとつぶ感があり 所々塩気が強いところもありましたが しっとりふっくらもっちり 直巻きのしっとり海苔もいいです♪ 具材はにんにくが香るやや甘めの お醤油ベースの旨辛ダレとマヨネーズで和えた 小さめにカットされた唐揚げ 辛み、…

第8位 ローソン 手巻寿司 海老マヨ

手巻き寿司 海老マヨ 大好きなえびマヨで気になっていました😊! ぷりぷり食感の海老と濃厚なマヨネーズの組み合わ せ。 とのことです。 酢飯はしっとりもっちりと 優しい塩気と酸味で さっぱりと食べやすく パリパリ海苔の風味もいいです🍀 マヨネーズは酸味は少なくクリーミーで ころころと小さくカットされたえびの ぷりっと食感も楽しめました✨ えびマヨと酢飯のバランスが良く わさびをつけたりして 美…

第7位 ローソン おにぎり屋 大きなおにぎり シーチキンマヨネーズ

ローソン おにぎり屋 大きなおにぎり シーチキンマヨネーズ
5.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:おにぎり屋
メーカー:ローソン
米🌾も好きな「パン大好き」(ペンネーム)です。 コンビニのツナマヨ🍙好きです。 そして、大きな、とかジャンボとか、大好き💕 意外にも、コレ登録なかったから、登録しちゃった。 大きなおにぎりだと、 ツナマヨの具も、通常サイズのおにぎりよりもたっぷリ入ってて良いね! カロリーもジャンボだけどー。 ご飯🍚も塩味ついてて美味しかった。 今までファミマの和風ツナマヨおにぎりが1番だったけど、コレはリピートしたい。 ローソンの大きなおにぎりシリー…

第6位 セブン-イレブン おむすび2個入り 焼鮭・和風ツナマヨネーズ

セブン-イレブン おむすび2個入り 焼鮭・和風ツナマヨネーズ
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:セブン-イレブン
★4と★5どっちか迷う(´・ω・`)鮭少なすぎだから★4だわ 鮭とツナマヨネーズの2種類のおにぎりを味わえる商品です。 4か月前に、おむすび2個入り 紅鮭・和風ツナマヨネーズを食べている。 今回は茶色いごはんになって登場したので、おお!これは食べなきゃ!と。 この記事を書くにあたって気づいたんだけど、 今回は、紅鮭⇒焼鮭となり、ツナがまぐろからかつおに変更されているの。 お値段は安くなり、250円(税抜)/ 270円(税込)⇒230円(…

第5位 ファミリーマート 大きなおむすび 昆布とさばマヨネーズ

ファミマルKITCHEN 大きなおむすび 昆布とさばマヨネーズ リピ1回目! どっしりと大きいおむすびの中に たっぷりの昆布とさば︎‪💕 昆布は大きめにカットされてて 柔らかめの歯ごたえ さばマヨネーズは しっかりほぐされたさば🐟と たっぷり過ぎないマヨネーズ!! さばは臭みとか無くて マヨネーズは多すぎないから さばの良さがちゃんと残ってます︎‪💕 そしてそして! 昆布とさばはお互いに邪魔しておらず …

第4位 セブン-イレブン 手巻おにぎり ツナマヨネーズ

ツナマヨたっぷり コンビニのツナマヨおにぎりって、今までは各コンビニチェーン毎の違いなんて気にしてなかったけど、よくよく味わうと一応個性がありますね。 今回はセブンイレブンのツナマヨおにぎりで、税込151円のもの。 ごく普通の白飯にパリパリ海苔のタイプです。 ただし具のツナマヨがかなりたっぷり入ってますね。 中央だけでなく端の方までツナマヨが入ってたりします。 このツナマヨがちゃんと鰹ではなく鮪だし(某コンビニチェーンは鰹と鮪のミックス)、醤油の風味がつい…

第3位 ファミリーマート 具だくさん!海老マヨネーズ

具だくさん!海老マヨネーズ えびマヨ大好きなので気になっていました😊! 海老の天ぷら2尾と、醤油風味マヨネーズを合わせて包みました。 とのことです。 お米はしっとりふっくら つぶ感はしっかりありつつ 硬すぎず柔らかすぎず、 しっとりお米に馴染んだ海苔も好きです☺️ 具材はぷりっとした2尾のえび天と 酸味の少ないちょっぴりオイリーで クリーミーな醤油風味マヨネーズが しっかり包まれていました🍀 優し…

