もぐナビホームへ > タグ一覧 > コンビニスイーツ > コンビニスイーツのランキング

「#コンビニスイーツ」の食べたい人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「#コンビニスイーツ」の食べたい人気ランキング

「#コンビニスイーツ」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「#コンビニスイーツ」の「コンビニスイーツ」の食べたいランキング

第10位 セブン-イレブン もっちりクレープ ダブルレアチーズ レモン果皮入り

今週の新商品🍀*゜ レモン果皮入りつぶつぶ食感のレアチーズクリームと、ふんわりとしたくちどけのレアチーズホイップを包んだ2層仕立てのクレープです。 とのこと🍀*゜ 203カロリー 210円(税込226.80円) 2024年05月28日(火)以降順次発売 楽しみにしていたセブンイレブンのクレープ💕 写真だと分かりづらいですが、 上側には黄色く、レモン果皮入のレアチーズクリーム 下側は白いレアチーズホイップの 2層仕立てになっ…

第9位 ファミリーマート クリーーーーームワッフル

今週の新商品🍀*゜ 北海道産生クリームを使用したクリームたっぷりのワッフルです。 [ファミリーマート限定] とのこと🍀*゜ 発売日:2024年5月28日 241円(税込260円) 265カロリー 製造はモンテール クリーーーーーーーーーームという ノリと響きに惹かれ購入しました✨ 帰ってびっくり、製造がモンテール❗❗ ファミマのワッフルなのでてっきり ヤマザキさんか栄屋乳業さんかと…… 個人的に モン…

第8位 ファミリーマート とろけるティラミス 北海道マスカルポーネ使用

今週の新商品🍀*゜ 軽い食感なのに濃厚な味わいのムースとほろ苦いコーヒースポンジが絶妙にマッチしたティラミスです。 とのこと🍀*゜ 発売日:2024年5月21日 304円(税込328円) 250カロリー 製造はデザートランド とろけるティラミス、 3年前はカップ型の層になっているタイプでしたが ずいぶんイメチェンしてリニューアルです✨✨ 構成は、上から、 ココアパウダー ホイップクリーム マスカルポーネムース …

第7位 ローソン Uchi Cafe’ お抹茶エクレア

ローソン Uchi Cafe:お抹茶エクレア 🍵✨ 少し前に発売されたこのエクレア🍵 お抹茶大好きな私は ずっと気になりつつ… お店に立ち寄るたびに このスイーツと見つめ合うばかり… (↑早く買いなさい) あっ…そうだ!! 今ならLINEのクーポンに ローソンのスイーツ割引クーポンがまだあるんだったわ✨ というコトで 本日は思い切ってゲットしてきました♡ 【スペック】 長さ:約16.7cm 幅:約5.5cm 高さ:…

第6位 ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶大福みたいなパンケーキ

大好きな組み合わせで楽しみにしていました😊! ふわふわパンケーキに、とろ~り抹茶ホイップともちっと食感の求肥を組み合わせた和洋折衷スイーツ。 とのことです。 求肥はもっちゅりのび〜っと なめらかで柔らかなとろける口溶け 表面にかかった抹茶パウダーの 香りと苦みがしっかりいいアクセントに✨✨ 中に包まれた抹茶ホイップは ふんわりとエアリーで軽やかな口溶け すっきりとした甘さで油脂感も気にならず まろやかな…

第5位 ローソン Uchi Cafe’ お抹茶大福仕立てのもち食感ロール

求肥ともち食感生地を重ね、抹茶クリームと粒あんを巻いた、抹茶大福仕立てのもち食感ロールです。 とのこと🍀*゜ ローソン標準価格 397円(税込) 規格(内容量) 6枚 カロリー 1包装当り568kcal 製造はヤマザキ製パン。 旦那さんのお土産品🍵 こちらは森半コラボではないみたいです🍀*゜ 求肥を巻かれたもち食感生地は やさしいもっちり感(´ω`*) 歯切れは良い方。 しっかり甘く、抹茶感より甘さを感じます🍀…

