もぐナビホームへ > タグ一覧 > わらび餅 > わらび餅のランキング

「#わらび餅」のおすすめ人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「#わらび餅」のおすすめ人気ランキング
「#わらび餅」の「コンビニスイーツ」のおすすめランキング

第2位 ニューデイズ EKI na CAFE 生クリームパンわらび餅入りきなこクリーム

わらび餅に惹かれちゃいました😊! わらび粉を使用した味わいのあるわらび餅と黒蜜風味のきな粉クリームの二層充填です。 とのことです。 パン生地はしっとりぺたぺた ふんわり柔らかなもっちり感と ほんのり甘さのある優しい味わい🍀 黒蜜風味のきな粉クリームは ぽってりふわとろ〜 エアリーでなめらかな軽い口溶け すっきりとしたミルクのまろやかさに 黒みつの優しい香り、きなこの香ばしいさ 油脂感の気にならないクリー…

第1位 ローソン Uchi Cafe’ ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー きなこ&わらび餅

大好きな組み合わせで楽しみにしていました😊! 薄皮生地に、きなこクリームとわらび餅を入れたシュークリーム。 とのことです。 薄皮生地はしっとりもちもち ふんわり感のある心地よい弾力感 ほんのり塩気があり 底の部分はしっかりもちもちっ 表面に塗されたきなこの香ばしさがいいです✨ きなこクリームはふんわりほわわ〜と 油脂感の気にならない軽やかな口溶け ミルクのまろやかな味わいに きなこが香ばしく …
「#わらび餅」の「和菓子・その他」のおすすめランキング

第9位 ヤマザキ 串わらびもち 黒蜜・きなこ別添

ヤマザキ 串わらびもち 黒蜜・きなこ別添
3.5
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:ヤマザキ(山崎製パン)
メーカー:山崎製パン
ヤマザキ 串わらびもち 黒蜜・きなこ別添 いただきものです。 くしに刺さってますがプルプルなわらび餅✨ 黒蜜は苦手なのできなこだけかけていただきます! ひんやりぷるっとしたわらびもちは口あたりがよく きなこは粗めで砂糖がジャリジャリしている甘いタイプ 駄菓子でありそうな軽くて次々に食べられそうなわらびもちでした! これからの時期のおやつにぴったりです😊

第7位 阪神製菓 ひんやり わらびまんじゅう

阪神製菓 ひんやり わらびまんじゅう
3.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:阪神製菓
見た目の通り冷やして美味しいわらびまんじゅう。もちがとろり柔らかいけど柔らか過ぎず、ねっちりもしていた。きなこは(私的に多かったので)少し振るってお皿へ。残念なところが少し…中のあんこが甘かった。小ぶりで6個入ながらもあんこの甘さが強調されてもう一つ…とはいけませんでした。ほうじ茶や麦茶と相性が良ろしなお品でした。

第6位 ヤマザキ とろける抹茶串わらびもち

甘過ぎず抹茶の香りも感じられてとろける食感が美味しかった。添付しているきな粉もあまじょっぱくて気に入った。まずはきな粉をかけずに抹茶の香りやとろける食感を堪能してから味変できな粉をかけて食べる事をおすすめしたい。

第5位 ヤマザキ 塩豆わらびもち 白こしあん

ヤマザキ 塩豆わらびもち 白こしあん
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ヤマザキ(山崎製パン)
メーカー:山崎製パン
ぷるぷるわらび餅にコリっとお豆がin! 春には桜わらびもちを何度かリピしていましたが。 忘れた頃ダイソーのレジ前にて新作のこちらを発見!∑(°∀° ) 即手に取り購入です(^∀^) 冷やして頂きました! わらびもちはぷるぷるっ! そこに大粒の塩豆がゴロゴロ(3~4つくらいかな?) 塩感はさほど強くなく、やや固めでほっくり。 中の白あんはなめらかで和菓子らしいほどよい甘さ。 桜には負けますがこちらもなかなか楽しめました! 夏にピッタリな爽やかなパ…

第4位 伊藤久右衛門 宇治抹茶わらび餅茶蕨

中はプリンのような容器に入って、蜜、きな粉が別に添えられていました。 老舗銘菓の上品な和菓子です。 京都土産にもオススメです。

第3位 ヤマザキ とろける串わらびもち 黒みつ・きなこ小袋別添

ヤマザキ とろける串わらびもち 黒みつ・きなこ小袋別添
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ヤマザキ(山崎製パン)
メーカー:山崎製パン
今月のおすすめ新商品🍀*゜ とろっとやわらかい食感に仕上げたわらび餅を串にさしました。 🌸おすすめポイント 別添の黒みつときなことともに、冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。 とのこと🍀*゜ 118円で購入️⭕️ 3本入 1パックあたり294カロリー ヤマザキさんの 今月のおすすめ新商品✨✨ 常温商品ですが しっかり冷やして頂きました🍀*゜ ふるふるのわらび餅は 柔らかく、舌でも潰れるく…

第2位 もへじ 北海道産いちごのクリームわらび大福

KALDIのクリーム大福✨十勝大福本舗さん製造です✨ 北海道産のいちごと生クリームで作った甘酸っぱいいちごクリームをもちもちぷるぷるとした食感のわらび餅で包みました。 とのこと🍀*゜ 🌸168円 🌸170カロリー 🌸原材料名 砂糖(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、水飴、クリーム、いちごソース、いちごパウダー、わらび粉/加工澱粉、トレハロース、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、グリシン、pH調整剤、酸味料、紅麹色素、香料、酸化…

第1位 シャトレーゼ 名水わらび餅

シャトレーゼさんの「名水わらび餅」の紹介です。税込248円で製造元は亀屋万年堂さん。 1パック当たり311カロリー。きな粉がまぶされたわらび餅8個と別添えで黒蜜、食べる用のピックが同封されています。一口サイズのわらび餅は、むにゅっと柔らかくはあるものの、程よい弾力。上品かつ香ばしさのあるきな粉がたっぷりまぶされているのも嬉しいポイント。このままでも美味しいのですが、黒蜜をかけることで本当に和菓子屋さんレベルの美味しさに。最近はコンビニやスーパーでもわらび餅が売っていますが、…

もぐナビからのお知らせ