もぐナビホームへ > アサヒ飲料 > アサヒ飲料のランキング

「アサヒ飲料」のおすすめ人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「アサヒ飲料」のおすすめ人気ランキング

「アサヒ飲料」のおすすめランキングです。

情報更新:
目次
「アサヒ飲料」の「炭酸飲料」のおすすめランキング

第10位 アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ

アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
自販機限定の炭酸水。 三ツ矢140周年記念の品。 懐かしの味かと思って買ってみた。 ひとくちめ、昔の粉ジュースを溶かしたような味。 やっぱり懐かしい味わい。 人工的な昭和の味といった感じ。 でもだんだん飲み進めていくうちにそれほどでもなくなった。 やはり現代風にアレンジされている。 昔のとはちょっと違う味。 いずれにしても甘くて美味しい。 若い人はちょっとめずらしい味と思うかもしれない。 ーー三ツ矢の元祖オレンジ炭酸、令和に復刻。” 140周年を迎え…

第9位 アサヒ カルピスソーダ 香る青りんご

アサヒ カルピスソーダ 香る青りんご
5.6
食べたい -
クチコミ:14件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
もぐプレでいただきました!普段カルピスはよく飲んでいたけれどフレーバー物はあまり試したことがありませんでした。 商品名通り、青リンゴの香りが凄く伝わってきました!微炭酸なので子供も好きだと思います! 甘々なんじゃないかと思っていたけど意外とスッキリでカルピスよりカロリー低いしいいですねー!

第8位 アサヒ 三ツ矢サイダー ゼロストロング

アサヒ 三ツ矢サイダー ゼロストロング
4.1
食べたい -
クチコミ:56件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
すとろんGoodまでもう少し(๑´ㅂ`๑) アサヒ、三ツ矢サイダー・ゼロストロング ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 強炭酸の刺激はそのままに、 キレのある爽快な後口を実現 ・カロリー、糖質、保存料、カフェイン 全てがゼロで 「三ツ矢」ブランド最強レベルの 炭酸刺激による爽快な味わいが 特長の炭酸飲料です。 ・ご好評をいただいている 強炭酸の刺激はそのままに、 原材料の配合バランスを改良することで、 キレのある爽快な後口を実現しました。 ✩ ⋆ ✩ …

第7位 アサヒ 三ツ矢サイダー レモラ

アサヒ 三ツ矢サイダー レモラ
4.9
食べたい -
クチコミ:29件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
三ツ矢サイダー レモラ レモンとライムで爽やか。 サイダーより甘過ぎないさっぱりとした甘さ。

第6位 アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET

アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET
5.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
甘さが強い 140周年の記念に作られたプレミアムソーダらしいです。 普通の三ツ矢サイダーはあまり飲まないけど、 パッケージのロゴが目立ち特別感があったので飲んでみたくなり購入。 味は三温糖が使われているせいか甘さが強くコクがあります。 炭酸はやや強めで喉越しよかったです。 シンプルな甘いサイダーで、後味にべっこうあめのような 香ばしくコクのある甘さがやってきます。 ゴクゴク飲むというよりは じっくり味わいながら飲むサイダーという印象でした。 美味し…

第5位 アサヒ カルピスソーダ 夜を愉しむぶどう

アサヒ カルピスソーダ 夜を愉しむぶどう
6.0
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
完熟巨峰果汁を使用した※乳性炭酸飲料です。完熟巨峰果汁の香り高く豊かな風味と、きめ細かく心地よいのどごしが特長です。夜の自分時間を楽しみたい方、オンタイムからオフタイムへ気持ちを優しく切り替えたい方にぴったりの商品です。 夜ではなくお昼に飲んだんですけどおいしかったですよ(o^―^o)ニコ 🍇もしっかり味わえました。 100mlあたり29kcal

第4位 アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ

アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
アイスクリームが溶け込んだようなクリーミーさ🍨 炭酸が弱めで子供も飲みやすそうでした👦 メロンはちょい人工的だけど美味しかったです🍈

