もぐナビホームへ > アサヒ > アサヒのランキング

「アサヒ(アサヒビール)」のおすすめ人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「アサヒ(アサヒビール)」のおすすめ人気ランキング

「アサヒ(アサヒビール)」のおすすめランキングです。

情報更新:
目次
「アサヒ」の「ビール・発泡酒」のおすすめランキング

第3位 アサヒ クリアアサヒ

スッキリしたクリアな味わいがクオリティアップ(^ ^) アサヒビールさんからクオリティアップ新発売されました、クリアアサヒ500ml缶。 スッキリしたクリアな味わいと泡がより進化したって事ですが、味わいの違いは私の鉛舌ではわかりっこありませんが(笑) 癖がなく飲みやすい事は間違いないところです。 ちなみに画像2枚目の右側がリニューアル品です(^ ^)。

第2位 アサヒ 食彩

アサヒ 食彩
4.2
食べたい -
クチコミ:14件
ブランド:アサヒ(アサヒビール)
メーカー:アサヒビール
アサヒビールさんから全チャネルで発売されるようになった 食彩485ml缶 生ジョッキ缶のプレミアムビールとの位置付けのビール コクがあり美味しかったんですが アサヒさんのフルオープン缶って温度調整か難しい💦 また溢れさせてしまいました(笑)

第1位 アサヒ ジャパニーズプレミアムエール FUJISAN

アサヒ ジャパニーズプレミアムエール FUJISAN
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:アサヒ(アサヒビール)
メーカー:アサヒビール
何回か発売されてるよねー? 今回もイオン専売かな。 牧野酒造の商標だよね。 麦芽が国産なのが売り。 でもアサヒさんだからドライっぽくキレのある味わいに仕上げてる。 #初夏
「アサヒ」の「チューハイ・カクテル」のおすすめランキング

第5位 アサヒ Slat グレープフルーツサワー

果肉入りに惹かれて買ったが、今までに飲んだチューハイの中で一番、異常なほど人工甘味料の味がきつくて論外。口の中が海外の甘ったるいグミを食べた後みたいになった。あと、肝心の果肉の量が少なかったし、入っている果肉がかなりふやけていてぼんやりとした食感。

第4位 アサヒ GINON レモン

アサヒ GINON レモン
4.0
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:アサヒ(アサヒビール)
メーカー:アサヒビール
甘さスッキリ!めっちゃのみやすー!7パーだけど濃いすぎない☺️ #春うらら #リピしたい

第3位 アサヒ 横丁ダルマサワー 秘伝ウメボシ

アサヒ 横丁ダルマサワー 秘伝ウメボシ
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:アサヒ(アサヒビール)
メーカー:アサヒビール
ダルマサワーって東海北陸限定なのね。どおりで特製レモンのクチコミ私だけだわww さて、ウメボシです。立ち呑みなどで見かける、グラスの中にウメボシひとつ焼酎をあおる赤ら顔ww 合いますよねー 漬物とアルコール。 そういや長野出身の奴が漬け物肴にして呑んでたなー それはさておき、お味はすっきりとした酸味と若干の塩味。食が進みますよ。 #春のあしおと

第2位 アサヒ 果実の瞬間 いよかんチューハイ

アサヒ 果実の瞬間 いよかんチューハイ
4.6
食べたい -
クチコミ:10件
ブランド:果実の瞬間
メーカー:アサヒビール
おいしいけれど、アルコール度数が4%と低いので、お酒感がなくてオトナには残念。 20才の子供にはぴったりの濃さみたい。 #初夏

第1位 アサヒ GINON グレープフルーツ

アサヒ GINON グレープフルーツ
4.1
食べたい -
クチコミ:13件
ブランド:アサヒ(アサヒビール)
メーカー:アサヒビール
無糖だけど口当たりほんのり甘めで飲みやすい。久しぶりに飲むグレフル系。あとからくるグレフルの苦みが美味しい。お酒感もあまりなくグレフル風味の炭酸水と勘違いしてしまいそうなくらい。アルコール7%あるのに軽やかな口当たり。意外とカロリーはあるので1日一本くらいにしておきたいお酒でしたので
「アサヒ」の「ワイン・シードル・その他お酒」のおすすめランキング

