もぐナビホームへ > タグ一覧 > 冷凍麺 > 冷凍麺のランキング

「#冷凍麺」のおすすめランキング フォローする

「#冷凍麺」のおすすめランキング
「#冷凍麺」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「#冷凍麺」のおすすめランキング

第10位 キンレイ お水がいらない 鍋焼うどん

高評価でずっと気になっていたこちら 季節のせいか少しお安くなっていたのでお試しに購入 過熱始め、スープがとけてくる前に少し鍋肌が焦げて風味に影響しんしか焦ったけれど うどんも程よくこしがあるし、スープは美味しいし、大き目の具が見た目にも満足感アップ 満足のいく一品でした♪

第9位 日清食品冷凍 日清もちっと生パスタ トマトクリーム

酸味がきいて味がはっきりして美味しいです 海老もふにゃふにゃになってなく チープな感じがしない、 海老の味もはっきりする海老です。 ほうれん草は存在感が薄い笑 パスタもチープじゃなくごつごつしてて良かったです( ´ ▽ ` )

第8位 日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ

青の洞窟シリーズに惹かれたのと、ちょっとお安くなっていたので買いました。 美味しいです!!☺️味が濃厚で、底に入った平たいパスタもモッチモチ💖容器ごとレンジでチンできるからお皿不要なのもありがたい😋また買いたいです☺️ #春のあしおと

第7位 イオン トップバリュ ベストプライス 赤ワインとチーズのコク 牛ひき肉と香味野菜の旨み大盛りクリーミーボロネーゼ

牛ひき肉と舞茸が入ったフィットチーネは別のを食べたのよね。オヤツに👦も自分で買って来てた舞茸食べる様になったか 以前うどんやさんが作ったパスタはやっぱりうどんにどこか近かったの 確かに噛みごたえがある色もPASTA。レンジならではの食感なのか難しい噛みごたえを満喫していると混ざり具合は足りるその割に例外なくひき肉足りる事はないから👦にはお肉だけ増量必要ね ソースの味は見た目程は濃く無くて🧂丁度良い 🧄だけじゃない変わった後味が🤏わからない …

第6位 セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金の濃厚つけめん

スープは、とんこつをベースにしょうゆだれを加え、魚介をしっかり効かせた豚骨魚介のスープで、以前よりもとんこつや豚の旨みが厚く感じられ、豚感がパワーアップしていますが、豚が強い一方、相対的に魚介はおとなしめとなっています。 麺は、「中華蕎麦 とみ田」の専用粉等と大粒の全粒粉を新たに配合し、小麦の香りが効いた、食べ応えある極太ストレート麺で、本店の並盛と同じ分量の400gの麺量で食べごたえ抜群です。 麺量が100g増えて超大盛になった一方で、具材が全く無くなり、具材が無いこと…

第5位 キンレイ お水がいらない 横浜家系ラーメン

再現度が高い!! 最近、壱角屋に行ったばかりなんですが 壱角屋の麺と似てる! スープももちろんこってり美味しい👍 焼豚だけ少し残念。 量は0.5人前かな 二つで一人前くらいだと思います。

第4位 テーブルマーク らぁ麺やまぐち監修 まるぐ鶏コクラーメン

『らぁ麺やまぐち』は、東京新宿に店を構える、ミシュランガイド6年連続掲載の、鶏そばの名店です。 10時間以上熟成されたコシのある麺は、香りきわだつ鶏ガラスープとの相性も抜群で、家庭では用意しづらい具材の『豚・鶏チャーシュー・鶏団子・メンマ・ネギ』の5種類が加わり、お店クオリティ―を実現しています。 具材がたっぷりでリッチ感もあって、味もGOOD、これは冷凍ラーメンの域を超えて、凄いところまで来ていると思います。

第3位 日清製粉ウェルナ マ・マー 超もち生パスタ 芳醇和風きのこ

超もち生パスタ 芳醇和風きのこ 規定時間通りにレンジで温めたのに 麺がブヨブヨ。 だしの香りはしますが食感が酷い💦 パッケージの写真で目に付く、 野沢菜もナイナイ。 緑色を探しましたが最後まで行方不明。 しめじ・しいたけ・まいたけの3種のきのこですが 量はは多くありません。 食感を気にせず、野沢菜の存在を忘れられれば だしが効いたソースが絡んだお値段なりのお味だと思いました。 ごちそうさまでした。 379kcal もちもち…

第2位 テーブルマーク 石臼挽き 信州そば

テーブルマーク 石臼挽き 信州そば
7.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:テーブルマーク(TableMark)
救世主あらわる! ついに現れたんよ救世主が。冷凍そば。え?おおげさ?いやいやそうでもないんよ。コレすごいんよ。カップ麺マニアといいながら実は蕎麦も大好きなんよ。でもホレお店で食べる蕎麦は高いやん。ふだん自宅で食べるなら乾麺になるやん。大きな鍋に湯を沸かして乾麺を茹でて、ザルにあげて冷水で締めるやん。ざるそばならせいろにのせるだけだからまだええけど、温かいそばの場合は大変なんよ。冷水で締めたそばを熱湯にくぐらせて、あらかじめ温めといたつゆと合体させるんよ。鍋が3つも必要になる…

