もぐナビホームへ > アサヒ > アサヒのランキング > ノンアルコール飲料のランキング

「アサヒ」の「ノンアルコール飲料」のおすすめランキング フォローする

「アサヒ」の「ノンアルコール飲料」のおすすめランキング
「アサヒ」の「ノンアルコール飲料」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「アサヒ」の「ノンアルコール飲料」のおすすめランキング

第7位 アサヒ スタイルバランス カシスオレンジテイスト

カシスオレンジの甘酸っぱいジューシーさはしっかり感じられますが、結構甘かったです😅 後味に人工甘味料の甘ったるさが残る所がやっぱり苦手かな💦 個人的には「のんある気分」のカシスオレンジの方がアッサリ飲めて好みでした~🙏 #春うらら

第6位 アサヒ スタイルバランス ゆずサワー ノンアルコール

スタイルバランスは全てリニューアルしたんですかね? 難消化性デキストリン配合で消化吸収を抑える働きがありますよ。んでカロリーゼロ、糖類ゼロ。 まぁ健康志向が高じた方向けですかね。 まぁ柚子のノンアルとしても悪くはないですけどね。甘さはもちっと抑えた方が良い気が。甘さに罪悪感がw #春のあしおと

第5位 アサヒ スタイルバランス 素肌サポート シャルドネスパークリング

アサヒ スタイルバランス 素肌サポート シャルドネスパークリング
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:スタイルバランス(STYLE BALANCE)
メーカー:アサヒビール
CMで気になっていた新商品、買ってみました🤗 「素肌サポート」の中からシャルドネをチョイス🍇 肌に潤いを与えるセラミドが配合されてるようです🤭 炭酸はあまり強くなく、白ブドウの爽やかな香りとスッキリした味わいがあって美味しいですね😋甘さも控えめなので、食事と一緒でも合いそうです👌 私のニガテな人工甘味料のクセのある甘みが少し後味に残りますが、これくらいなら許容範囲です😅 #春のあしおと

第4位 アサヒ ゼロ

CM観て気になったのでセブンで購入 いつの模様に年齢確認しようと準備していましたがノンアルだからないのか ではいただきます。飲んだ瞬間の泡と炭酸がほぼビール 後味が自分的にイマイチ、独特の香りが気になる 泡がうまいが自分的にウ~ン、これ飲むならビアリー飲むかな

第3位 アサヒ スタイルバランス ハイボール ノンアルコール

リニューアルでコレもパッケージが変わりましたな。 他のスタイルバランスよりなんか炭酸が強い気がするぞw まぁアルコール分が無いからむせたりしないけど。思いのほかすっきりしてて、べたべた感も無いから食事には合うかも。 難消化性デキストリン配合で食生活サポートですって。いらん御世話じゃw 紅麹色素の件でこーゆー健康食品系はちょっと目が厳しくなるかも。 #春のあしおと

第1位 アサヒ スタイルバランス ライチグレフルサワー ノンアルコール

これ、めちゃくちゃ好みでした😆💕 ライチのジューシーな甘さがしっかり❗ 後味のグレープフルーツの酸味がスッキリ爽やかで美味しいです😋 人工甘味料の変な甘ったるさも感じないし、スタイルバランスシリーズの中では一番好きです💖 コレは間違いなくリピします〜😊👍 #春うらら
「アサヒ」の「ノンアルコール飲料」の食べたいランキング

第10位 アサヒ スタイルバランス ゆずサワー ノンアルコール

スタイルバランスは全てリニューアルしたんですかね? 難消化性デキストリン配合で消化吸収を抑える働きがありますよ。んでカロリーゼロ、糖類ゼロ。 まぁ健康志向が高じた方向けですかね。 まぁ柚子のノンアルとしても悪くはないですけどね。甘さはもちっと抑えた方が良い気が。甘さに罪悪感がw #春のあしおと

第9位 アサヒ ゼロカク ジントニックテイスト

アサヒ ゼロカク ジントニックテイスト
4.6
食べたい -
クチコミ:9件
ブランド:ゼロカク
メーカー:アサヒビール
何度飲んでもよくできていると思います(^ ^) アサヒビールさんから発売されています、ゼロカク ジントニックテイスト350ml缶。 最近飲んだのですが、またアップされていました。リニューアルでもしたのでしょうか? 前にも思ったんですが、ノンアルのチューハイやカクテルってビールテイスト以上によく出来ていますね。 休肝日のお供に最適なアイテム! なんか酔っ払った気分になりました(笑)

第8位 アサヒ ヘルシースタイル

アサヒビールさんから発売されています、 ヘルシースタイル ノンアルコール350ml缶。 普段飲まないジャンルなんですが、あまり見かけることのないノンアルなんで試してみることにしました。 機能性表示食品じゃなくてしっかり保健機能食品(特定保健用食品)トクホでした。 味わいの方はうーむ😔って噂では聞いていたのですが、飲んでみると意外にいけましたよ! これならまた飲んでもいいかなって思いました(^ ^)

第7位 アサヒ ビアリー 香るクラフト

なんでそんなに人気あるんじゃ。 今日改めて飲んでみたらそう不味くもなかった。じゃがやっぱり黒のほうが好きじゃ。 プレモルのなかじゃ香るエールがいっちゃん好きじゃが、あれに少し似てるのう。 アルコール度数0.5%

第5位 アサヒ スタイルバランス カシスオレンジテイスト

カシスオレンジの甘酸っぱいジューシーさはしっかり感じられますが、結構甘かったです😅 後味に人工甘味料の甘ったるさが残る所がやっぱり苦手かな💦 個人的には「のんある気分」のカシスオレンジの方がアッサリ飲めて好みでした~🙏 #春うらら

第4位 アサヒ ドライゼロ 泡ジョッキ缶

アサヒのドライゼロ泡ジョッキ缶。 冷やしていただきました。 蓋をカパッと開けると泡ふっくら。 もこもこふんわり。 泡うまーっ。 キレと苦味もさいこーっ。 これでカロリーゼロなんて、ヤバすぎる!! 買い占め必須です。 エネルギー0kcal

第3位 アサヒ スタイルバランス ライチグレフルサワー ノンアルコール

これ、めちゃくちゃ好みでした😆💕 ライチのジューシーな甘さがしっかり❗ 後味のグレープフルーツの酸味がスッキリ爽やかで美味しいです😋 人工甘味料の変な甘ったるさも感じないし、スタイルバランスシリーズの中では一番好きです💖 コレは間違いなくリピします〜😊👍 #春うらら

第2位 アサヒ スタイルバランス ハイボール ノンアルコール

リニューアルでコレもパッケージが変わりましたな。 他のスタイルバランスよりなんか炭酸が強い気がするぞw まぁアルコール分が無いからむせたりしないけど。思いのほかすっきりしてて、べたべた感も無いから食事には合うかも。 難消化性デキストリン配合で食生活サポートですって。いらん御世話じゃw 紅麹色素の件でこーゆー健康食品系はちょっと目が厳しくなるかも。 #春のあしおと

第1位 アサヒ ゼロ

CM観て気になったのでセブンで購入 いつの模様に年齢確認しようと準備していましたがノンアルだからないのか ではいただきます。飲んだ瞬間の泡と炭酸がほぼビール 後味が自分的にイマイチ、独特の香りが気になる 泡がうまいが自分的にウ~ン、これ飲むならビアリー飲むかな