もぐナビホームへ > カテゴリ一覧 > ソフトドリンク・健康飲料 > 炭酸飲料 > ランキング

開く

「炭酸飲料」のおすすめランキング

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
炭酸飲料のおすすめランキング

週間おすすめランキング更新)

ランキング商品絞り込み

炭酸飲料

[第1位] アサヒ WILKINSON GO テイスティグレフル

アサヒ WILKINSON GO テイスティグレフル
5.3
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:ウィルキンソン(WILKINSON)
メーカー:アサヒ飲料
有糖炭酸の定番商品『三ツ矢サイダー』の約半分の甘さに抑え、ピンクグレープフルーツのフレーバーをベースに隠し味としてトニックフレーバーを合わせています。また、不足しがちなビタミンであるナイアシンとビタミンB6を1日分※配合し、大人の方が健康に気を遣いながら飲用いただけます。 ファミマさんで無料でいただきました(^▽^)/ 刺激×甘さでおいし~ 100mlあたり18kcal

[第2位] アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140

アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140
5.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
スカッと。 酸味が控えめ。 甘過ぎなくて飲みやすい。 #春うらら

[第3位] アサヒ カルピスソーダ フルーツパーラー

アサヒ カルピスソーダ フルーツパーラー
5.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
のどごし、ごきゅーーーん。 59円がいいけど、63円で売ってるのでゲット。 まろやかで濃すぎず薄すぎず、 ごくごく飲める美味しさ。 喉に優しい微炭酸。 人口甘味料の嫌な味もしない。 カルピスはほんのり。 飲みなれたフルーツオレみたいな味。 とある高校では告白する時、 【ふらないで】 という気持ちを込めカルピスソーダを渡す伝統があるソーダ。 チョコが苦手な人に渡すバレンタインに良さそうですね。 安上がりだし。 私は旦那によく振ってから渡そうかな…

[第4位] コカ・コーラ スプライト

コカ・コーラ スプライト
5.1
食べたい -
クチコミ:85件
ブランド:スプライト
メーカー:日本コカ・コーラ

[第5位] ペプシ ペプシ 生

ペプシ ペプシ 生
4.8
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:ペプシ(PEPSI)
メーカー:サントリー
最近暑いのでたまに飲みたくなる。自分的にペプシ派 味濃いめ甘めでそのまま飲んでも良い氷多めでも良いお酒で割れば無限に飲める

[第6位] アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ

アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
アイスクリームが溶け込んだようなクリーミーさ🍨 炭酸が弱めで子供も飲みやすそうでした👦 メロンはちょい人工的だけど美味しかったです🍈

[第7位] ポッカサッポロ がぶ飲み メロンクリームソーダ

ポッカサッポロ がぶ飲み メロンクリームソーダ
4.6
食べたい -
クチコミ:33件
ブランド:がぶ飲み
メーカー:ポッカサッポロフード&ビバレッジ
炭酸は弱め 思ってたより、炭酸は弱め。 メロンクリームソーダも甘すぎず、ゴクゴク飲める。子どもの頃によく飲んでいた、懐かしいクリームソーダを思い出しました。 個人的には、もうちょい炭酸強めが好きなので、リピートはどうかな?

[第8位] アサヒ カルピスソーダ 夜を愉しむぶどう

アサヒ カルピスソーダ 夜を愉しむぶどう
6.0
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
完熟巨峰果汁を使用した※乳性炭酸飲料です。完熟巨峰果汁の香り高く豊かな風味と、きめ細かく心地よいのどごしが特長です。夜の自分時間を楽しみたい方、オンタイムからオフタイムへ気持ちを優しく切り替えたい方にぴったりの商品です。 夜ではなくお昼に飲んだんですけどおいしかったですよ(o^―^o)ニコ 🍇もしっかり味わえました。 100mlあたり29kcal

[第9位] アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET

アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET
5.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
甘さが強い 140周年の記念に作られたプレミアムソーダらしいです。 普通の三ツ矢サイダーはあまり飲まないけど、 パッケージのロゴが目立ち特別感があったので飲んでみたくなり購入。 味は三温糖が使われているせいか甘さが強くコクがあります。 炭酸はやや強めで喉越しよかったです。 シンプルな甘いサイダーで、後味にべっこうあめのような 香ばしくコクのある甘さがやってきます。 ゴクゴク飲むというよりは じっくり味わいながら飲むサイダーという印象でした。 美味し…

