もぐナビホームへ > タグ一覧 > 抹茶スイーツ > 抹茶スイーツのランキング

「#抹茶スイーツ」のおすすめ人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「#抹茶スイーツ」のおすすめ人気ランキング

「#抹茶スイーツ」のおすすめランキングです。

情報更新:
目次
「#抹茶スイーツ」の「ケーキ・洋菓子」のおすすめランキング

第10位 ヤマザキ 日々カフェ しっとりとした 抹茶と小豆のパウンドケーキ

抹茶の香り味がして美味い。 決して抹茶が濃いわけではないが、丁度いい風味。 しっとりしたパウンドケーキ。 固さもちょうどいい。 小豆のアクセントがなかなか効いている。 おやつや小腹が空いたときに食べるのにちょうどよい大きさ。 昨日の仏様へのお供え物。 具合が悪い時に食べそこねたものでもある。 先月までデイリーヤマザキでしか見かけなかったが、今月になって近所のスーパーでも売られるようになった。 大きさを図り忘れたが、日々カフェで今まで売られていたパウンドケ…

第9位 ヤマザキ 抹茶のスフレ 金の抹茶

今月の新商品🍀*゜ もっちりとした抹茶スフレで抹茶クリームと抹茶ホイップをサンドしました。 とのこと🍀*゜ ※要冷蔵 98円で購入⭕ 230カロリー 手のひらより 少し大きめサイズのスフレです✨ 抹茶スフレ生地は ふんわり、ふかふか、もっちり✨ きめ細かく 苦味のないやさしい抹茶感☺️ やさしい甘さで甘すぎません。 抹茶ホイップは ミルキーで程良い甘さ🍀*゜ 抹茶のやさしい風味🐮 油脂…

第8位 餅屋青木 抹茶あずきブランシュ

餅屋青木 抹茶あずきブランシュ
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:餅屋青木
メーカー:青木商店
抹茶andあずきのブラウニー 抹茶の渋みある味わいのなかに あずきの甘味とブラウニーのまろやかさ 全ての味わいが喧嘩していなくて 甘味と渋さのバランスが最高だった 生地も柔らかくて味が染み込んでて美味しい#初夏#ブラウニー

第7位 ヤマザキ 宇治抹茶のくちどけミルクレープ

宇治抹茶のくちどけミルクレープ 大好きな組み合わせに惹かれちゃいました😊! 抹茶クリームはほわりと軽い口溶け 甘さ控えめで油脂感も気にならず 抹茶の爽やかな香りと しっかり苦みも感じられて美味しいです✨ トッピングにはこりっと食感の 小さな栗の甘露煮が乗っています♪ ミルクレープもしっとりと柔らかな口溶け こちらのクリームも甘さ控えめで まろやかな味わいに抹茶の爽やかな苦み 土台のスポンジはふわふわと 軽い…

第6位 ブルボン ミニ濃厚宇治抹茶ブラウニー

このシリーズはスーパーで販売しているお菓子の中で1番好きです。 お値段は他のと比べると少し高い気がしますが、美味しいので躊躇なく 買っちゃいますね。 濃厚な本場宇治抹茶の香りテイストはダントツだと思います。 個包装なのでポケット菓子にもおすすめですよ。

第5位 ビアードパパ 玉露抹茶ミルフィーユシュー

レビュアーさんの口コミで、どちらも期間限定の「玉露抹茶シュー」の玉露抹茶クリーム+「ミルフィーユシュー」のバージョンが販売されていると知り、店舗に伺いました。 ミルフィーユシューは上部分の表面はかさかさとした質感、中は空気を含んだ層が重なっていて、食べるとしゅわしゅわと柔らかいです。 サイドはパリパリの層が重なっていて、食べてみるとサクサク、ザクザクとシュークリームとは思えない食感です。 香ばしく、ほんのり塩気を感じます。 お店の横のテーブルで食べたのですが、…

第4位 無印良品 不揃い 宇治抹茶バウム

1袋 1本 78g 347kcal 不揃い宇治抹茶バウム 美味しかった…! 無印の不揃いバウムは知ってたけど今まで一度も食べたことがなく、今回家族からもらったのをきっかけに食べた。 これ、抹茶の味がすごく本格的! 嫌な甘さやケミカル味がない抹茶本来の風味。 ほろ苦さと自然な甘みが合わさってめちゃくちゃ美味しい。この手の抹茶菓子の中ではかなり甘さ控えめ。 香りも優しくてわざとらしさがない。抹茶ラバーも思わずにっこり。 しかもこのふんわりとした食感!最高! キメが…