第4位 ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶ロールケーキ お抹茶ソース入り

森半コラボ商品🍀*゜ 生地、クリーム、ソースのいずれにも宇治抹茶を使用。 抹茶を存分に味わえる仕立てに。 とのこと🍀*゜ ローソン標準価格268円(税込) カロリー1包装当り237kcal 製造はフレシュール。 天保7年(1836年)に京都宇治で創業した老舗お茶ブランド「森半」とのコラボ商品✨ 抹茶生地の中に 抹茶ホイップ、 ホイップの真ん中には、横一線に 抹茶ソースが入っています✨✨ 生地は ふわ…

第3位 ローソン Uchi Cafe’ ショコラテリーヌ&ホイップ

好みすぎる♡ たっぷりのココアパウダーの下にホイップの層があり、底にテリーヌのシンプルな構造です。 スプーンをさすとテリーヌの濃密さが伝わってきます。 一口食べてみると、予想どおり濃厚で、個人的に好みどストライクでした(*≧∀≦*) 甘いしチョコ欲&ホイップ欲が満たされたます♡♡ 小さいわりにそこそこお値段はしますが、これは食べる価値ありな逸品です!

第2位 ローソン Uchi Cafe’ バニラ香るもっちりプリン エスプレッソカラメル仕立て

バニラともっちりという大好きなワードに惹かれちゃいました😋! エスプレッソカラメルがアクセントのぎゅっと詰まったもっちりプリン。 とのことです。 もっちりプリンは硬めプリン好きには嬉しい むっちりもったりまったりと 重厚感のあるなめらかな口当たり まろやかな優しいたまご風味で バニラが心地よく香ります🌸 エスプレッソカラメルは やや緩めでぷるりと ちょっぴりビターな コーヒーの香ばしさが 優しい味わい…

第1位 ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶どらもっち

森半コラボ商品🍀*゜ 旨みのあるコク深い抹茶を使ったクリームとペーストをもちもち生地の中にイン! 抹茶づくしのどらもっち。 とのこと🍀*゜ ローソン標準価格246円(税込) カロリー1包装当り264kcal 製造はモンテール。 天保7年(1836年)に京都宇治で創業した老舗お茶ブランド「森半」とのコラボ商品です✨ 生地は いつもの、プレーンなタイプ🍀*゜ 甘香ばしく、しっとり、もっちり✨✨ 抹茶クリー…
「#コンビニスイーツ」の「アイス・コンビニアイス」の食べたいランキング

第10位 森永製菓 チョコボールアイス ピーナッツ

チョコボール CHOCOBALL アイス 森永製菓のチョコボールアイスです。 「“チョコボール ピーナッツ” キャラクター「キョロちゃん」と「おもちゃのカンヅメ(金銀エンゼル)」が、ワクワク楽しい気分にしてくれる、複数の味わいと食感が1粒に詰まった、一口サイズのチョコレートボールです。さくっと香ばしいピーナッツをチョコでコートしました。 ・風味際立つピーナッツをクリスプ層で包み、チョコレートをコーティングしたチョコボール。 ・しっかりとしたチョコ感により 1 粒でも満足で…

第9位 ロッテ トルコ風アイス ヨーグルト風味

不思議な食感 トルコ風アイス ヨーグルト風味 ロッテの不思議な食感トルコ風アイスヨーグルト風味です。 以前にも、何度か復刻していフレーバーです🐮。 「復刻の味」 「もっちりのび~る」 ヨーグルト風味 香料使用 「なつかしのトルコ風アイスヨーグルト風味を復刻の味として限定発売します。練るともっちりのびーる不思議な食感が楽しめるヨーグルト風味のカップアイスです。 [ファミリーマート限定・数量限定]」 種類別 ラクトアイス 製造…

第8位 ファミリーマート たべる牧場コーヒー

おはしで食べたけど飲んでもうまそう(〃艸〃) ファミマ限定・数量限定 たべる牧場コーヒー 牛乳を50%使用した、まろやかでコクのある「たべる牧場ミルク」のミルクアイスと、ほろ苦いコーヒーアイスの2層のアイスです。 このシリーズは、なんだかんだ好きなので買いました。 ミルク部→アイスミルク コーヒー部→ラクトアイス ですが、いちごのもバナナのも下が氷菓だったけど、ラクトになりました。 上のミルクアイスは、いつもと同じく最初はさくっと軽い食感だけど、少し時間置くときめ細か…

第7位 ファミリーマート トルコ風アイス 粒入りラムネ

ないものねだりでごめんなさい。 トルコ風アイス大好きなので、もぐナビ見て発売されると知りファミマへ〜。 ないないない〜。 3軒目でやっと発見!美味しいかもわからないのに2個買い。 味は想像通りのラムネフレーバー。 あ〜やっぱりトルコ風アイスは元祖とも言えるバニラ?あの味が食べたい。 #発売待ってました!#発売待ってました!