第3位 アサヒ カルピスソーダ フルーツパーラー

アサヒ カルピスソーダ フルーツパーラー
5.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
のどごし、ごきゅーーーん。 59円がいいけど、63円で売ってるのでゲット。 まろやかで濃すぎず薄すぎず、 ごくごく飲める美味しさ。 喉に優しい微炭酸。 人口甘味料の嫌な味もしない。 カルピスはほんのり。 飲みなれたフルーツオレみたいな味。 とある高校では告白する時、 【ふらないで】 という気持ちを込めカルピスソーダを渡す伝統があるソーダ。 チョコが苦手な人に渡すバレンタインに良さそうですね。 安上がりだし。 私は旦那によく振ってから渡そうかな…

第2位 アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140

アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140
5.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
スカッと。 酸味が控えめ。 甘過ぎなくて飲みやすい。 #春うらら

第1位 アサヒ WILKINSON GO テイスティグレフル

アサヒ WILKINSON GO テイスティグレフル
5.3
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:ウィルキンソン(WILKINSON)
メーカー:アサヒ飲料
有糖炭酸の定番商品『三ツ矢サイダー』の約半分の甘さに抑え、ピンクグレープフルーツのフレーバーをベースに隠し味としてトニックフレーバーを合わせています。また、不足しがちなビタミンであるナイアシンとビタミンB6を1日分※配合し、大人の方が健康に気を遣いながら飲用いただけます。 ファミマさんで無料でいただきました(^▽^)/ 刺激×甘さでおいし~ 100mlあたり18kcal
「アサヒ飲料」の「乳酸・乳酸菌飲料」のおすすめランキング

第10位 アサヒ カルピス

アサヒ カルピス
4.0
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:カルピス(CALPIS)[希釈タイプ]
メーカー:アサヒ飲料
美味しいです。濃厚なんです。ワンランク上の美味しさです。たまらないですね。優しい味がします。カルピス大好きなんです。ほっとしたいです。

第9位 アサヒ カルピス 睡眠の質 腸内環境

アサヒ カルピス 睡眠の質 腸内環境
4.0
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:カルピス(CALPIS)
メーカー:アサヒ飲料
熟睡したくて、アサヒさんから発売された、カルピス風味の快眠ドリンクを購入。腸内環境も整えてくれるみたいです。 味は、カルピスよりも甘くない感じのドリンクで、R-1に似てる気がしました。 ぐっすり眠れる気がしました。

第8位 アサヒ 国産いちごラテ&カルピス

アサヒ 国産いちごラテ&カルピス
4.5
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:カルピス(CALPIS)
メーカー:アサヒ飲料
アサヒ 国産いちごラテ&カルピス ペット500mlは、「カルピス」に北海道産牛乳と栃木県産「とちおとめ」を使ったいちごラテをブレンドしています。まろやかながらもすっきりとした後味が楽しめる本商品は、仕事の合間のリフレッシュシーンにぴったりです。

第7位 アサヒ ラクトスマート

アサヒ ラクトスマート
3.5
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:アサヒ(アサヒ飲料)
メーカー:アサヒ飲料
体脂肪減らさないで💧すっきりカルピス味 「カルピス」由来の長年の乳酸菌研究により選び抜かれた「乳酸菌CP1563株」由来の成分10-ヒドロキシオクタデカン酸(10-HOA)を配合した体脂肪を減らすのに役立つ機能性表示食品です。甘さひかえめのすっきりとした後味と100mlという飲みきりサイズなので、毎日の体脂肪対策に無理なく取り入れていただくことができます。🥤 私は買っちゃいけないやつだけど😱💧 この手のドリンクは、 とりあえず買うよ〜😂❣️ これも、ローソンク…

第6位 アサヒ カラダカルピス

22kcalあるけどコチラに‥ 🤏違うのかな 👦&👨の買い物はPET飲料多いその中の一本🔰だから🤏頂戴 CALPISは濃い方が好き。と言ってもCALPISじゃなくて🍼入れて濃いやつ🐭 ニゲロ?知らない乳酸菌 身体の中の乳酸菌は人其々違うとか聴いたから訳わからないわ自分のは何か調べられるそうだけどやりたい様な怖い様な‥ 手軽に出来ればいいのに CALPISは薄いならいっそのことソーダなら美味しかったりするけどまぁ²濃いめかな‥ …