第3位 まめや萬久 萬久の型ぬきバウム まめしば かりっとちょこ豆 ビター&抹茶

まめや萬久 萬久の型ぬきバウム まめしば かりっとちょこ豆 ビター&抹茶
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:まめや萬久
メーカー:ぶどうの木
👨がGW帰省してたけど東京で仕事があり今週も帰省。👦へのお土産量半端無くて山積みお菓子掃除に入ると生殺し辛い 忙しいのだからお土産はお休みして(結構ですと言うのは過去2度と無い経験から危険なので)も大丈夫よ…と伝えたら… 👦には何か一袋&🛒惣菜 私だって買い物したいの私には無し…でイイのにコチラ🤣断わる訳には行かない訳ありよ…萬久さんは仕事帰り寄ってた小田急にあって銀座松屋でも豆菓子や染みおかき食べたから存じあげてた 節分豆は好きじゃなくて香ばし…

第2位 丸大食品 おいしいひと休みCafelf 抹茶スコーン

自家製の生地でくちどけの良いホロホロとした食感のスコーンです。 宇治抹茶パウダーを使用した抹茶の苦味と香りが感じられる生地に、 ホワイトチョコチップの甘さが良いアクセントとなっています。 トレイのまま電子レンジで加熱してお召しあがりいただけます。 とのこと🍀*゜ 【1パックあたり】 665カロリー 【内容量】 2個 【保存方法】 冷蔵(10℃以下) 【購入価格】 258円 【発売日】 2024年3月上旬 「カフェのクオ…
「#抹茶スイーツ」の「コンビニスイーツ」のおすすめランキング

第10位 セブン-イレブン 宇治抹茶餡のくりーむ大福

THE SEVEN SWEETS新商品:宇治抹茶餡のくりーむ大福🍵 実は先日。 なぜかアプリに急に届いた。。。 “SOYJOY一本無料”クーポン セブンのアプリをお使いの皆さんにも届きましたか? 本日はさっそくそれを引き換えようと。 お店に、立ち寄ったのですが。 なんと。。。 もう新しいスイーツがッ!?Σ(゚∀゚ノ)ノ✨ (↑私の地域では、だいたい発売日の夕方から並んでいることが多い) そう。 今はちょうど。 毎日スイーツクーポン…

第9位 ファミリーマート ファミマルSweets 濃い抹茶のクリーム大福

上林春松本店監修の抹茶を使用しています。 練り込んだあんとクリームを餅で包んだ、なめらかな口当たりの大福です。 餅生地で抹茶あんとクリームを包んだ大福です。 抹茶あんは、甘すぎず爽やかな抹茶を感じられるようにすることで、上品な味わいに仕上げました。 とのこと🍀*゜ 発売日:2024年4月16日 156円(税込168円) 219カロリー 常温商品ですが しっかり冷やして頂きました😋 せっかくなので 三重では本日発売だ…

第8位 ローソン Uchi Cafe’ お抹茶フィナンシェケーキ 京都府産宇治抹茶使用

ローソン Uchi Cafe:お抹茶フィナンシェケーキ 京都府産宇治抹茶使用🍵 めっちゃ抹茶🍵 ん? 言いたくなっただけです🗿✨ さて 少し前にローソンから発売された この、お抹茶フィナンシェケーキ🍵 ずっと気になりつつ 買うタイミングを逃していたのですが… ようやくゲットしてきました🎶 あけてみると どこか品の良さを感じる ほろりとしたくすんだ青みと 奥ゆきを感じるような… 落ちついたお抹茶の薫りがふわり …

第7位 ファミリーマート ファミマルSweets 濃い抹茶のフィナンシェ

上林春松本店監修の抹茶を使用しています。 抹茶の濃厚な味わいと香りが楽しめるフィナンシェです。 抹茶の香りとほろ苦さを感じられるフィナンシェです。渋味を抑えて抹茶の香りを引き出しました。 とのこと🍀*゜ 発売日:2024年4月16日 167円(税込180円) 213カロリー 製造は香月堂。 ファミマの抹茶フェアスイーツ✨ 常温商品です🍀*゜ カットすると 抹茶のいい香り✨ 外側のフチの部分は …