第6位 ファミリーマート トルコ風アイス プリン

トルコ風アイス プリン トルコ風アイス プリンです ファミマ限定です 気になっていてようやく買いました ねっと〜ってしてます カラメル部分はグリコみたいです カスタード部分はコクがあっていい感じ 期待したほどではなかったですが、美味しかったです メーカー ロッテ カロリー 163カロリー

第5位 森永製菓 アイスボックス 濃い果実氷 白桃

ICE BOX アイスボックス 濃い果実氷 白桃 森永製菓のアイスボックス濃い果実氷白桃です。 「ザクシャリ食感」 「ザクシャリッとした食感と濃厚な果汁の味わいで、リフレッシュとクールダウンが出来るかちわり氷です。屋外で食べるのにも便利なボトル入りです。」 果汁80% 種類別 氷菓 製造所:森永デザート株式会社 コンビニエンスストア限定🏪 サクッとガリガリ食感の白桃果汁の濃さの感じられるさっぱりな甘さの白桃味のかちわり氷です。 …

第4位 ファミリーマート ワッフルコーン 蔵出し宇治抹茶&ミルク

#初夏 濃くはないけど なかなか美味しい(^ー^)。 ミルキーさがあるとのクチコミに期待していましたが、ミルキーさよりお抹茶の苦味が多少ありです。 スッキリとした濃さなのでお抹茶の味が分かりやすかったかな🎵 甘さは、控え目です。 ハーゲンダッツの抹茶と比べると別物🤭です。 ソフトクリームらしい濃さの抹茶アイスです。 コーンはカリカリ、こちらの方が甘く、中のアイスとともに食べると良い感じです🎵 ロッテの製造なので、コーンにバター感なしとは思っ…

第3位 赤城 たべる牧場ミルク

相変わらずのかわいいパッケージに惹かれて買いました🫠🫠 すっごいミルク感!!口に入れた瞬間とろけて、生クリームの濃厚な味が口の中に広がります🤍😇 甘党大歓喜…… スプーンを入れた瞬間とろっとするのかと思いきやなんかさくさく?していて、食べ進めていくにつれ、柔らかくてねっとりしたミルクアイスに変わっていく……最高すぎました! でも、かなり甘めで量があるので人によっては少し味に飽きてしまうかもしれないです! 糖分補給したい時には超おすすめできます✨

第2位 江崎グリコ パナップ チョコミントパフェ

パリパリチョコの食感がいい◎ パナップは小さい頃好きでよく食べていました😊 チョコミントは初めて!評判がよかったので買ってみました😄 ミント感は強すぎないので苦手な人でも食べやすいスースー感だと思います👍 生チョコと薄くてパリパリのチョコが底の方までしっかりとバランスよく入っていておいしー🤤💙 小ぶりに見えるけど食べてみると結構ボリュームもあって満足感もあります😽 これは美味しい😆❤️ なくなる前に買いだめしたいと思います😎

第1位 ロッテ ワッフルコーン 宇治抹茶

今週の新商品🍀*゜ 京都老舗茶舗「上林春松本」監修✨ さわやかな香りと旨み・甘みが特徴の京都府産宇治抹茶を使用した、コクのある抹茶味のワッフルコーンアイスです。 シュガーコーンには小麦粉の一部に全粒粉を使用し、程よい香ばしさを楽しめます。 [ファミリーマート限定・数量限定] とのこと🍀*゜ 発売日:2024年4月30日 304円(税込328円) 250カロリー アイスクリーム規格 販売はロッテ、製造は井村屋 …
「#コンビニスイーツ」の「ケーキ・洋菓子」の食べたいランキング

