もぐナビホームへ > タグ一覧 > 昆布 > 昆布のランキング

「#昆布」のおすすめ人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「#昆布」のおすすめ人気ランキング

「#昆布」のおすすめランキングです。

情報更新:
目次
「#昆布」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のおすすめランキング

第3位 セブン-イレブン 手巻おにぎり ツナマヨネーズ

ツナマヨたっぷり コンビニのツナマヨおにぎりって、今までは各コンビニチェーン毎の違いなんて気にしてなかったけど、よくよく味わうと一応個性がありますね。 今回はセブンイレブンのツナマヨおにぎりで、税込151円のもの。 ごく普通の白飯にパリパリ海苔のタイプです。 ただし具のツナマヨがかなりたっぷり入ってますね。 中央だけでなく端の方までツナマヨが入ってたりします。 このツナマヨがちゃんと鰹ではなく鮪だし(某コンビニチェーンは鰹と鮪のミックス)、醤油の風味がつい…

第2位 セブン-イレブン もち麦もっちり!梅こんぶおむすび

まったくおなじな新商品だけど かわらずうんめー(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) セブンイレブン もち麦もっちり! 梅昆布おむすび 梅と昆布の組み合わせがやみつきになるもち麦おむすびです。 「食後血糖値の上昇をおだやかにする」効果を謳った、機能性表示食品です。 152kcal 新商品ですが、前のと原材料栄養成分まったく同じです (前のは最後の画像) 開封すると、梅昆布の香り 重さは113g …
「#昆布」の「コンビニ麺・コンビニパスタ」のおすすめランキング

第3位 ファミリーマート 北海道仕込みの5種味噌 味噌ラーメン

味噌ラーメンあんまり食べないんだけど、どうしてもラーメン食べたくて購入。 北海道仕込みと謳っているだけあり、麺は縮れ系黄色い麺。そしてトッピングにコーンが見える。…気がする。そこにチャーシューと少々のねぎ、そぼろ?もやし?がなんとなくいる。 表記通りレンジアップしたが、まだスープ固まってる?ってくらいにドロドロでして。しかし麺は湯気出てホットホットだったので、そのまま実食〜。 予想通りだがまーしょっぱい(笑)これだけスープが絡んでいればね。スープ特に飲んだりしていなくて…

第2位 ファミリーマート ファミマル だしを味わう鍋焼うどん

ファミリーマート ファミマル だしを味わう鍋焼うどん
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ファミマル
メーカー:ファミリーマート
簡単で美味しい鍋焼きうどん よくコンビニに売ってるアルミ鍋の冷凍鍋焼きうどんって、簡単なのにけっこう美味しいですよね。 ただちょっと高いから、私は滅多に買わないんですが…(^_^;)、今回はちょっと奮発してみましたw ファミマの冷凍鍋焼きうどんで、税込488円。蓋を取ってコンロに掛けるだけで完成です。 それで味は、人気商品なだけあってなかなか美味しいですね(^ー^) 高いと言っても、コンビニ弁当とかより余程コスパが良いと思う。 まず汁は関西風?の薄口の…

第1位 セブン-イレブン 明太クリームうどん

セブンの麺はこだわってるって自社CMでも言ってた。信じてるからな………。 明太ソースがクリィ〜ミィ。とってもミルクの味がします。 そして明太子なので辛さもあります。辛いものが苦手な人でも食べられそうなちょい辛!って感じです。大してトッピング明太子の方はしっかり辛い!痺れる辛さ🌶 麺と絡めるとソースが完成されたお味なので、しっかり美味いです🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️ 明太ソースに明太子増量キャンペーンが発生した状態ですからね、美味くない訳ない。 気づ…
「#昆布」の「漬物・キムチ・その他」のおすすめランキング

第3位 フジッコ ふじっ子煮 生姜こんぶ

フジッコ ふじっ子煮 生姜こんぶ
5.5
食べたい -
クチコミ:20件
ブランド:ふじっ子煮
メーカー:フジッコ
フジッコから発売されている生姜とこんぶのつくだにです。思っていたよりたっぷり生姜が入っていました。生姜好きだから嬉しい。爽やかな味のこんぶのつくだに。つくだにってまったりした味付けになりやすいけどこれはさっぱりしています。つくだに苦手だけど生姜は好きって人にトライしてみてほしいなと思いました。