第6位 ファミリーマート ファミマルSweets 濃い宇治抹茶のテリーヌ

今週の新商品🍀*゜ 上林春松本店監修商品です。 抹茶の香りと深みのある味わいの濃厚なテリーヌにホワイトチョコをブレンドした抹茶チョコソースをのせました。 とのこと🍀*゜ 発売日:2024年5月14日 276円(税込298円) 232カロリー 製造はデザートランド 構成は、 テリーヌショコラの天面に 抹茶のチョコレートソース✨ 土台には、薄い抹茶スポンジ。 抹茶チョコソースは なめらかで、まろやかな甘さ✨…

第5位 ローソン Uchi Cafe’ お抹茶エクレア

ローソン Uchi Cafe:お抹茶エクレア 🍵✨ 少し前に発売されたこのエクレア🍵 お抹茶大好きな私は ずっと気になりつつ… お店に立ち寄るたびに このスイーツと見つめ合うばかり… (↑早く買いなさい) あっ…そうだ!! 今ならLINEのクーポンに ローソンのスイーツ割引クーポンがまだあるんだったわ✨ というコトで 本日は思い切ってゲットしてきました♡ 【スペック】 長さ:約16.7cm 幅:約5.5cm 高さ:…

第4位 ファミリーマート ファミマルSweets 濃い宇治抹茶のモンブラン

濃い宇治抹茶のモンブラン 抹茶尽くしで気になっていました😊! 味わいの異なる2種類の抹茶クリーム・抹茶の生チョコレート・抹茶のクランブルと、濃厚な抹茶を存分に楽しめるスイーツです。 とのことです🍀 トップの抹茶クリームは まったりとなめらかな軽い口溶け 抹茶パウダーでほろ苦さも効いていて 甘さも程よく抹茶の風味がいいです✨ ホイップはエアリーですっきりミルキー 抹茶ムースはまったりとクリームのような 重厚感が…

第3位 ローソン Uchi Cafe’ お抹茶クッキーシュー

お抹茶クッキーシュー 新商品気になっていました😊! クッキー生地をのせたシュー皮に、なめらかな抹茶クリームを詰め、抹茶チョコをトッピング。抹茶づくしのシュークリームです。 とのことです。 少し冷凍庫に入れてしっかり冷やして頂きました❄️ クッキー生地はさっくりシャリシャリ 底の部分は程よく厚みもあって軽い歯触り 内側のシュー生地はしっとり柔らか 抹茶パウダーがかかった抹茶チョコは ソフトにパキッと 甘…

第2位 セブン-イレブン 濃い宇治抹茶生どら焼

濃い宇治抹茶生どら焼 ネーミングに惹かれちゃいました😊! 抹茶を存分に楽しめるよう生地とクリームに宇治抹茶を使用し、濃厚な宇治抹茶クリームと北海道十勝産小豆の粒あんを挟んだ、抹茶好きのためのどら焼きです。 とのことです。 宇治抹茶を使用したどら生地は しっとりふわふわ ややパンケーキのような 空気を含んだ優しい口当たり 口溶けも良く優しい甘さに 優しい抹茶の香り🍀 宇治抹茶クリームは やや硬めですが口溶…

第1位 ローソン Uchi Cafe’ お抹茶ショコラタルト

めちゃくちゃ美味しい ローソンのヤマザキ製造のタルトは毎回おいしいのでついつい買っちゃいます。 季節感ある抹茶タルトですが、切ってみると濃い抹茶クリームの中にホイップクリームも入ってる♡ これがポッテリと全体に甘さとボリュームを加えてくれて嬉しー(๑˃̵ᴗ˂̵) タルト生地はサクッとしてて、抹茶層と香ばしいバター感ある層に別れています。 200円代前半でこのクオリティは驚異すぎます、下手なデパ地下のケーキより美味しいと思いました♡
「#抹茶スイーツ」の「アイス・コンビニアイス」のおすすめランキング