[第10位] サンガリア ラムネ

サンガリア ラムネ
5.1
食べたい -
クチコミ:10件
ブランド:サンガリア
メーカー:日本サンガリア・ベバレッジカンパニー

[第11位] アサヒ 三ツ矢サイダー レモラ

アサヒ 三ツ矢サイダー レモラ
4.9
食べたい -
クチコミ:29件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
三ツ矢サイダー レモラ レモンとライムで爽やか。 サイダーより甘過ぎないさっぱりとした甘さ。

[第12位] 伊藤園 チー坊の乳酸菌ソーダ 炭酸ちょっと強め

伊藤園 チー坊の乳酸菌ソーダ 炭酸ちょっと強め
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:伊藤園(ITOEN)
スポロンみたいな味! 炭酸ジュースもヨーグルト味も大好きなので 気になったので買ってみました。 キャップを開けると、チチヤスヨーグルトの香り! チチヤスヨーグルト大好きなんです♪ ヨーグルトやラッシーが好きなら絶対に好きな香り。 飲んでみると、甘酸っぱくミルキーなヨーグルト味。 昔飲んだスポロンを思い出しました。 強めの炭酸とのことですが、言うほど強くはないです。 シュワシュワと飲み心地が良く爽やかで美味しかったです♪

[第13位] アサヒ 三ツ矢サイダー ゼロストロング

アサヒ 三ツ矢サイダー ゼロストロング
4.1
食べたい -
クチコミ:56件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
すとろんGoodまでもう少し(๑´ㅂ`๑) アサヒ、三ツ矢サイダー・ゼロストロング ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 強炭酸の刺激はそのままに、 キレのある爽快な後口を実現 ・カロリー、糖質、保存料、カフェイン 全てがゼロで 「三ツ矢」ブランド最強レベルの 炭酸刺激による爽快な味わいが 特長の炭酸飲料です。 ・ご好評をいただいている 強炭酸の刺激はそのままに、 原材料の配合バランスを改良することで、 キレのある爽快な後口を実現しました。 ✩ ⋆ ✩ …

[第14位] Dairy スコール ホワイト

Dairy スコール ホワイト
5.3
食べたい -
クチコミ:48件
ブランド:スコール
メーカー:南日本酪農協同

[第15位] アサヒ カルピスソーダ 香る青りんご

アサヒ カルピスソーダ 香る青りんご
5.6
食べたい -
クチコミ:14件
ブランド:カルピスソーダ(CALPIS SODA)
メーカー:アサヒ飲料
キンキンに冷やしていただきました🍏 さっぱりしていて青リンゴの香りも良く 暑い時期にはピッタリな飲み物です⸜(*´꒳`*)⸝ お店で見つけたら購入しようと思います💕 #もぐなび #プレゼント #夏にピッタリ

[第16位] サントリー デカビタC ゼロ マルチビタミン

サントリー デカビタC ゼロ マルチビタミン
5.1
食べたい -
クチコミ:25件
ブランド:デカビタC
メーカー:サントリー
今日はなんか暑かったです~(´∀`~) なのでカロリー控えめのフロートにしていただきましたぜッ😎 アイスを丸い形にしたいので長めにラップをしいてそこにSUNAOのバニラをのせたいだけのせて急いで丸い形にして輪ゴムでとめ2時間冷凍! おっきいマグカップに注いでアイスをのせたら完成🍺 冷たくてあまくて美味しい😍🎶しかも暑い日には沁みます✨ ダイエット中にもフロート系のが食べれるなんて幸せになりますね😌🌸💓 美味しかったし他のドリンクでも試しがいありそう?…

[第17位] KIRIN キリン×ファンケル カロリミット アップルスパークリング

人工甘味料を気にするかどうか まず最初に書きたいことは、この製品はゼロカロリーだから当然、人工甘味料が使われてます。 それも、ぶっちゃけあまり評判のよくない人工甘味料が…。 もぐナビの他の方々のレビューを見ても、それを良しとするか否かで評価が分かれる商品だと思います。 ただ私の場合は普段ほとんど甘い飲み物を飲まないし、たまに飲むくらいなら気にしてません。 それでこの商品は、キリンの自販機で130円で買ったこの炭酸飲料。 ゼロカロリーってだけでなく機能性…