第4位 ヤマザキ ロールちゃん パンプキン

憧れのロールちゃん✨ 商品詳細 ファミリーマート限定ロールちゃんが登場です。かぼちゃ風味のホイップとえびすかぼちゃのペーストを巻き込んだながーいロールケーキです。 [ファミリーマート限定] 毎年❔コンビニ限定のかぼちゃ味のロールちゃんの販売は知ってはいたのですが、少しお高めでいつもスルーしていました。 でも、今年は我慢出来ずに買ってしまいました😆 スポンジケーキはかぼちゃとココアの縞模様🌸 頂いてみると、生地はふわふわでしっとりしています🍰 かぼちゃスポンジは優し…

第3位 ブルボン もっと濃厚チョコブラウニー

ブルボンのもっと濃厚チョコブラウニー。 久しぶりに購入。 冷やしていただきました。 チョコレートは全面コーティング。 ブラウニー生地はしっとりまったり。 チョコチップがごりごりします。 まさにチョコチョコチョコ尽くし。 何度食べても至福です。 しかもお手軽お手頃でお菓子なデザート。 エネルギー224kcal たんぱく質3g

第2位 赤城 フローズンスイーツ 白いガトーショコラ

北海道産生クリームを使用したホワイトチョコ味のアイスに、粉砕したクッキーを混ぜ込みました。 ホワイトチョコを使用し、ミルキーな味わいとスイーツのようななめらかで濃密な食感に仕上げました。 [ファミリーマート限定・数量限定] とのこと🍀*゜ 発売日:2024年1月30日 202円(税込218円) アイスミルク規格 272カロリー 75ml こちら、アイスクリームでした( ・∇・)🍀*゜ 勝手に冷凍スイーツだと思い込み、 冷凍…

第1位 セブン&アイ セブンプレミアム 苺のミルクレープ

口どけなめらかなイチゴクリームとイチゴクレープ生地を重ね、表面にイチゴ果肉ソースをかけたイチゴ仕立てのミルクレープです。 とのこと🍀*゜ 272カロリー 300円(税込324円) 2024年03月21日(木)以降順次発売 製造はヤマザキ製パン。 セブンイレブンの ヤマザキ製パン製造のミルクレープです🍀*゜ イチゴソース、イチゴクリームの他に 生地までイチゴ味の、 イチゴづくしのミルクレープ🍓✨ …
「#コンビニスイーツ」の「和菓子・その他」の食べたいランキング

第4位 ファミリーマート 夏目友人帳 七辻まんじゅう

憧れの七辻まんじゅう〜♪ 大好きなにゃんこ先生が、ことあるごとに食べたがっている七辻まんじゅう! まさかあの七辻まんじゅうがリアルで発売されるなんて、嬉しすぎます(*´д`*) いつも美味しそうに食べている憧れの七辻まんじゅうは、想像よりも白くて大きめ もっちりしっとりした生地に、たっぷりのこしあんが入っていました 結構大きいのに何個も食べるなんて、さすがにゃんこ先生…(・ω・*) パケにも可愛い先生の姿があってたまりません(*´д`*)

第3位 ファミリーマート ファミマスイーツ チョコどら焼き

ファミマルスイーツの新商品です🍫 ガーナ産カカオのカカオマス使用。 とのこと🍀*゜ 226カロリー 185円 製造は井村屋 ファミマの常温焼き菓子です🍫 製造が井村屋さんで気になりました😊 サイズは標準的などら焼きサイズ。 生地はふかっとやわらかな どら焼きらしい生地の食感。 やさしい甘さに、 ココアのほろ苦さも感じます💫✨ あんは生あんにカカオマスや砂糖を混ぜたものなのか、 チ…

第2位 セブン&アイ セブンプレミアム しろもちたい焼き

肉厚な皮の雪見だいふくを食べたような感覚だった。要冷蔵商品、しっかり冷やして食べてほしい。 しろもちたい焼きカスタード&ホイップ本体価格168円。製造:十勝大福本舗
「#コンビニスイーツ」の「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」の食べたいランキング