第8位 丸永 あいすまんじゅう 抹茶

ウッマイ!! たっぷりあんこで抹茶あんこラテ(?)みたいな 美味しさ🤤 抹茶アイスは甘さ控えめで バランス丁度いい😘 飽きない癖なし美味しいお味でした

第7位 明治 エッセル スーパーカップ 抹茶

たてたお茶みたいな渋いお味🍃✨ 苦みあるけどミルクアイス?の優しい甘さもあって食べやすい(ღˇᴗˇ)💕 アイスはなめらかめで溶けやすいかも🫠 溶けたら抹茶ミルクみたいな味になった♪ 好みな味だったからまた買お~٩(ˊᗜˋ*)و 税込み:108円 <1個(200ml)あたり> エネルギー 301kcal たんぱく質 4.8g 脂質 15.7g 炭水化物 35.2g 食塩相当量 0.17g

第6位 ロッテ レディーボーデン ご褒美ごこち 抹茶のてぃらみす

ボーデン新作♡ スプーンおれてもうまっちゃてぃらみす さておきおいきなこいも♡ そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) レディーボーデン ご褒美ごこち 抹茶のてぃらみす こだわり素材を使用した2種類のアイスとソースを組み合わせた仕立てで、贅沢な味わいを目指しました。 日々の中の「ちょっとしたご褒美」にちょうどいい、プレミアムアイスクリーム。 というコンセプトの 「レディーボーデン」の新シリーズです♡ 「抹…

第5位 ハーゲンダッツ グリーンティー

アイスクリーム界で一番好きで一番食べてるのがこれ(〃ω〃) 冬が終わって暖かくなってきたのでアイス欲復活。この時期ちょうど抹茶の盛りだしもう最近ずっとこればっか(*´∀`) 物価高になってからコンビニもスーパーもハーゲンダッツの値段変わらなくなった印象だったからコンビニで買ってたけど、よく確認したらスーパーのが100円くらい安いΣ(゜Д゜) 可能ならスーパーで買うのがオススメです(*´・ω・`)b バニラよりは固くないけど、これもダッツらしいカチコチ(〃ω〃)…

第4位 ハーゲンダッツ バー 抹茶フォンダンクランチ

今週の新商品🍀*゜ フォンダンショコラのように、とろーりとした抹茶ソースが中からあふれ出ることをイメージした、ぜいたくなアイスクリームバーです。 旨味が強く感じられる奥深い味わいの抹茶アイスクリームを、軽やかな食感の抹茶クッキーを散りばめた抹茶コーティングで包み込みました。 フォンダンショコラのようにとろりとした濃厚な甘さの抹茶ソースとともに、さまざまな食感の組み合わせをお楽しみいただけます。 とのこと🍀*゜ 248円で購入⭕ 266カロリ…

第3位 ハーゲンダッツ 抹茶&ブラウニー

フラゲ♡ うまみあるうまっちゃアイスに 華やかかおブラウニー♡ 柏餅といただきました♡ そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) ハーゲンダッツ 抹茶&ブラウニーを フライングゲット♡ ほろ苦さと濃密な食感のブラウニーがアクセントとなった、軽やかで上品な味わいの抹茶アイスクリームです。 風味豊かで抹茶の香り高さが引き立つ抹茶アイスクリームに、甘さ・ほろ苦さ・カカオの風味にこだわったオリジナル配合に、少量のラム酒を加…

第2位 セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイス ワッフルコーン 手摘み宇治抹茶

気になっていて初めて頂きます😊! 2024年05月14日 〜 順次リニューアル! 金のアイスワッフルコーン手摘み宇治抹茶がリニューアル!厳選した宇治抹茶を使用し、すっきりとしながらも抹茶本来の香りと旨味、渋味をお楽しみいただけます。 とのことです。 もこもこフォルムがかわいい 抹茶アイスはふんわり軽い口溶け すっきりとしたミルクの味わいに 爽やかな抹茶の香り ほろりと苦みもあって美味しいです✨ ワッフ…

第1位 セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイスワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶

7i SEVEN&i PREMIUM GOLD 金のアイス ワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶 セブン&iプレミアムゴールドの金のアイスワッフルコーン茶匠厳選の手摘み宇治抹茶です。 以前も、「セブン&iプレミアム ゴールド 金のアイス ワッフルコーン 抹茶」を食べています🍦🍵。 「原材料(乳原料や小麦等)高騰に伴い、品質向上し売価を358円(税抜)から378円(税抜)に変更します。抹茶本来の香りと旨味、渋味を感じられる仕立てです。」 「金の…
「#抹茶スイーツ」の「プリン・ゼリー・カップデザート」のおすすめランキング