[第18位] アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ

アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
自販機限定の炭酸水。 三ツ矢140周年記念の品。 懐かしの味かと思って買ってみた。 ひとくちめ、昔の粉ジュースを溶かしたような味。 やっぱり懐かしい味わい。 人工的な昭和の味といった感じ。 でもだんだん飲み進めていくうちにそれほどでもなくなった。 やはり現代風にアレンジされている。 昔のとはちょっと違う味。 いずれにしても甘くて美味しい。 若い人はちょっとめずらしい味と思うかもしれない。 ーー三ツ矢の元祖オレンジ炭酸、令和に復刻。” 140周年を迎え…

[第19位] アサヒ 三ツ矢 特濃マスカットスカッシュ

アサヒ 三ツ矢 特濃マスカットスカッシュ
4.2
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
三ツ矢特濃マスカットスカッシュ 52kcal/100ml 『三ツ矢特濃マスカットスカッシュ』は、マスカットの華やかな香りとほんのりとした酸味を楽しめる果汁炭酸飲料です。収穫後24時間以内に搾汁したマスカットオブアレキサンドリア果汁を10%使用した濃厚な味わいが特長で、気分転換したい時にぴったりな商品です。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ マスカットスカッシュって なんか韻ふんでるw このシリーズ人気なのか 新商品が結構な頻度で出る…

[第20位] アサヒ 三ツ矢 こだわりぎゅっとメロンソーダ

アサヒ 三ツ矢 こだわりぎゅっとメロンソーダ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
安売りをしていたのでなんとはなしに購入。 完熟メロン果汁使用とのことで、メロンぽい味でなかなか美味い。 ーー熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」により、本格的なメロンの風味が楽しめます。ーーとのこと。 マスクメロンのエキスも使用してて、こだわりがぎゅっと詰まっている。 けっこう甘いのでなるべく飲みたくはないが、やっぱり美味しいのう。クセになりそうじゃ。 後口も爽やか。 果汁1% 税抜78円

[第22位] Dairy マンゴー

Dairy マンゴー
4.9
食べたい -
クチコミ:17件
ブランド:スコール
メーカー:南日本酪農協同
家の近所のスーパー、日本中の珍しい物を時々売ってくれる。このごろなぜか南国の飲料をよく売っている。 スコールのマンゴー、昔飲んだ記憶があったが、このご見かけない。こちらの「Dairy」のは飲んだことがなかった。 あれ、しっぱいした〜! 無人レジでバーコードを読み取っているとき、人工甘味料が入っていると気がついた。 入った飲料は美味しいと思えないので買わないようにしていたのに後の祭り。 しょうがないなあー。 飲んだらあま~い。人工甘味料がわからないくらい甘い…

[第23位] プラスワン ポッピンサイダー ハローキティ アップル風味

プラスワン ポッピンサイダー ハローキティ アップル風味
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:プラスワン
炭酸はそこまで強くなくすっきりとしたアップルソーダです。 カロリーも控えめです。

[第24位] アサヒ 三ツ矢トロピカルブレンド

見た感じからしてとても美味しそう。 パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ、グァバ果汁を使用。(果汁10%未満) マルチビタミン入り(ビタミンC、ナイアシン、ビタミンB6を配合してある) 暑くなってくるとビタミンは汗で流れ出てしまいやすいため、むしろ普通のとき以上に摂取する必用があるそうじゃ。 もう既に暑くなりつつあるので今年の夏にピッタリ。 爽やかな炭酸の飲み心地でああるが、果汁の感じより、ビタミン系の味。 もうちょっとトロピカルの味がするといいのう。 …

[第25位] ペプシ ZERO ジャパンオリジナルテイスト

ペプシ ZERO ジャパンオリジナルテイスト
7.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:ペプシ(PEPSI)
メーカー:サントリー
365日一年通して炭酸を飲む率は4ヶ月くらいで特に飲む時期は、夏場が多いよ🎵スッキリした味わいでストレス発散の1つで炭酸をいっきのみして発散するときや飲みたくなった時に買い物がてら買って飲む事が多いよ👍今まで色んな炭酸を飲んだけど一番はCola、サイダー、ペプシ、ドクターペーパーが好き❗

[第26位] Dairy スコール

Dairy スコール
5.0
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:スコール
メーカー:南日本酪農協同

[第27位] サントリー C.C.レモン 南国フレーバーミックス

サントリー C.C.レモン 南国フレーバーミックス
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:サントリー(suntory)
自動販売機で買った「サントリー C.CLemon 南国フレーバーミックス 缶350ml」。 レモン28個分のビタミンC・微炭酸・純水使用・保存料不使用となります。 レモンとパイナップルのバランスと、キリッとした炭酸が良かったですよ。 ごちそうさまでした!