第10位 セブン-イレブン アーモンドクロワッサン

しっとり甘い(*´ω`*) 優しいお味♡アーモンドの香りと風味が口いっぱいに広がります(*´ω`*) 特に上にかかっているアーモンド生地とグラニュー糖の部分がアーモンドメロンパンのようで好き、、 しっとり柔らかいクロワッサンも有りだなぁ(●´ω`●) エネルギー276kcal

第7位 ファミリーマート 冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶

しっとりふんわり柔らかな生地の中に、軽くてくちどけの良いカスタードクリームと濃厚な長期熟成出雲抹茶クリームを入れました。 色鮮やかな見た目と濃厚で芳醇な香りと味わいが楽しめるくりーむパンです。 とのこと🍀*゜ 2024年4月2日(火)~ 数量限定販売 ・一部店舗では取り扱いがない場合がございます。 ・八天堂店舗、オンラインショップでの販売はございません。 価 格:1個 280円(税込) 207カロリー 去年よりリニューアル✨ …

第6位 ローソン チョコチップスコーン

チョコチップいっぱいにゃ😸♥ トースト推進とありだったけど 出先だったのでそのまま食べたにゃー🐾 スコーン生地は思ってたほど パサパサしてなくて もさ感もそんなににゃかった🐱 生クリーム仕様~とあるかそのおかげ? でもこの粉っぽさ嫌じゃないにゃ😸 ほんのり甘くてうみゃーでした♥ 何より!!もう見た目からしてたっぷりの チョコチップーーーーッッッ♥✨ 甘いミルクチョコ寄りで コリコリしたのもあれば柔らかいのもありーで どこを食べてもチョコチョコチョコにゃ♥ スコー…

第4位 セブン-イレブン カスタード&ホイップのホワイトエクレア

ホイップが完全に内包されてる見慣れたエクレアと違い面白そうで購入。 一口食べてみて外の生地のふんわり具合とホイップクリームの相性が良く、口いっぱいほおばりたくなる柔らかさが最高。 予想していたよりかは甘くは無かったけれど、後に引くしつこい感じも無くて後味も抜群でした。2個はペロッと食べられるくらい甘みのバランスが良いですね。勿体ないからしませんが。 見た目も露出しているホイップ生地が波型になっていて印象的です。 商品を保護しているプラスチック容器がしっかり側面もカ…

第3位 ファミリーマート ファミマ・ベーカリー チョコミントパンケーキ

チョコミントパンケーキヾ(●´∇`●)ノ ファミマ購入 チョコチップが入ったチョコミントパンケーキ ¥138 185kcal(1個当たり) 製造 敷島製パン もっちりパンケーキにチョコミント♡♡ なんとも言えないあざやかな青(*´艸`) Ф10cmほどのパンケーキサンドが2個 ぺろんとすると安定の少ないクリーム💦 チョコソースの輪がなんか目みたいで カエルに見えて仕方ない(*´艸`)ププ パッカーン♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ とする…

第2位 セブン-イレブン チョコ生サンド ホイップクリーム

🌟4 冷凍が一番🍫何度食べても美味しぃ ふんわり食感のケーキ生地にバニラ風味のホイップクリームを挟み、チョコでコーティングしました。🍫 知らぬ間にリニューアル?😂 パッケージだけ?w 何だかんだ、4回?5回?買ってるくらいお気に入り🤭❤️ ロッテよりこっち派に変更✋ こっちのがスポンジが厚めでねっちりしてない。クリームもいっぱいだし何せ🈹だからやすい😆👍️ 毎度、冷凍庫でヒヤヒヤ✨放置しすぎ🤣 全然固くならないよ👍 …

第1位 セブン-イレブン もっちりホットクチーズ

温めていただきました。 とってももちもちで弾力のあるホットク。 中はお餅のような感じ。 やや塩気があり、チーズとの相性もよかったです♪ クセになる食感と味に病みつきになり、またリピートしたくなりました…!
「#コンビニスイーツ」の「その他コンビニオリジナル」の食べたいランキング