第3位 ニッカ ブラックニッカ ディープブレンド

いろんな国産ウイスキーを飲んだけど、気持ち悪く なりやすい体質です。甘いものが好きだからかな? かどうか、でも甘いバーボンとかむしろ最も無理で、 絶賛の洋H.H.ですら無理でした。 これは角瓶さんが高いから、代役で初飲みしました。 度数が上で味も上で値段は下。 国産ブレンドはこれで決まりです。 3年位前に見つけてから、ぞっこんでいただいてます。 夏に氷水か炭酸で割っても、個性強くて美味しくは感じません。 ダブル割りならいまだいいかな。夏はあ…

第2位 サンタ・ヘレナ アルパカ ピノ・ノワール

サンタ・ヘレナ アルパカ ピノ・ノワール
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:サンタ・ヘレナ(SANTA HELENA)
メーカー:アサヒビール
アルパカシリーズのピノ・ノワール この日は近所のコンビニに急いでワインを買いに行って…。 あまりに慌ててたので、よくリピしてるアルパカのカベソー&メルローと間違えて、あまり好きでないピノノワールを買ってしまった~⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠ 家に帰って、なで肩ボトルでようやく気づきましたw これはコンビニでも税込600円と安いワインですが、まあ普通に飲める味だと思います。 同じアルパカでもカベソーメルローは値段以上に美味しいと思ってるけど、こっちは値段なりと言うか…

第1位 ニッカ ニッカ シードル・スイート

自然な甘み お酒だけど、自然な甘さでさっぱりしていてとても美味しいです。 スイートが美味しかったので、ドライも飲んでみたい。
「アサヒ」の「ノンアルコール飲料」のおすすめランキング

第5位 アサヒ スタイルバランス 素肌サポート シャルドネスパークリング

アサヒ スタイルバランス 素肌サポート シャルドネスパークリング
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:スタイルバランス(STYLE BALANCE)
メーカー:アサヒビール
CMで気になっていた新商品、買ってみました🤗 「素肌サポート」の中からシャルドネをチョイス🍇 肌に潤いを与えるセラミドが配合されてるようです🤭 炭酸はあまり強くなく、白ブドウの爽やかな香りとスッキリした味わいがあって美味しいですね😋甘さも控えめなので、食事と一緒でも合いそうです👌 私のニガテな人工甘味料のクセのある甘みが少し後味に残りますが、これくらいなら許容範囲です😅 #春のあしおと

第4位 アサヒ ゼロ

CM観て気になったのでセブンで購入 いつの模様に年齢確認しようと準備していましたがノンアルだからないのか ではいただきます。飲んだ瞬間の泡と炭酸がほぼビール 後味が自分的にイマイチ、独特の香りが気になる 泡がうまいが自分的にウ~ン、これ飲むならビアリー飲むかな

第3位 アサヒ スタイルバランス ハイボール ノンアルコール

リニューアルでコレもパッケージが変わりましたな。 他のスタイルバランスよりなんか炭酸が強い気がするぞw まぁアルコール分が無いからむせたりしないけど。思いのほかすっきりしてて、べたべた感も無いから食事には合うかも。 難消化性デキストリン配合で食生活サポートですって。いらん御世話じゃw 紅麹色素の件でこーゆー健康食品系はちょっと目が厳しくなるかも。 #春のあしおと

第1位 アサヒ スタイルバランス ライチグレフルサワー ノンアルコール

これ、めちゃくちゃ好みでした😆💕 ライチのジューシーな甘さがしっかり❗ 後味のグレープフルーツの酸味がスッキリ爽やかで美味しいです😋 人工甘味料の変な甘ったるさも感じないし、スタイルバランスシリーズの中では一番好きです💖 コレは間違いなくリピします〜😊👍 #春うらら