[第28位] ポッカサッポロ 乳酸菌入りゼロサイダー

自動販売機で買った「ポッカサッポロ 乳酸菌入りZEROサイダー ペット500ml」。 カルピスソーダ的な感じです。 人工的な甘さもありますが、まずまずですね。 ごちそうさまでした!

[第29位] アサヒ 三ツ矢 100% ホワイトグレープミックス

アサヒ 三ツ矢 100% ホワイトグレープミックス
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
自販機の前でお金を落とした。 何となくその百円を使ってしまいたくなって自販機で買ったジュース。 濃縮還元だけど、一応果汁100%のジュース。 あんまり店では見たことがない。 100%ホワイトグレープミックスって書いてあるけれどりんご(中国産)も入っている。だいいちグレープより、りんごの方が先に書いてあるので多く入ってると思う。まあ美味ければいいよ。 最初のひとくちがなんか変な味だった。 あとは美味しかったんだけど何だったんだろう。 賞味期限はだいぶ先。 砂糖は…

[第30位] サントリー クラフトボス フルーツスカッシュ

サントリー クラフトボス フルーツスカッシュ
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ボス(BOSS)
メーカー:サントリー
透明なのにフルーツの味。香料だけじゃないのねww とりあえず、焼酎割って見た美味しかったww #春うらら 炭酸飲料は割り材

[第31位] セブン&アイ セブンプレミアム 濃いパインサイダー

濃いパインサイダー 56kcal/100ml 定期的に新商品の出る セブンの濃いシリーズ✨ パイナップル好きなので 買ってみました〜🍍 甘々過ぎないフレッシュな パイナップルの風味で 炭酸もギュギュっと強め(ง ˙˘˙ )ว ちょっと炭酸抜けてきたくらいの方が 飲みやすいかな? 人工味感は否めないけど 炭酸ジュースなのでね! それにしても1本280kcalは 恐ろしい...( ´•௰•`) ごちそうさまでした🙏

[第32位] アサヒ 三ツ矢特濃ピーチスカッシュ

アサヒ 三ツ矢特濃ピーチスカッシュ
4.9
食べたい -
クチコミ:8件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
微炭酸。 とろみを感じる濃さ。 ピーチの爽やかな甘さで美味しい。

[第33位] アサヒ 三ツ矢果実と野菜のスパークリング

アサヒ 三ツ矢果実と野菜のスパークリング
5.3
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
限定生産のお品。 野菜の汁が入ってて炭酸なんて珍しい! うまそうなんで、すかさずゲット。 果汁30%(りんご、もも、オレンジ) 野菜汁20%(にんじん、トマト、紫キャベツ) 1日分のビタミンC入り。 β-カロテン入り。 カゴメのトマト果汁使用。 炭酸は弱め。 果糖ぶどう糖液糖はあんまりよろしくはないけれど、美味しいから気にしない。 カロリー176kcalかあ。。。他の好みのジュースよりは低いからまだまし。。。かな。 税抜119円

[第34位] アサヒ 三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ

アサヒ 三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ
5.0
食べたい -
クチコミ:30件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
スカッシュって昔からあるかなネーミングに懐かしい記憶が‥違うものかな 👦が最近目新しいモノを買うようになってSaleじゃないだろうからそれならまだいいかと‥🤏貰うなら最初がイイ😁 炭酸はそこまで強くないかな‥すぐ飲まないと駄目な感じかな濃いかな‥甘さが濃いのかな〜なっちゃんとか薄くても美味しいのもあるから炭酸だと100%の濃いのとは違うものね 炭酸🍋のイメージだけどまだ飲めなかった子どもの頃の基本フルーツの存在は🍊で又🍊かぁなんて思ったものだけど…

[第35位] アサヒ カルピス カルピスソーダ

甘酸っぱくてさっぱり 久しぶりにノーマルのカルピスソーダがにみたくなって購入。 カルピスソーダって「カルピス」とは別物の味がしますが、 これはこれで大好きです! スポロンとかアンバサみたいな、乳酸菌系飲料の味。 甘すぎずスッキリしていてゴクゴク飲めます。 たまにカルピス原液を炭酸水で作るカルピスソーダを飲みますが、 その味と同じにできないですかね? その方がカルピスを飲んでる感じがして好きです。