第5位 アサヒ カルピス メロン

大好きなんです。メロンテイストいいですね。たまらないです。私は炭酸水で割るのが大好きなんです。優しい味なんです。くせになります。メロン感ありです。

第3位 アサヒ ぐんぐんグルト

ヤクルトより酸味が強め。 多分初めて飲むんじゃないかな。 気にはなってたけどなかなか飲む機会がなく、増量のタイミングでゲット。 色はヤクルトとかマミーみたいな感じ。 味はマミーやヤクルトよりやや酸味が強め。 乳酸菌飲料好きにはもってこいの味。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 商品名:ぐんぐんグルト (100mlあたり) カロリー:23kcal たんぱく質:0.3g 脂質:0g 炭水化物:5.2g 食塩相…

第2位 アサヒ 濃いくち白桃&カルピス

アサヒ 濃いくち白桃&カルピス
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:カルピス(CALPIS)
メーカー:アサヒ飲料
「カルピス」に白桃果汁をブレンドした乳性飲料です。白桃の濃い味わいとふんわりと広がる桃の香り、甘ずっぱくすっきりした後味が楽しめ、気持ちを軽やかに切り替えたい方にぴったりです。桃の節句であるひなまつりに向けて、人気の桃フレーバーの商品を発売することで、ラインアップ強化と新規ユーザーの獲得を目指します。 早くもひな祭り( ゚Д゚) でも🍑好きなんで大歓迎💛 これはすでにリピ済です。 100mlあたり28kcal

第1位 アサヒ カルピスウォーター

何回飲んでも飽きない美味しさ。 カルピスってほんと何回飲んでも美味しいし飽きない。 いつ飲んでも変わらない美味しさで、自分で作るタイプもいいけどペットボトルのカルピスウォーターも好き。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 商品名:カルピスウォーター (100mlあたり) カロリー:46kcal たんぱく質:0.3g 脂質:0g 炭水化物:11g 食塩相当量:0.04g ―――――――――――――――――――――――…
「アサヒ飲料」の「果汁飲料・ジュース」のおすすめランキング

第5位 アサヒ Welch’s 1房分のぶどう

アサヒ Welch’s 1房分のぶどう
4.3
食べたい -
クチコミ:7件
ブランド:Welch’s(ウェルチ)
メーカー:アサヒ飲料
商品名に惹かれて購入しました。 ぶどうの芳醇な香り。 濃い。 だけど100%じゃないから、少し水っぽい。

第4位 アサヒ バヤリース 南国マンゴー

アサヒオリオンの沖縄バヤリース 南国マンゴー。 マンゴー果肉を裏ごしして作ったピューレを使用。 マンゴーのいい香り。 ひと口飲むといっけん濃厚に感じる。 飲み進めるとけっして濃い味ではない。 マンゴーの濃厚さを求めるなら他のジュースのほうがいいじゃろう。 ゆっくり飲むと濃い味のようにも感じる。 甘みのせいじゃろう。 ただ後味が口の中に残る。 パケや名称も変わっているが、JANコードでこちらに行き着いたので間違いなく同じ品じゃ。 ジュースの色はこころなし…

第3位 バヤリース グァバ

バヤリース グァバ
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:バヤリース(Bire ley’s)
メーカー:アサヒ飲料
グァバの味は甘酸っぱくて美味しい。 香りもいい。 ひと口飲むと、甘くて濃いような感じではあるが、よくよく味わうと、グァバピューレ入りと書いてある割には薄いと感じる。 甘いだけで、なんだか水で薄めたような感じ。 もうちょっと濃い味だったらなあ。 味自体は本当に美味しいのに。 税抜168円

第2位 アサヒ Welch’s グレープ100

ちょっと特別っぽい時の子供用飲み物にしてます。 甘さ控えめだけど、濃厚で大人も美味しく飲んでます。

第1位 アサヒ バヤリース ソルティシークヮーサー

アサヒ バヤリース ソルティシークヮーサー
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:バヤリース(Bire ley’s)
メーカー:アサヒ飲料
ヤミツキというか、クセになる味。 なんじゃろう?塩がウマいんじゃろうか? 沖縄の海塩使用とのこと。 なんとも言えない甘酸っぱしょっぱい味。 クエン酸2300ml入。 夏場の熱中症対策にいいと思うが、春夏秋冬いつ飲んでも美味しい。 アサヒオリオンの沖縄バヤリース。 近所のスーパーに売っていたが、たぶん期間限定。 リピしたい品じゃが、通販に頼るしかないのかのう。
「アサヒ飲料」の「ミネラルウォーター・発泡水」のおすすめランキング