第5位 ロピア プチ白玉抹茶

スーパーにて、半額のシールがついているのを購入。 69円。 一番上の抹茶クリームは、軽くてフワッ。 抹茶ゼリーやあんこも入って和洋折衷。 お手頃で、価格に見合った美味しさだと思います。 抹茶風味は、大好きだけど、このシリーズなら、次回は他のものを買います。

第4位 オランジェ THE CAKE 伊右衛門 宇治抹茶

今月の新商品🍀*゜ 自家製カスタード使用。 黒蜜クリーム、抹茶スポンジ、抹茶カスタードを重ね、甘納豆をトッピングしました。 とのこと🍀*゜ 🌸228円で購入️⭕️ 🌸310カロリー 抹茶カスタードはたっぷり✨ ねっとり、もってり やや重ためのテクスチャで 抹茶感しっかり✨✨ ほんのりほろ苦く 濃ゆい抹茶カスタード✨ ほっこり甘い甘納豆との相性抜群です☺️ 抹茶スポンジは ふんわり、優しい抹茶?…

第3位 アンデイコ 小豆入り宇治抹茶ケーキ

上から、抹茶ソース・小豆入り抹茶スフレ・小豆クリーム・抹茶プリンの4層になっているカップデザートです。 全体的には甘さ控えめで緑茶っぽいデザートでした! 小豆で甘さを出し抹茶でほろ苦さを出しています。 抹茶プリンがとろっとなめらかで美味しかったです。

第2位 アンデイコ こだわり極抹茶プリン

ふるふる、つるん、とろん、とした柔らかなプリン。 プリンらしい優しいまろやかさはありますが抹茶のほろ苦さもしっかり! 抹茶のほろ苦さを活かすためかプリンにしては甘さ控えめです。 底に入っているさらさらの抹茶ソースは甘い抹茶味。ソース単体で食べると味が薄いですがプリンと一緒に食べると抹茶の香りが増し味も濃くなります! 自分が甘党ということもありますがプリンなのでもう少し甘い方が…。言い換えると抹茶の香りとほろ苦さが楽しめる大人味のプリンでした。 (114Kca…

第1位 雪印メグミルク CREAM SWEETS 宇治抹茶プリン

また購入してきました。 抹茶プリンにクリームとろとろクリームで何回食べてもおいしいです。 抹茶に限らずプリンは大好きなのでバケツいっぱい食べてみたいな💕 #初夏
「#抹茶スイーツ」の「和菓子・その他」のおすすめランキング

第10位 オランジェ 伊右衛門 宇治抹茶のどらやき

鮮やかな抹茶色のどら焼き生地はしっとりふんわり♪ 色だけ見ると濃い抹茶の味がしそうですが実際はほんのり香る程度でした。(もしかしたら色付きの普通のどら焼き生地だったのかも?) 伊右衛門宇治抹茶を使用したと言う抹茶クリームはほんのありほろ苦さがあり、抹茶特有の香り高さがしっかり楽しめます! 粒あんは粒感しっかり、甘さもしっかり。抹茶クリームが甘さ控えめなので甘い粒あんが丁度良いです! クリームは伊右衛門宇治抹茶を使用しているだけあって流石の美味しさ! ほくほく…

第9位 ヤマザキ 抹茶クリーム大福

伊藤園の茶師監修✨もっちりとした生地に宇治抹茶入りクリームを入れました。 とのこと🍀*゜ 108円で購入️⭕️ 2個入り 1個あたり123カロリー 薬局で新商品で売り出されていて 気になっていた常温の大福✨ ダイソーで少し安く買えたので購入しました(*^^*) 小ぶりの大福が2個入り。 しっかり冷やして頂きました🍀*゜ 生地は 打ち粉がかかっていますが 少し透明がかったような、 もち粉と水あめ主の生地で もっちり…

第8位 Pasco 森半監修 宇治抹茶のどら焼き

森半監修 宇治抹茶のどら焼き 蒸しぱんが美味しかったので気になっていました😊! 冷蔵庫で冷やして頂きました❄️ 宇治抹茶入りのどら焼き生地は しっとりふんわり柔らか 空気を含んだ軽い口当たりで どら焼きらしい甘香ばしさと 爽やかな抹茶の香り🍀 フィリングは苦みはなく香り高い 爽やかな味わいの宇治抹茶クリームに ほっくりと程よくつぶ感のある粒あん どちらも量は少なめですが しっかり甘さがあるので 物足りな…