第1位 昭和ミート 富士宮やきそば

昭和ミート 富士宮やきそば
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:昭和ミート
ネット🛒で昭和ミート製発見ふるさと納税でも見送ったのよ センターグリル🍝ナポリタン作ってるから美味しいかな~と 生協でもバラで買えると喜んだけどナポリタン異性化糖だから焼そばかな~と思ったら富士宮じゃない😍 叶屋さんは肉カス別売りだから量もあるけどコチラ小さな3個🥩探せ!って感じ。弾力ある脂味わいより食感程度。キャベツ少ない…大事に食べなきゃ 「畑の具」あって良かった〜! でも具が増えると麺減るのなら少なくてもイイヤ なみえ焼きそば(一緒に…
「#冷凍麺」の食べたいランキング

第9位 キンレイ お水がいらない 横浜家系ラーメン

再現度が高い!! 最近、壱角屋に行ったばかりなんですが 壱角屋の麺と似てる! スープももちろんこってり美味しい👍 焼豚だけ少し残念。 量は0.5人前かな 二つで一人前くらいだと思います。

第8位 イオン トップバリュ ベストプライス 赤ワインとチーズのコク 牛ひき肉と香味野菜の旨み大盛りクリーミーボロネーゼ

牛ひき肉と舞茸が入ったフィットチーネは別のを食べたのよね。オヤツに👦も自分で買って来てた舞茸食べる様になったか 以前うどんやさんが作ったパスタはやっぱりうどんにどこか近かったの 確かに噛みごたえがある色もPASTA。レンジならではの食感なのか難しい噛みごたえを満喫していると混ざり具合は足りるその割に例外なくひき肉足りる事はないから👦にはお肉だけ増量必要ね ソースの味は見た目程は濃く無くて🧂丁度良い 🧄だけじゃない変わった後味が🤏わからない …

第7位 キンレイ 天下一品監修ラーメン

キンレイ 天下一品監修ラーメン
5.6
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:キンレイ
【神👱】キンレイの技術力に号泣だよ👏😭✨ 今まで僕はさんざん騙されてきた。 カップ麺のこってり天下一品とかを食べても「ドロッとしてるだけで味が全然違うじゃねーか!💢」という繰り返し…。 しかしこれは…ほぼ完全に天下一品のこってり味だった👏😭♥ 値段は約500円。本家の天下一品こってりは約900円。 量は本家の半分くらいしかない。カロリーも半分だった。 つまり、この商品は天下一品こってりをハーフサイズで頼んだのとほぼ同じなのだ! 食べてみると…

第6位 オーマイ オーマイプレミアム 牛挽肉ボロネーゼ

オーマイ オーマイプレミアム 牛挽肉ボロネーゼ
4.5
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:オーマイ
メーカー:ニップン
それなりの肉肉しさはあったけれど オーマイプレミアムにしては、普通でした。

第5位 オーマイ オーマイプレミアム 贅沢ナポリタン

オーマイ オーマイプレミアム 贅沢ナポリタン
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:オーマイ
メーカー:ニップン
普通に美味しかった たらこ、明太子×高菜、カルボナーラは微妙でしたが、醤油系とこちらは普通に食べられました。マ・マーやキューピーはハズレ無しなので信頼がありますが、オーマイは毎回挑戦。ハズレはほんとにハズレでキツい。 ちょっと甘過ぎるかなとは思いました。お子様向けのスパゲッティって感じ!なんか懐かしい味、、、。酸味とか塩味は控えめ。 トレー入りだから手軽で買ってるけど、味を重視したらリピートはしない感じ。オーマイでリピートするなら醤油系だな。

第4位 日清食品冷凍 日清もちっと生パスタ 濃厚カルボナーラ

日清のもちっと生パスタシリーズから発売されているほうれん草が入ったクリームパスタです。以前の商品には麺にもほうれん草が練り込まれていましたが今回リニューアルした?商品には練り込まれていませんでした。普通の平打ちパスタです。もちっとした食感は変わらずおいしいです。練り込まれなくなって野菜嫌いの人には受けそうだけどほうれん草成分が少なくなってちょっと寂しい。具にはほうれん草入っています。あとベーコンも。クリーミーなソースに太めの平打ち麺が合います。

第3位 日清食品冷凍 日清もちっと生パスタ 明太子クリーム

日清のもちっと生パスタシリーズから発売されている明太子のパスタです。別添できざみ海苔も入っています。今って海苔が高いから嬉しい。平打ちパスタに明太子クリームソースが絡んで最高。最初から明太子クリームがパスタによく絡んでいて自分で混ぜ合わせなくて済むのが良かった。もちっとシリーズ食べる前はちょっと重いかな?と心配になるけど食べ始めるとおいしくてペロッと完食しちゃいます。