第5位 アサヒ ウィルキンソン タンサン ビタミンC

アサヒ ウィルキンソン タンサン ビタミンC
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ウィルキンソン(WILKINSON)
メーカー:アサヒ飲料
新作ウィルキンソンはシークヮーサー味のタンサン𓈒𓂂𓏸 炭酸水は夏には欠かせないので新作も遅ればせながらゲット✊ シークヮーサーと言ったら沖縄🌴🌺✈ 高校時代に修学旅行で1度行ったきりだけど またあの独特時間の流れ感じたいな〜←分かる人いる? はてはて、本題の感想ですが ビタミンCも添加されてるので確かに少し酸っぱさはあり☝ でもシークヮーサーを補強する程度かなー? そこまでビタミンCたっぷり!て感じは無いです シークヮーサーの風味はさすがウィル…

第3位 アサヒ おいしい水 天然水 白湯

アサヒ おいしい水 天然水 白湯
4.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:アサヒ(アサヒ飲料)
メーカー:アサヒ飲料
家でお湯を沸かすのとは少し違っておいしかった。手軽さも嬉しい。

第2位 アサヒ ウィルキンソン タンサン ウメ

味は梅ジュースですが、糖分が無いので口当たりも喉越しも水を飲んだ時と同じくさっぱりしてます。 よくミネラルウォーターからフレーバー系が出ていますが、 それと比べるとこの梅味はかなり味がしっかり濃く付いてます。 ウィルキンソンらしい強炭酸で美味しかったです。 #春のあしおと

第1位 アサヒ ウィルキンソン タンサン クラッシュダブルグレープ

アサヒ ウィルキンソン タンサン クラッシュダブルグレープ
5.6
食べたい -
クチコミ:8件
ブランド:ウィルキンソン(WILKINSON)
メーカー:アサヒ飲料
アサヒのウィルキンソンタンサンクラッシュダブルグレープ。 やっと見つけて購入。 冷やしていただきました。 プシュっとシュワしゅわー。 ダブルのぶどう、、というより、 これは巨峰だー。 華やかに甘酸っぱく、爽快クール。 エネルギー0kcal
「アサヒ飲料」の「健康・栄養ドリンク」のおすすめランキング

第3位 アサヒ ゼロしか勝たんドデカミン

アサヒ ゼロしか勝たんドデカミン
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ドデカミン
メーカー:アサヒ飲料
“カラダに嬉しいファイトバクハツ” 12種類の元気成分がしっかり摂れて、カラダに嬉しいカロリーゼロ。 エネルギッシュで罪悪感なく、疲れた気分をぶっ飛ばすエナジー炭酸飲料。 ★------------ GW羽目を外しすぎたせいで+1.3kg... 極端に増量すると、家の体重計に 「お前誰?」 って言われるんですよね...😇 なんかピコピコ光って あなたは登録が無い人だから 私の知らない人だから みたいな... そんな悲しみを乗り越え…

第2位 モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン

クスリのアオキでたまたま見切り品コーナーで 売っており、初めてこちらの商品を購入しました😏 見切り品といっても、1年近く賞味期限があった のですが、売れてないのかな⁉️(笑) 150円台だった記憶がありますねぇ〜🤔 いつもは、緑のノーマルタイプや、青いのを 購入していましたが、最近はMONSTER🧌も 値段が高くなってしまい、購入しなくなって いましたが、久しぶりにお値打ちになっていたの で、モンスター🧌自体1年以上降りかなぁ〜。 初めての味で…

第1位 モンスターエナジー ウルトラバイオレット

グレープ味のモンエネです。 甘すぎず とても飲みやすくて美味しかったです^ー^ パケも可愛い! #初夏