第1位 桃屋 江戸むらさき 梅ぼしのり

桃屋 江戸むらさき 梅ぼしのり
5.5
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:江戸むらさき
メーカー:桃屋
いい塩梅 程よい酸味と塩気で絶妙にちょうどいいです。 梅干しが細かくちらほらあります。 ごはんですよだけだと甘いので、梅干しの酸味がプラスされてごはんがススム君でした。 1回に半分使いますし、 大きいスプーン使いますし、 瓶のゴミがすごくなりますし、 大きいサイズでお願いしたいな。
「#昆布」の「コンビニ惣菜」のおすすめランキング

第3位 ファミリーマート 鉄板手焼きの角切豚肉お好み焼

コンビニお好み焼きは初めまして♪ ソースとマヨ、共にべチャーって多め。生地も普遍的なお好み焼き。でもね、角切り豚肉が入っているのよ。これの食感がアクセントになっていて、ちょこっと変わり種。そこが良かった。トータル味的には普通の家庭で焼くようなお好み焼きです。

第2位 ローソン ローソンセレクト やわらか納豆

ローソン ローソンセレクト やわらか納豆
4.4
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:ローソンセレクト(LAWSON SELECT)
メーカー:ローソン
納豆は家族みんなが好きなので、安い時にまとめて購入して冷凍しています。納豆は温めたらいけないと言われているけれど、レンジで少し解凍していただきます。 千切りキャベツを混ぜてご飯にのせていただきました。匂い控えめで普通においしいです。 家族みんなが子どもの頃は食べられなかったけれど、健康のために時々食べているうちに食べられるようになりました。 #初夏
「#昆布」の「カップうどん・そば」のおすすめランキング

第3位 マルちゃん 緑のたぬき天そば

【合格】『緑のたぬきの汁なしまぜそば』うめぇぇぇぇぇぇ!!!😍 蕎麦の代わりにしらたきを使い、粉末スープと粉末唐辛子を混ぜ合わせて完成! これヤバい!!😍 赤いきつねの時と違って、粉末スープがめちゃめちゃ濃くて美味しい!! かつお節がめちゃくちゃ効いてて、食感にもかつお節の粉末を感じられて、これがしらたきとめちゃくちゃ合う!!😍 これは美味かった!しかも低カロリーでヘルシー!! 便通も良くなるし最高だぜベイベー👱💩🚽✨ #僕が合格をつけた商…

第2位 明星食品 すうどんでっせ

明星食品 すうどんでっせ
5.7
食べたい -
クチコミ:29件
ブランド:明星食品
明星食品 すうどんでっせ カップ麺です。 油揚げスナック?駄菓子っぽい麺とスープの袋が入っていました。 素うどんなので具は葱のみじん切りのみと至ってシンプルでした。 スープは鰹節・いりこ・昆布等々純和風で関西風のあっさりした味でした。 麺はツルツルっとした食感で幅広でウエーブだったのでスープとよく絡んで美味しかったです。 #春のあしおと

第1位 日清食品 日清の最強どん兵衛 カレーうどん

最強どん兵衛シリーズの新作ですな。あの気分の悪いCMのせいで売り上げも株価も下がっちゃって巻き返し出来ますかね。さて、カレーうどんですよ。きつねみたいな大きなおあげが乗ってます。 うーん? 力入れるトコ間違ってるよねww 存在感のある葱とか温玉とか出来んのかなー 出汁感はすっきりしていて追い飯にも合います。 それにしても8分は長いなw #春のあしおと
「#昆布」の「惣菜」のおすすめランキング

第3位 加島屋 鮭の昆布巻

加島屋 鮭の昆布巻
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:加島屋
大好きな加島屋さん昆布巻き。親戚のお見舞いのお返しにいただきました。いつもは箱に入った長いものを買うのですがこれは袋詰めです。 昆布にくるまれた鮭の身の中に太い中骨が入っていて、とてもおいしいです。甘すぎず、昆布はやわらかで骨はカリコリ、鮭もたっぷり入っていて、大満足できました。 親戚の具合も良くなっておいしいお見舞いの品ありがとうございました。 #春うらら