第9位 ファミリーマート FamilyMart collection 2種の醤油で仕上げたあとひき柿ピー

バランスよい✨ ファミリーマート FamilyMart collection 2種の醤油で仕上げたあとひき柿ピー 491㎉ たまり醤油と濃口醤油でピリ辛に仕上げた柿の種と、国内加工の香ばしいバタピーを合わせた豆菓子です。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 貰い物の柿ピー。 ZIPタイプだからちょい食べによし😁 醤油味のカリカリの柿と 塩気がほどよいピーナッツのバランスが最高✨ 自分じゃなかなか買わないけど 久しぶりにた…

第8位 ローソン 素焼きアーモンド

あまうまアーモンドいちにちでおわり(〃艸〃) ローソン 素焼きアーモンド 販売者→共立食品 わたしはアーモンドがだいすきすぎて、毎日食べすぎ。 いろんなメーカーのを食べてるけど、塩と油を使ってないものを食べるので、これもよく食べてます。 開封すると、アーモンドの香ばしくていい香り。 一袋に29粒と欠片が入ってて、ヒビが入ってたり、欠けてるものもあり、同じ共立のアーモンドと比べてもくりそつ。 ちなみに、デルタのと比べても色やかたちはくりそつ。 …

第7位 ローソン アーモンドストロベリーチョコレート イヌリン使用

かりこりピンクに染まる春ナッティ(=^ェ^=) ローソンのアーモンドストロベリーチョコレート。 ロカボ商品です。 リニューアル前も食べたことありますが、また購入。 チャック式の袋に14個ころころん。 冷やしていただきました。 ピンク色のチョコレートはほんのり甘酸っぱさもありつつも、まろやかな味わい。 アーモンドはかりこりしっかり。 全体的に甘さは控えめ。 食物繊維たっぷり。 エネルギー227kcal たんぱく質3.7g

第6位 ローソン クランベリーチョコレート

大人向けのフルーツチョコ ローソンのお試し引換券で購入しました。(¥215→70ポイント) チョコレートはカカオ80%なので甘過ぎず、中にクランベリーが入っていて食感も楽しめます。 ただ、チョコレートの質があまりよくないように感じます。クランベリーも悪くはないのですが、全体として食べたら「う〜ん・・」となります。 舌触りがよろしくなかったので、リピはなしです。

第5位 ファミリーマート FamilyMart collection さくさくぱんだ ミルクチョコビスケット

ミルクチョコの可愛いパンダ🐼 さくさくパンダセイコーマート オリジナルで発見!!! 可愛いいーーー!!! しかもこれー地味に顔が1つ1つ ちがうんだねーーー可愛いいー 怒ったりウインク?したり照れたり チョコの部分は色々な顔が いるようでしたーー(๑˃̵ᴗ˂̵) ミルクチョコが子供向けとゆうほど 甘ーいヾ(๑╹◡╹)ノ"そしてビスケットも さくさくなんですが口どけの良い ミルクチョコにマッチする味ー!! 美味しいーー(๑>…

第4位 ローソン 素焼きくるみ

食塩と油不使用の素焼きくるみ 香ばしく焼き上げたクルミが美味しく、ぱくぱく食べてしまいます。 くるみはオメガ3脂肪酸などの良質な資質を含み、糖質が低くて食物繊維が豊富なため、ダイエット中の味方になる食品です。 エネルギー 240kcal たんぱく質 4.6g 脂質 23.9g -n-3系脂肪酸 2.6g 炭水化物 2.5g -糖質 0.9g -食物繊維 1.6g 食塩相当量 0mg 鉄 0.7mg

第3位 ファミリーマート FamilyMart collection 練乳はちみつドーナツ

年末に買った、ファミマの福袋に入っていたお菓子🍩単品の値段はわからないけれど、福袋で買えたからお得だと思う。少し小さめのドーナツが10個くらい入っていたかな?しっとり食感❤砂糖がときどきシャリッと♪甘くておいしい~😃けっこう甘いけど、手が止まらなくなってしまう😺ブラックコーヒーとか、牛乳を用意しておけばよかったなぁ。フラペチーノ(?)っぽいものが作れそう😁

第2位 ローソン アーモンドチョコレート イヌリン使用

おいしい! 他の方も書いていらっしゃいますが、ロカボと思えない甘さで普通に売っているアーモンドチョコレートとほとんど変わらないように感じました。おいしいですリピします!