[第36位] アサヒ 三ツ矢ゆずジンジャー

アサヒ 三ツ矢ゆずジンジャー
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
ドラッグストアで買いました。 パッケージ見た瞬間すぐ買いたいと思い購入。 ゆず、ジンジャー好きにはたまりませんね。 開けたらゆずの香りがしていいですね。 ゆずの味のほうが味が強くジンジャーも効いてますね。 炭酸も丁度いいのでゴクゴク飲みました。 風邪などなった時に飲むといいかなと思いました。 #私の2023ベストフード

[第37位] コカ・コーラ リアルゴールド ウルトラチャージ レモン

コカ・コーラ リアルゴールド ウルトラチャージ ペットボトル入りの炭酸飲料です。 自動販売機で購入しました。 レモン🍋味だそうですが、ドラッグストアに売っている瓶入りの栄養ドリンクに炭酸水を入れた様な味がしました。 #春のあしおと

[第38位] 大塚食品 マッチ パインソーダ

大塚食品 マッチ パインソーダ
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:マッチ(MATCH)
メーカー:大塚食品
自動販売機で買った「大塚食品 マッチ パインソーダ ペット500nl」。 パインの甘みと炭酸が相性良くて美味しかったですよ。 程良い甘さでしたね。 ごちそうさまでした!

[第39位] コカ・コーラ シトラス&メローイエロー

コカ・コーラ シトラス&メローイエロー
3.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ファンタ(Fanta)
メーカー:日本コカ・コーラ
シトラスフレーバーの炭酸ジュース メローイエローは子供の頃よく自販機で買って飲んでました! 懐かしさのあまり嬉しくなって見つけて即購入。 ファンタシトラスとのコラボ商品?? 見た目の色は、鮮やかな蛍光色に近い黄色です。 キャップを開けると、柑橘系のサッパリとした感じの香りがしました。 飲んでみると、甘酸っぱさと柑橘系フレーバーを感じられて美味しいです。 ちょっと表現の難しい、柑橘と何かの混ざったような独特な味… 純粋にメローイエローの味ではないのかな?…

[第40位] 大塚食品 マッチゼリー

大塚食品 マッチゼリー
4.0
食べたい -
クチコミ:8件
ブランド:マッチ(MATCH)
メーカー:大塚食品
自動販売機で買った「大塚食品 マッチゼリー ペット260g」。 キリッとした炭酸かつぷるっとしたゼリーが相性良かったですよ。 ごちそうさまでした!

[第41位] DyDo ミスティオ 丸搾りグレープスパークリング

DyDo ミスティオ 丸搾りグレープスパークリング
3.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:DyDo
メーカー:ダイドードリンコ
グレープが濃くて大人の味🍇 ジューシーで美味しかったです🎶

[第42位] コカ・コーラ コカ・コーラ プラス

スーパーの見切り品でした。 白いラベルのコカ・コーラ 色味はノーマルのコカ・コーラと同じく黒い炭酸飲料です。 味わいはノーマルよりも軽い?って感じました。甘さはあったけどピリッとした炭酸の刺激が控えめに感じました。 #春うらら

[第43位] ペプシ ペプシスペシャル ゼロレモン

ペプシ ペプシスペシャル ゼロレモン
3.7
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:ペプシ(PEPSI)
メーカー:サントリー
新商品♡ レモンいれたほうがスッキリスキだけど おにぎりにもいもにもまあまああいます♡ 一気に2本のんだ🍋 そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) サントリー ペプシスペシャルゼロ レモン🍋 難消化性デキストリン(食物繊維)の働きにより、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにするトクホのゼロカロコーラです。 1日1本食事と一緒に! ☑️カロリー ゼロ ☑️糖質 …

[第44位] サントリー C.C.レモン 蜜りんご

サントリー C.C.レモン 蜜りんご
3.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:サントリー(suntory)
レモンの酸味よりもりんごの甘さがかなり強め。 はちみつレモンみたいな甘さ。 そこにりんごのフルーティな甘さがプラス。 後味はさっぱりしてて美味しいは美味しい。 個人的にはもう少しレモン強めが好み。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 商品名:CCレモン 蜜りんご (100mlあたり) カロリー:45kcal たんぱく質:0g 脂質:0g 炭水化物:11.2g 食塩相当量:0.05g ――――――――――――――…