第2位 紀文 切れてるだし巻玉子

紀文 切れてるだし巻玉子
4.9
食べたい -
クチコミ:24件
ブランド:紀文
メーカー:紀文食品
2ヶ月以上前から実家付近のファミマで見つけた時は玉八商店の厚焼き玉子を買う気満々だったから“出汁”は付かない名前で角張った甘いのが欲しかったの。でもめぼしい🔰メーカーが見つからず、練り物系は美味しいと思ってる紀文製なら不味くはないと思ったけれど青💙色が好きじゃないからかなファミマパケがどうにも美味しそうに見えなくて手が出せなかったの でも柳橋中央市場の厚焼き玉子が🍮タイプにも関わらず思いの外甘みが足りない…カラメル&🍼で🍮として食べると美味しい出汁控え目だった…

第1位 中水食品工業 北の懐石 舞茸昆布

中水食品工業 北の懐石 舞茸昆布
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:中水食品工業
おばあちゃんがいつもの 「1万円以上買ったら送料無料」作戦にかかっていっぱい買ってたやつ(。-∀-) 冷蔵庫の中こんなんばっかで溢れてますww でもこのシリーズ美味しいイメージ。 こちらも北海道産昆布だから、昆布自体がめっちゃ美味しい(〃∇〃) 艶々柔らかく、透き通ってます✨ かなり薄味で、普段食べてるスーパーの昆布と比べると半分以下の塩分に感じる(*゚∀゚) なので私はしょうゆかけて食べましたww 舞茸はしゃきしゃきで食感がよくて美味しい❤️ …
「#昆布」の「ポテトチップス・スナック」のおすすめランキング

第3位 カルビー 春ポテト 甘うま塩味

カルビーの春夏秋冬ポテチで一番好きなやつ💖 冬ポテトのチーズも一番好きだけど←当たり前のように一位が複数存在 モーグルより尖ったギザギザだけど、食感はほぼモーグルと同じ(〃∇〃) パリパリサクふわってかんじ✨ 普通のギザギザポテトは厚くて苦手だけど これのが薄いのかな?こっちのがパリパリなんよね❤️ そしてこの味✨ ふんわり旨甘(〃ω〃) しょっぱさも甘さもほんのりで品がいい。 口に匂いが残らないのが好き。 サワークリーム味苦手だけど今年…

第2位 カルビー じゃがりこ 関西風おだし味

カルビー じゃがりこ 関西風おだし味
4.3
食べたい -
クチコミ:12件
ブランド:じゃがりこ
メーカー:カルビー
めっちゃ食べたかったじゃがりこ(〃ω〃) もちろんそのまま、ポテサラの2バージョンでいただきます🍴🙏 ほんのり甘く、鰹の出汁がしっかり 食感はいつものじゃがりこなのにうどん食べているようなほっこりした美味しさ。 めっちゃ美味しい(〃ω〃)💕 これまたどタイプのじゃがりこだ✨ いつもお湯入れるのもったいなくてつい全部食べそうになるけど ぐっと堪えてお湯投入。 しっかりマッシュ こ...これは... やばい美味しすぎる(〃ω〃)💕💕 滑…

第1位 カルビー ポテトチップス ザ厚切り のためのうすしお味

カルビー ポテトチップス ザ厚切り のためのうすしお味
5.3
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:カルビー ポテトチップス
メーカー:カルビー
ザクザクとした食感がクセになる。 塩気もちょうどいいです。 とまらなくなる美味しさ 厚切りで、普通のポテトチップスより食べ応え、満足感がありました。 リピします!
「#昆布」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のおすすめランキング

第3位 日清食品 とろけるおぼろ豆腐 旨だし豆乳スープ

日清食品 とろけるおぼろ豆腐 旨だし豆乳スープ お湯を注いで飲むインスタントスープです。 フリーズドライのお豆腐と粉末スープがセットになっていました。 お豆腐はつるんとした滑らかな舌触りで、スープはクリーミィでミルキィな円やかな味わいで和風のお出汁が効いていました。 柚子の爽やかな酸味がスッキリとした後味に纏まっていましたね。 #春うらら

第2位 永谷園 あさげ 合わせ 生みそタイプ

永谷園 あさげ 合わせ 生みそタイプ
4.6
食べたい -
クチコミ:12件
ブランド:永谷園
永谷園から発売されている即席みそ汁です。生みそが入った小袋と具が入った小袋をおわんに入れてお湯を注げばすぐおいしいみそ汁ができます。みそに枕崎産の鰹節を使用。上品な味が楽しめます。具はわかめ、ふ、ねぎとバランス良し。朝食にぴったりな味わいのみそ汁です。