第1位 ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキン マヨネーズ

ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキン マヨネーズ
4.7
食べたい -
クチコミ:36件
ブランド:おにぎり屋
メーカー:ローソン
手巻きで白米🍙系だと近頃はセブンさんのばかり食べてたけど ローソンさんの手巻き🍙も良かった😻♥️ 白米自体はさすがにセブンさんの【儀兵衛】シリーズよりかは…と思いきや ローソンさんのもお米おいしかった♥️ 粒立ちも良く、固め好みなんでベチャつきもなく〜 でもお米の甘味旨味はセブンさんのがあったかにゃ。 でもでも!! 中身のシーチキンマヨは個人的には ローソンさんのが好みでした😻♥️ たっぷり入ってるのはもちろん! 【シーチキン】使用とだけあ…
「#マヨネーズ味」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」の食べたいランキング

第10位 ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキン マヨネーズ

ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキン マヨネーズ
4.7
食べたい -
クチコミ:36件
ブランド:おにぎり屋
メーカー:ローソン
手巻きで白米🍙系だと近頃はセブンさんのばかり食べてたけど ローソンさんの手巻き🍙も良かった😻♥️ 白米自体はさすがにセブンさんの【儀兵衛】シリーズよりかは…と思いきや ローソンさんのもお米おいしかった♥️ 粒立ちも良く、固め好みなんでベチャつきもなく〜 でもお米の甘味旨味はセブンさんのがあったかにゃ。 でもでも!! 中身のシーチキンマヨは個人的には ローソンさんのが好みでした😻♥️ たっぷり入ってるのはもちろん! 【シーチキン】使用とだけあ…

第9位 ファミリーマート 具だくさん!海老マヨネーズ

具だくさん!海老マヨネーズ えびマヨ大好きなので気になっていました😊! 海老の天ぷら2尾と、醤油風味マヨネーズを合わせて包みました。 とのことです。 お米はしっとりふっくら つぶ感はしっかりありつつ 硬すぎず柔らかすぎず、 しっとりお米に馴染んだ海苔も好きです☺️ 具材はぷりっとした2尾のえび天と 酸味の少ないちょっぴりオイリーで クリーミーな醤油風味マヨネーズが しっかり包まれていました🍀 優し…

第6位 ローソン おにぎり屋 具!おにぎり ポーク玉子 シーチキンマヨネーズ

ローソン おにぎり屋 具!おにぎり ポーク玉子 シーチキンマヨネーズ
3.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:おにぎり屋
メーカー:ローソン
のり弁を頂いたのでこちらも気になっていました😊! 塩味をきかせたポークランチョンと、甘さ控えめの玉子焼をサンド。 相性の良いシーチキン®マヨネーズを添えました。 とのことです。 常温で頂くとお米はやや硬めで じんわり塩気があり ツナマヨがたっぷり塗ってあります🍀 ポークランチョンも塩気が効いていて むぎゅっと食べ応えがあり 玉子焼きもお塩ベースの味付けで ちょっぴり単調に感じました💦💦 少しレン…

第5位 ファミリーマート 大きなおむすび 昆布とさばマヨネーズ

ファミマルKITCHEN 大きなおむすび 昆布とさばマヨネーズ リピ1回目! どっしりと大きいおむすびの中に たっぷりの昆布とさば︎‪💕 昆布は大きめにカットされてて 柔らかめの歯ごたえ さばマヨネーズは しっかりほぐされたさば🐟と たっぷり過ぎないマヨネーズ!! さばは臭みとか無くて マヨネーズは多すぎないから さばの良さがちゃんと残ってます︎‪💕 そしてそして! 昆布とさばはお互いに邪魔しておらず …

第3位 ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり 海老マヨネーズ

ローソン おにぎり屋 手巻おにぎり 海老マヨネーズ
4.0
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:おにぎり屋
メーカー:ローソン
えびマヨ大好きなの気になっていました😋! 卵黄ソースや海老の香味油などを混ぜ込んでコクを出したこだわりのマヨネーズが、海老のおいしさを引き立てます。 とのことです。 お米は程よい硬さでしっとりもっちり 海苔は湿度が高かったせいか パリッとはいかなかったのですが 海苔の風味がいいです😊♪ 具材のえびマヨはぷりっと 小さくカットされたエビに 酸味は少なくほんのり甘みのある こってりクリーミーな マヨネーズが…

第2位 セブン-イレブン 手巻おにぎり ツナマヨネーズ

ツナマヨたっぷり コンビニのツナマヨおにぎりって、今までは各コンビニチェーン毎の違いなんて気にしてなかったけど、よくよく味わうと一応個性がありますね。 今回はセブンイレブンのツナマヨおにぎりで、税込151円のもの。 ごく普通の白飯にパリパリ海苔のタイプです。 ただし具のツナマヨがかなりたっぷり入ってますね。 中央だけでなく端の方までツナマヨが入ってたりします。 このツナマヨがちゃんと鰹ではなく鮪だし(某コンビニチェーンは鰹と鮪のミックス)、醤油の風味がつい…