第7位 美十 おたべ にっきと抹茶の詰め合わせ

こちらの抹茶味をお土産で頂きました。 抹茶味好きです。 生地はとっても柔らかでパサつきが無くおいしいです! でも残念ながらこちらにはニッキが入っていない。 子供さんには良さそうですが。 八つ橋はやっぱりニッキが入っている方が好みなようです。

第6位 本家八ッ橋西尾 八ッ橋 抹茶・ニッキ

抹茶とニッキ 抹茶はほんのり。つぶあんまで食べて抹茶の牛皮を味わう感覚。ほぼ抹茶の味はわからなかったです。 ニッキはさほど辛さはなく可愛らしい感じのする八ツ橋です。どちらもつぶあんで、生のつぶあんは美味しいです。

第5位 モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ ふんわりどら焼・お抹茶

大好きな、(わ)シリーズ。 抹茶も好きなので即購入。ホイップとかプリン風とか余計な事してなくて、シンプルで食べやすかった。 生地はどら焼きよりやっぱりパンケーキ寄りだけど、しっとりふんわりで抹茶とも相性◎

第4位 セブン&アイ セブンプレミアム 宇治抹茶水羊羹

水羊羹大好き!中でも抹茶味が一番好きです✨ 子供の頃はお中元でいただいた缶々に入った水羊羹を食べるのが楽しみでしたね~。 こちらはサラッとなめらかな舌ざわりで抹茶の味もちょうど良く、これこれって感じです。 たっぷり楽しめるサイズなのも嬉しい✨ しっかり冷やして食べたら最高です!

第3位 伊藤久右衛門 宇治抹茶わらび餅茶蕨

中はプリンのような容器に入って、蜜、きな粉が別に添えられていました。 老舗銘菓の上品な和菓子です。 京都土産にもオススメです。

第2位 叶匠壽庵 閼伽井 抹茶

叶匠壽庵 閼伽井 抹茶
6.3
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:叶匠壽庵
口コミするの遅くなっちゃった💦 こちらもお土産でいただいた阿迦井?の抹茶バージョン💖 羽二重餅はノーマルと同じだけど、こちらは抹茶きな粉と抹茶ソースが付いてます 餅は柔らかいけど適度なコシもあり、モッチモチでめっちゃ美味しい(〃ω〃) けっこう甘さがあるから無糖のきな粉が合うやつ✨ なので抹茶ソースは抹茶プリンか抹茶オレ作る時に使うとして、抹茶きな粉だけ掛けて食べました🎵 この抹茶きな粉がめちゃくちゃ美味しい(〃ω〃)甘くなくて、抹茶ときな粉がち…

第1位 石村萬盛堂 抹茶鶴乃子

石村萬盛堂 抹茶鶴乃子
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:石村萬盛堂
季節の鶴乃子、抹茶味は4年ぶりのリバイバルです🤗 コレ、めちゃくちゃ好きだったから嬉しい〜💖 ふんわり食感、しっかり抹茶味のマシュマロの中には、香り豊かな八女茶の餡が入ってます🍵 抹茶餡はホロ苦さも感じられる上品な甘さで、やっぱりとっても美味しいです😍 石村萬盛堂さんのマシュマロは冷蔵保存しても硬くならないので、「冷しマシュマロ」にして食べるのもオススメ😊👌 冷やした方が抹茶味のキレが出て、より本格的な味わいになります✨ #春うらら
「#抹茶スイーツ」の「スイーツ・デザート」のおすすめランキング

第10位 サーティワン 抹茶ブラウニー

サーティワンの新商品🍀*゜ 宇治茶の老舗、北川半兵衞商店の茶葉のみを使用した香り高い「抹茶」アイスクリームに、 抹茶の繊細な香りと味わいを際立たせるマイルドなミルクチョコレートアイスクリームを合わせました。 さらに、サーティワン初のチョコチップ入りブラウニーををIN! 食感も豊かになり、抹茶との相性もぴったりです! とのこと🍀*゜ レギュラー 249カロリー 北川半兵衛商店さんの茶葉のみ使用ということで ぜひ食べたかったアイスです✨✨ …