第1位 マルちゃん おだしのきいたおもちすうぷ

マルちゃん おだしのきいたおもちすうぷ
5.0
食べたい -
クチコミ:17件
ブランド:マルちゃん
メーカー:東洋水産
マルちゃん おだしのきいたおもちすうぷ レトルトのお餅とフリーズドライスープのセットでした。 スープは鶏肉、三つ葉、ほうれん草などが入った和風の醬油味で清々しく爽やかな柚子の香りがしました。 初めてなのに何処かで食べた事のある味だなぁ?って思って記憶を遡ると「お雑煮」の味・仕上がりでしたね。 #春のあしおと
「#昆布」の「その他水産加工品」のおすすめランキング

第3位 サワダ いか昆布

サワダ いか昆布
4.8
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:サワダ
メーカー:澤田食品

第2位 カドヤ よくでる出し昆布

カドヤ よくでる出し昆布
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:カドヤ
名前の通り、よくでる。 うまい昆布の出汁。
「#昆布」の「カップラーメン」のおすすめランキング

第3位 日清食品 日清麺職人 味噌

身体のことを考えて、あまりラーメンは食べないようにしているが、麺職人はお気に入り。 麺職人の名の通り、全粒粉の入った麺が秀逸。少しもちもちしていて、太い麺ではないが小麦の旨味を感じる。 するすると食べやすい。 汁が又コク旨。 塩糀のおかげか甘みまろみのある味。 丁度いい塩梅の塩気。 すりごまもたっぷり入っててコク倍増。 ノンフライのおかげでコクがありながら、脂っぽすぎない。 いつ食べても飽きない味。 具があまり入ってないけれど、キャベツに甘みが感じられた。 …

第2位 セブン&アイ セブンプレミアム 鳴龍 担担麺

東京は大塚の有名店「鳴龍」監修の「担担麺」です。 これはスープが辛旨で美味しいです。 セブンプレミアムのカップ麺は外れが無いです。 製造は#日清食品です。 #セブンイレブンカップ麺 #日清カップ麺 #有名店監修カップ麺

第1位 日清食品 日清のどん兵衛 琉球そば

日清食品 日清のどん兵衛 琉球そば
5.3
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:日清のどん兵衛
メーカー:日清食品
まだ5月だっちゅうのに昼間は夏みたいに暑いやん。夏に食欲なくなるタイプじゃないけんど暑い日はサッパリしたもんのほうが食べやすいやろね。んで食べてみたくなったのがコレ。日清どん兵衛の琉球そば。実は先日別な沖縄そば風のカップ麺を食べたもんでコレ食べる予定なかったんよ。似たよな味だろ思て。ところがどっこい。日清がキャンペーンを始めたんよ。抽選でクッションが当たるキャンペーン。かき揚げとか油揚げの形したオモロいクッションなんよ。ほしいやん。てなワケで新発売のコレを買うたんよ。フタを開…
「#昆布」の「冷凍調理品」のおすすめランキング

第3位 日清食品冷凍 スパ王プレミアム じゃこと梅の香味醤油

じゃこと梅に惹かれて購入です! ベースはお出汁とニンニクが効いた醤油味。 そこにじゃこの旨味と梅の酸味、紫蘇の香りが加わって美味しいです✨ 梅はカリカリ梅を刻んだような感じですね。 パスタも柔らかすぎずちゃんとプリプリしてるし、別添えできざみ海苔が付いているのも嬉しいポイント。 気に入ったので冷凍庫にストックしておきたいです✨

第2位 セブン&アイ セブンプレミアム たこ焼

セブンイレブンの冷凍食品。冷凍たこ焼きです、 やや大きめのたこ焼きかな? 中に入っているカットタコも、大きいとは言えないけど、存在を感じるサイズ感です。 表面は、ほんのりとカリッとした食感が感じられますと 内側はとろとろです。 美味しいです。 ごちそうさまです。

