もぐナビホームへ > タグ一覧 > 大豆製品 > 大豆製品のランキング > 豆乳・牛乳のランキング

「#大豆製品」の「豆乳・牛乳」のおすすめランキング フォローする

「#大豆製品」の「豆乳・牛乳」のおすすめランキング
「#大豆製品」の「豆乳・牛乳」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月7日更新)
「#大豆製品」の「豆乳・牛乳」のおすすめランキング

第10位 キッコーマン 調製豆乳

クセがなさ好きで逆に違和感 びっくりするほど豆臭さがありません ここまでクセがないと逆に何飲んでいるかわからない これ単体で飲むと味気ないので、料理に使うとかアレンジ向きかな? 全く癖がないので、なんにでもあうと思います

第9位 キッコーマン 特濃調製豆乳

キッコーマンから発売されている特濃の調整豆乳です。お砂糖が入っているためにほんのり甘いです。豆乳特有の臭みが全然なく飲みやすかった。スープに入れて豆乳スープにしました。クリーミーになります。調整豆乳なので熱を加えても分離することなく使えます。コレステロールを下げる効果があるらしくコレステロールが気になる方にもおすすめです。

第7位 キッコーマン 豆乳飲料 麦芽コーヒー

香ばしくて後味すっきりで飲みやすい 大分前にローソンのポン活で買いました。豆乳、麦芽が使用されてるので健康に良さそうですね。飲んでみるとコーヒー牛乳みたいで甘くて飲みやすいです。麦芽の香ばしい味が強いので豆乳の味は感じにくいような感じがしました。おやつがわりに飲みました。後味すっきりしてて飲みやすいです。 ※去年の12月に飲みました。時間がある時に書いてます。

第6位 キッコーマン 豆乳飲料 フルーツミックス

「キッコーマン」の豆乳飲料をいろいろ試してみたくて、今回はこちらを購入。…普通に「フルーツオレ」かな?つまり、豆乳の癖はあまり感じない👍フルーツジュースにミルキーさが加わった感じで、フルーツ好きとしては気に入った😃けど、もっと豆乳感強いものをイメージしていたので、拍子抜けしちゃったかな。次は他の味を試してみたい。

第5位 キッコーマン 豆乳飲料 ココア

キッコーマンの豆乳飲料、フレーバー多くてすきです! カカオ強めでビターなココア まろやかで豆乳と相性ぴったり。 ミルクチョコが入っているかのようなまろやかな甘味があって且つ豆乳の濃厚さも合間って飲みやすかった。 おすすめです!ホットで飲みたい #新年初もぐ

第4位 タニタ食堂 タニタカフェ監修 オーガニック無調整豆乳

久しぶりにリピート♡ にてる そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) マルサン タニタカフェ監修 オーガニック 無調整豆乳 タニタカフェ監修で、そのまま飲んでも料理にも使える、大豆固形分10%の有機JAS認証のオーガニック無調整豆乳です。 原材料名 有機大豆(中国、アメリカ) 1パック(200ml)当たり エネルギー 116kcal たんぱく質 9.4g 脂質 6.8g -飽和脂肪酸 0.8g …

第3位 マルサン ひとつ上の豆乳調製豆乳和三盆仕立て

マルサン ひとつ上の豆乳調製豆乳和三盆仕立て
4.0
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:ひとつ上の豆乳
メーカー:マルサンアイ
マルサン ひとつ上の豆乳調製豆乳和三盆仕立て 103kcal 和三盆に惹かれて買ってみました! ふわっと豆腐の風味があって甘さは控えめ✨ 独特な豆臭さがなくさっぱり飲めます! 違うブランドの豆乳飲料よりも自然で優しい味で体に良さそう😁 そのままでもおいしいしソイラテにしてもまろやかでおいしかったです✨

第2位 キッコーマン カラダの豆乳 +MCT

新商品の豆乳♡ 調製なのに砂糖入ってない!から 砂糖不使用のとくらべました♡ そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) キッコーマン カラダの豆乳+MCT キッコーマンの豆乳シリーズでは初めての機能性表示食品です。 MCT(中鎖脂肪酸)が体脂肪を減らす(※BMIが高めの方)機能性表示食品です。人気の「調製豆乳」にMCTを加えました。 大豆の青臭みを抑えた、まろやかで飲みやすい「調製豆乳」そのままの味わいで、毎日の習慣…
「#大豆製品」の「豆乳・牛乳」の食べたいランキング

第10位 セブンプレミアム 調整豆乳

ひとくち目が青臭い味が必ずする 他社に比べて味が薄く甘みも無い 容量をなぜ1㍑にしなかったのか不思議 スーパーで他社が無いときや真夜中に必要なときに買うくらいです

第9位 スジャータめいらく 豆腐もできます 有機豆乳

有機というだけでも 普段は近くのスーパーで一番安く売っているキッコーマンの無調整豆乳を飲んでいますが、値引きされていたので今回は以前から気になっていたこちらを購入。 有機というだけでも美味しく感じてしまうのですが、豆乳のクセというか、大豆臭さが好きな私にとっては好みの味。 冷ややっことか、湯豆腐なども何もつけずに食べるのが好きなので、それを飲む形にしたイメージ。 温めると、少し甘みが出てまろやかになります。

第8位 マルサン ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳

マルサン ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳
4.8
食べたい -
クチコミ:36件
ブランド:ひとつ上の豆乳
メーカー:マルサンアイ
(豆乳の中でややお高めではありますが、)粉っぽくないし、やや甘さがある気がします。ストレートで飲んで頂くほうが、良いかと思います。

第5位 明治 ザバス SOY PROTEIN バナナ風味

明治 ザバス SOY PROTEIN バナナ風味
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ザバス(savas)
メーカー:明治
見た目バナナ味っぽくない薄い黄色なので、わかりにくいですが、味も見た目通りに薄いバナナな感じです。甘みもそれ程強くなく、バナナの香料が強めですが、冷やして飲むと豆乳?のトロミとバナナがマッチして私は美味しく感じました。ただしっかり甘い物が欲しい時は物足りない方もいるかな〜という印象です。コスパは、やはりプロテインの粉買って作ったほうが安いとおもいますが、自分で作るよりは美味しく感じるので、たまに買いたいです。

第3位 キッコーマン 豆乳飲料 紅茶

気持ち風味が穏やかかな〜豆乳の癖を感じたのかも?抹茶が結構香り強めだったので、こっちももう少し風味を強化してくれてもいいな〜と思いました🤔

第2位 キッコーマン 砂糖不使用 調製豆乳

キッコーマン 砂糖不使用 調製豆乳
5.5
食べたい -
クチコミ:7件
ブランド:キッコーマン豆乳
メーカー:キッコーマンソイフーズ
新商品の砂糖不使用調製豆乳!まろやかソイ派だけどこれもすき(〃艸〃) キッコーマン 砂糖不使用 調製豆乳 すっきりおいしい!“砂糖不使用”の調製豆乳です。 調製豆乳のおいしさはそのままに、砂糖を使用せず、大豆のやさしい甘みが感じられます。 そのまま飲むのはもちろん、コーヒーや紅茶と合わせたり、料理に使用したりと、広くお楽しみいただけます。 大豆固形分 7% 原材料 大豆(カナダ又はアメリカ)(分別生産流通管理済み)、米油、天日塩…

もぐナビからのお知らせ