[第45位] コカ・コーラ ファンタ ミステリーレトロ

コカ・コーラ ファンタ ミステリーレトロ
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ファンタ(Fanta)
メーカー:日本コカ・コーラ
フルーツベースの、“ちょっと懐かしいあの頃”に流行った味わいを再現している昭和レトロ感が可愛い「ファンタ」初のレトロフレーバーです。また1980~1990 年代に日本で実際に使われた「ファンタ」ロゴをあしらった、レトロ感たっぷりのパッケージデザインに、独特のネオングリーン色をした液体が目を惹く本製品は、味と見た目の「ミステリー」で、定番の「ファンタ グレープ」や「ファンタ オレンジ」と共に、仲間や家族との楽しい時間を彩ります。 興味本位で買ってきました。 色は緑色。お…

[第46位] セブン&アイ セブンプレミアム ゼロサイダートリプル ビタミン

勝手にサイダーとかいてる時点で炭酸なんだとおもっていたのですが、まったく炭酸感もなく、ビタミンドリンクで味もよくわかりませんでした。炭酸じゃないことを確認すべきでした。 私は炭酸飲料だと思い、手にとったのであいませんでした。 見た目の色やラベルや文字に惹かれました。

[第47位] コカ・コーラ コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K‐Wave

コカ・コーラ コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K‐Wave
3.1
食べたい -
クチコミ:8件
ブランド:コカ・コーラ(Coca・Cola)
メーカー:日本コカ・コーラ
新商品らしくてゼロカロリーという言葉に惹かれたので買ってみたんです💃 しょーじきにいわせてもらうと味はゼロカロリーのコーラと全く変わらないです( ̄^ ̄)! ただ違うところといえば開けたときの香り?がちょっとフルーティーな香りというか…けど飲んでいくうちにそんな大差ないなって気がしました🐱 普通にゼロカロリーコーラとしては美味しかったけどこれもう少しかおり強めがいいかなって思いましたね🌟

[第48位] アサヒ 三ツ矢 百梅

アサヒ 三ツ矢 百梅
5.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
百梅 39kcal/100ml 少し前に出た三ッ矢の新商品✨ これまた姉ちゃんが美味しいよ! と言うので買ってみる事にᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 微炭酸でしっかり甘い 梅の味も強めです(ง •̀ω•́)ง そんなわけ無いでしょ🖐️ と言われちゃいそうだけど ちょっと梅酒みたい...🥃 お酒苦手なので途中で 酔っ払いそうになりましたが サッパリめで美味しかったです! ごちそうさま🙏

[第49位] アサヒ 三ツ矢 フルーツリッチプラス

アサヒ 三ツ矢 フルーツリッチプラス
4.0
食べたい -
クチコミ:11件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
糖分無しということには気づかず買ってました。 気になったのはキャップの開けた感が気持ち弱い気がして、更に炭酸が弱い気もして、でも微炭酸とも書いておらず…。 微炭酸以下な気もするのは、ウィルキンソンを数週間前少しづつ飲んで強炭酸にまさか慣れた!!?にしてもやっぱり弱い。まさか微妙にキャップがヒネられていたとか?😰と、心配になるほどでした。 そしてググりました。特に慣れてしまって〜とは出てこず、クチコミのこちらへ駆け込みました。 他の皆さんの声を聞いてホッとしました。ち…

[第50位] イオン トップバリュ ベストプライス ジンジャーエール カロリーライト

#初夏 ジンジャーエールはあまり飲んだことがなく気になったのでお試し購入。 普通の甘い炭酸飲料を想像してましたが、 しょうがエキス? ジンジャーエキス? 入りでしょうがの風味?しょうが感がハッキリあり甘さ控えめに感じました。 しょうがは好きですが しょうが+飲料 は苦手なのでリピートはなしです。 イヤな感じのショウガ感と辛味が強めで飲んだあともイヤな後味がしばらく続きます。 しょうが入りの飲料が大丈夫な方は美味しく飲めるかも? このジンジャーエールだ…

[第51位] コカ・コーラ ファンタ うめ

コカ・コーラ ファンタ うめ
3.7
食べたい -
クチコミ:12件
ブランド:ファンタ(Fanta)
メーカー:日本コカ・コーラ
あまり美味しくなかったです。 170円だったのに期待外れでした。 正直二度と飲みたくない味でした笑 梅の味じゃない!!!