第1位 キンレイ お水がいらない 鍋焼うどん

高評価でずっと気になっていたこちら 季節のせいか少しお安くなっていたのでお試しに購入 過熱始め、スープがとけてくる前に少し鍋肌が焦げて風味に影響しんしか焦ったけれど うどんも程よくこしがあるし、スープは美味しいし、大き目の具が見た目にも満足感アップ 満足のいく一品でした♪
「#昆布」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング

第3位 亀田製菓 春のつまみ種

前から気になっていた春のつまみ種🌸 ドンキで少しお安く販売されていたので購入しました 寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封すると、ほんのり海老🦐と油っぽい香り 梅いか天、桜えび揚げ、桜風味塩揚げ餅、じゃこ山椒せん、ハーブソルト揚げ、黒みつ豆、ピー揚げの7種類入り‼️ サクサク軽い食感で山椒のピリッとした味わいに梅いか天は、しっかり梅とイカ味 ハーブソルトは爽やか 黒みつ豆はガリゴリッと硬く優しい甘さ 他はサクサク軽い食感で油っぽさも💦個包装ですが入っている…

第2位 岩塚製菓 だしせん

岩塚製菓 だしせん
5.0
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:岩塚製菓
毎度買っていたお煎餅をお休みして 違うお煎餅を探す最中ふと目に留まったこの「だしせん」☆ 袋の表記を見ると、 よくテレビで見掛けてた料理人「笠原将弘」さんの名前が…(゜.゜) 「監修」商品との事で、ちょっとワクワク(゚д゚)(。_。)ウン 10枚入りの個包装で、焼津産かつお節使用と書かれていました☆ 袋の裏に商品のこだわりとして *日本のお米100%使用した軽やか食感のおせんべいです。 *笠原氏の基本のだしをベースに、静岡県焼津…

第1位 ほくえつ 菓匠逸品 昆布おかき

ほくえつ 菓匠逸品 昆布おかき
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ほくえつ
メーカー:北越
ワシの気に入ってるゴボウや玉葱の煎餅を作っている「ほくえつ」の品の中に、又名作を見つけた。 塩味の煎餅。ザクザクした歯ざわり。 昆布の味がして旨い。 加えてお米のうまみが感じられる。 いつ食べても美味しいし飽きない。 後をひく旨さ。 一回で食べ切れる量なのも助かる。 けっこう満足出来る量は入っている。 値段も100円前後。 もっと大きめで個包装のもあるようだが、見たことはない。それにちょっと高価なようじゃ。 脂質も低いので、どうせたくさん食べてしまうので個…
「#昆布」の「コンビニスープ・コンビニ味噌汁」のおすすめランキング

第3位 セブン-イレブン 千とせ本店監修 肉吸い

セブン-イレブン 千とせ本店監修 肉吸い
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:セブン-イレブン
ほっこり落ち着く美味しさ。 寒いから温かいものが食べたいなということで購入。 具はシンプルに、豆腐、牛肉、葱。 豆腐はお箸でも掴めるくらいの固さで、お肉もほどよい脂身。 葱がしっかり入っててシャキシャキしてて美味しい。 スープも濃すぎることなくほっこりする美味しさで 寒い日にぴったりの1品。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 商品名:肉吸い カロリー:183kcal たんぱく質:14.1g 脂質:8.6g …

第2位 ファミリーマート 根菜入りつくねの和風スープ

しょうがが入って良いアクセント レンコン噛ませようと思ったの天才か?うめぇよ 本当に美味いしか言えない また食べたい

第1位 ファミリーマート たんぱく質が摂れる鶏と野菜の和風スープ

もやしと白菜と人参と大根とごぼうと〜〜〜………なに???なんか葉物 けんちん汁の様な醤油ベースでなんだか爽やかな風味。柚子かな??違ったら笑う 鶏がごろごろと…って思ったら豆腐で笠増ししてんなあ?!!許せねえ!!!でも豆腐は美味い 鶏もうまかったŧ‹”ŧ‹”(‘ч’)ŧ‹”ŧ‹” 味の濃さは丁度よく、染み入る美味さ〜〜〜〜〜〜お腹に優しくて嬉しいです(´ω`*) ¥398
「#昆布」の「基本調味料・だし」のおすすめランキング