第9位 すかいらーくホールディングス 黒糖ゼリーと抹茶ムース

抹茶ムースがとくに美味しいです! ソフトも美味しい 黒糖ゼリーも美味しい ワッフルは無味。 同じデザートで比較するなら ジョナサンのソフトデニッシュの方がコスパ的にはいい つまり量は控えめ さすが年齢層高めをターゲットにした夢庵(^_^;)

第8位 スターバックス 米粉の抹茶ロールケーキ

ほろ苦い抹茶クリームと軽やかなホイップクリームのふんわりもっちりロールケーキ 抹茶ロール生地は、米粉の特長を活かしてふんわりもっちりした食感に仕上げています。ほろ苦い風味豊かな抹茶クリームに、ココナッツオイル・オーツミルクパウダー・豆乳などの植物をベースとした軽やかな風味のホイップクリームを合わせた、シンプルで食べやすい抹茶ロールケーキです。 ココナッツオイル等の植物油脂・オーツミルクパウダー・豆乳などを使った植物性ホイップクリームを使用しています エネ…

第7位 タリーズコーヒー T’s アイス 宇治抹茶

コーヒーチェーン店で嬉しいアイス💚 ✴︎ 妹とお茶した時に初めて頂きました! ソイラテと頂いたのですが、 抹茶らしく苦味もあり。甘さも丁度よかったです🍵 きっとどのドリンクと合わせてもイケると(✯ᴗ✯)! 1スクープです! タリーズ行ってもドリンクしかオーダーしたことなかったので、 少し甘い物口にしたいと思った時にピッタリだと思いました。 4種類あったと思います。 また色々食べてみたいなと思いました🥰 暑くなってきたからすご…

第6位 スターバックス 宇治抹茶チーズケーキ

抹茶の味が薄い ニューヨークチーズケーキの抹茶verなので美味しいに決まってると思い購入しました。 本当に宇治の抹茶を使っているのか?と思うほど、ほぼ抹茶の味がしなかったです。 フワッと遠くに緑茶?くらい(°▽°) また土台の生地は商品説明によると"砕いた大麦入りビスケット"だそうですが、バター感ある方が好きなので好みではなかったです。 美味しくないというわけではないし、あっさりしたスイーツが好きな方には良いのかもしれません(^^)

第5位 ロッテリア 宇治抹茶パイ

しっかり抹茶でした! カリカリの表面でもっちりの生地に抹茶が熱々で入っています。 とろ〜っとしている抹茶は美味しくて感動しました。

第4位 マネケン 初摘み宇治抹茶ワッフル

商品詳細 初摘み宇治抹茶ワッフル 京都府産宇治茶の一番茶を石臼でじっくりと時間をかけ丁寧に挽き上げた 旨味と渋みのバランスが良い風味豊かな抹茶を使用。 香り高く風味豊かなお抹茶と蜜漬小豆の心地よい甘さをお楽しみください。 190円(税込) 久しぶりにマネケンさんの店舗に行けたので,気になっていたワッフルを買いました🥰 お抹茶スイーツ惹かれます💚 頂いてみると,ワッフル生地は外側はザラメも加わってザクッとしていて、中はふんわり🧇 …

第3位 Eggs’n Things 桜抹茶パンケーキ

期間限定のパンケーキです。 「濃厚な宇治抹茶を練り込んだ生地に相性の良いつぶあんを重ねて、桜クリームと桜チョコをのせたパンケーキです。桜の風味たっぷりのふわふわホイップクリームとご一緒にお召し上がりください。添えられた三色団子・イチゴでお花見気分も楽しめる一皿となっています。」 宇治抹茶のパンケーキはふわもちで甘さ控えめです。 ふんわりと抹茶の風味がして、濃い緑色の割には抹茶感は控えめです。 粒あんはしっとり甘く、甘さ控えめのパンケーキと相性がいいです。 …

第2位 一◯八抹茶茶廊 抹茶の今川焼 桜あん白玉

抹茶の今川焼 桜あん白玉 家族で小田原までドライブに行った際 大好きな組み合わせに惹かれちゃいました😊! テイクアウトしたので レンジで温めて頂きました🍀 国産の抹茶が練り込まれた生地は しっとりふんわりもっちり 柔らかな優しい口当たり ほっこりとした優しい甘さに 抹茶の爽やかな香りと 柔らかな苦みが感じられます✨ 桜あんはとってもなめらかな口溶けで 白あんベースの優しい味わいに 小さな桜葉がたっぷり練…