第3位 シマヤ 無添加だし あわせ 鰹・昆布 粉末

シマヤ 無添加だし あわせ 鰹・昆布 粉末
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:シマヤ
無添加って何なのか考えさせられる…(^_^;) 自分は普段ちゃんと出汁を取らずに、市販の出汁の素やツユで済ましてますが、「程々なら」化学調味料(化調)もOKと思ってます。 だって無化調なんて徹底するの難しいから…(^_^;) 市販の食品は大抵どれも、原材料に「調味料(アミノ酸等)」と化調のことが書いてあります。 また、外食やスーパー・コンビニの惣菜でも化調はよく使われてます。 しかもややこしいのが「無添加」とか「無化調」とか書かれてる商品。 そういうのって「…

第1位 ヒガシマル 牡蠣だし醤油

何個もリピしている商品です! この醤油を使うだけでおいしくなります。しかもフレッシュボトルだし、塩分25%カットなのも魅力的です。 スープや煮物とかに使うよりも、醤油をかけたりして食べる方がいいかなと思います。 #てるてる坊主
「#昆布」の「ふりかけ・お茶漬け」のおすすめランキング

第3位 はごろも パパッとふりふり わさび

はごろも パパッとふりふり わさび
5.2
食べたい -
クチコミ:9件
ブランド:パパッとライス
メーカー:はごろもフーズ
なんとなく白い場所を埋めるつもりでかけたのですが なかなかに辛い!鼻がツーンとしました。涙もでました。 でも、ただ辛いんじゃなくて風味も味わえるし 一緒に入っているおかかもいい味だしてます。 チューブじゃなくてお寿司のわさびみたいな味。 辛いものはレトルトの中辛でギブアップでしたが、 お寿司などはちゃんとワサビをいれるので大丈夫な方でした。 ご飯の味わい方に遊びがでたような。 またかけてみます。時々、少量で。 業務スーパーなどでお安く購入できます。

第1位 丸美屋 のっけるふりかけ 鮭明太

大好きな鮭と明太の組み合わせなので、頂いて早速瓶を開けた途端、鮭のよい香りがします。 鮭も明太もどちらもしっかりとした味わいですが、主張し過ぎず、控え過ぎずにいい味出しています。 パッケージにもあるようにジュワッと旨味が口いっぱい広がって、つい食べ過ぎそうです。 おむすびやチャーハンもおいしくいただけましたが、シンプルにごはんにのっけるふりかけとして食べるのが一番おいしく、特に炊きたてより冷やごはんの方がよりジュワッとした旨味が染み入って感じられました。
「#昆布」の「納豆」のおすすめランキング

第3位 トップバリュ 国産中粒納豆

トップバリュ 国産中粒納豆
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:トップバリュ(TOPVALU)
メーカー:イオン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国産大豆100%使用。中粒ならではの食感と、大豆の旨味が凝縮した味わいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 粒は大粒と中粒の中間ほどで、粒感はまずまず。 噛む時は粒感ありますが、中は柔らかめ。 粒が大きい分大豆はしっかり頑張られますね◎ タレは塩味よりでさっぱり。ネギとか薬味入れると美味しそうです^^ #納豆食べ比べ#美味しい納豆探し

第2位 タカノフーズ おかめ納豆 旨味 昆布だし

タカノフーズ おかめ納豆 旨味 昆布だし
4.9
食べたい -
クチコミ:40件
ブランド:おかめ納豆
メーカー:タカノフーズ
小粒でタレも濃く、量も多めで好みです。 #春のあしおと

第1位 タカノフーズ おかめ納豆 旨味ひきわり

タカノフーズ おかめ納豆 旨味ひきわり
5.0
食べたい -
クチコミ:28件
ブランド:おかめ納豆
メーカー:タカノフーズ
初めて食べたけど、こりゃハマる💕 納豆は極小粒派。 健康診断前後の食事制限開けで 始めは胃腸に優しい食べ物を食べて とのことでいつもの納豆を ひきわりにしました✨ 細かい~離乳食思い出すわ😊 口当たり?舌触りがたまらないね🎵 細かい納豆粒がなめらかに口に広がってく✨ ご飯との一体感も粒の納豆の比じゃないね😲 タレも昆布ダシが上品で 納豆そのものの味わいを邪魔しませんね✨ ヤバい……美味し~い(* >ω<)💕 しばらく納豆はひきわりでいきます…

もぐナビからのお知らせ