もぐナビホームへ > ハインツ > ハインツのランキング

「ハインツ(HEINZ)」のおすすめ人気ランキング フォローする

関連ブランド
ハインツ(HEINZ)
※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「ハインツ(HEINZ)」の食べたい人気ランキング

「ハインツ(HEINZ)」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「ハインツ」の「料理の素・その他」の食べたいランキング

第10位 ハインツ ちょっとだけ デミグラスソース

復活の神です。 赤ワイン煮込み作るんですが、なーんだか失敗?というときに、こちらを投入し、見事な復活を遂げました! 最終的にはすごく美味しくなりました。 缶詰一缶だと多すぎだけど、ちょっとだけデミグラスソースがほしい時ってあるもので、これはまた買っておかなくてはと思ってます。

第7位 ハインツ デミグラスソース 特選

特選か…な 普通のハインツデミと比べ100円ぐらいお高いんですが前から気になっていたのでビーフシチューを作る際に購入です。 缶に書いてある作り方を参考に作りました。 カレールーとかにある口の中に油膜が出来るような油脂っぽさがなくてなめらかな口当たりの出来上がりになりよかったです。 味付けは最後に塩を入れて決める形でしっかり入れた方がいいかも このベースだけだと旨味だけあるぼんやりしたものになるんで。

第1位 ハインツ デミグラスソース

重宝します 常備しておくと色んな料理に使えるので便利ですが、このまま使うと少し物足りないのでいつも調味料を色々足してしまいます。今回はチリパウダーを足して豆やひき肉を煮込んでチリコンカン風にして美味しく頂きました😊今度は特選も買ってみたいです。
「ハインツ」の「冷凍調理品」の食べたいランキング

第5位 オレアイダ 厚切りオニオンリング

オレアイダ 厚切りオニオンリング
7.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:オレアイダ
メーカー:ハインツ日本
大好きです。 オニリンがすぐ食べられるお店が近くにないのでとても助かります。 トースターでかりっと焼くだけでおいしい。 量が少ないのに高いのですが、味も食感も好みなので何度もリピしてます。 198円のお店でいつも買ってます。 大好き

第4位 ハインツ 贅沢ハンバーグ 濃厚チーズIN本格デミグラスソース

チーズがあると美味しいんだね。 デミグラスの苦味を抑えて、優しい円やかな味わいになっていてチーズナイス、 でした。 いわゆるとろ○るチーズ系。 グラタンとかを思い浮かべるチーズ🧀 でした。 ハインツはチーズ無しの方もレビューしましたが、改めて肉やソースの方も味わって食べてみました。 肉はやや固めで、箸では切りにくかったです。 ぱつん、っとした弾力がありそうでしたが実際はまだらにひき肉の肉肉しさと 煮込んだハンバーグのような練りっぽさを両方かんじられま…

第3位 ハインツ チーズINハンバーグ 完熟トマトソース

トマトの方が色々わかる。 デミグラスは苦味のあるソースでくどいと思っていたので、トマトになると食べやすくなりました。 いままで苦味苦味で被っていたチーズの味、肉の甘みがはっきりと感じられて、あっさりとした味付けながら味わい深い一品でした。 トマトソースは、ミートソースやドリアなどにあるような甘い味。 ごはんがすすむのでもっと欲しかったです。

第1位 オレアイダ おはようポテト ハッシュポテト

オレアイダ おはようポテト ハッシュポテト
5.8
食べたい -
クチコミ:13件
ブランド:オレアイダ
メーカー:ハインツ日本
おはようポテト ハッシュポテト 224kcal/100g (240g入り) まつこの知らない世界でみて 気になっていたこちらのハッシュポテト! ドラストでみつけて適当に買ったから 350円くらいしたんだけど 他所と比べると高そうな気がする( ´•௰•`) オーブン加熱やフライパン調理 油でフライする方法と色々あるようですが わたしはテレビでみたやり方が 試してみたかったんですよね〜 ワッフルマーカーでサンド💕 しかもバターもたっぷり塗…
「ハインツ」の「パスタソース」の食べたいランキング

第5位 ハインツ 大人むけのパスタ イセエビのトマトクリーム

リピしてしまう伊勢海老のトマトクリーム。 伊勢海老のブイヨンの風味と生クリームのコク 贅沢な味を楽しみたくてまた買った♪ パッケージが変わっても、選んでしまうものだな♪ 野菜は、玉葱、セロリ、赤ピーマンが入っていて トマトが入ったクリーミーなソースが美味しい。 アレルギー物質:海老、かに、小麦、乳成分、大豆、鶏肉 食塩相当量:2.9g(1食130gあたり)

第4位 ハインツ 大人むけのパスタ 牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ

ハインツ 大人むけのパスタ 牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ
4.9
食べたい -
クチコミ:11件
ブランド:ハインツ(HEINZ)
メーカー:ハインツ日本
チープ感なし、ゴロゴロ挽肉が◎♪♪ セールになっていたので、ひとりランチのために買ってみました。主人に買ったことは内緒(笑) ま、4ヶ月近い子供を育ててる時にパスタってリスキーだってことをうっかり忘れて買いました。そして、お兄ちゃんから風邪をもらって、いつもはあーんまり手がかからないタイプなのにやたらめったらグズるようになってしまった、このタイミングで食べようと計画したのも間違ってました(笑) でも! それでも美味しかったのできっちりクチコミ☆ 袋のままレ…

第3位 ハインツ 大人むけのパスタ きのこのチーズクリームポルチーニ仕立て

ハインツ 大人むけのパスタ きのこのチーズクリームポルチーニ仕立て 箱105g 香りはポルチーニのほうが少し強かったのですが、 実際にいただくとチーズの味が強かったです。 コショウも入ってはいたのですが、あまりきいていなく ひとくち食べたあとに黒コショウをかけていただきました。 チーが好きな方には良いと思います。

第2位 ハインツ 大人むけのP 粒たらこの十勝産生クリーム仕立て

味は別にレトルトパスタソースとして美味しいと思います。 生クリーム増量ってパッケージに書いてあるけど、クリーム感強くてたらこ感が少なくなったのかな。 ブラックペッパー追加して大人っぽくなりました。 パッケージからのイメージと実際の商品の乖離のせいで評価が低くなっていると思います。 #夏の終わり

第1位 ハインツ 大人むけのパスタ 紅ずわい蟹のトマトクリーム

蟹しっかり、クリーミーパスタソース♪ 湯煎か、耐熱容器に移してレンジ加熱が必要、というのはひと手間ですが、美味しいパスタソースでした(^^) 息子が(だいぶ良くなってきましたが)まだ食べる時に汚すことも多いので、避けがちなトマト系、クリーム系のパスタソース。1人ランチのためにちょっと贅沢なものを買っておいてました(笑) 今日はラッキーなことに、用意してる間も食べてる間も、娘も寝ていてくれました!ありがたし!! 見た目にもクリーミー、口当たりもしっかりクリーミーな…
「ハインツ」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」の食べたいランキング

第3位 ハインツ 大人むけのスープ 冷たいスープ フレンチヴィシソワーズ

ハインツ 大人むけのスープ 冷たいスープ フレンチヴィシソワーズ
4.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:大人むけのスープ
メーカー:ハインツ日本
(追)やっぱり好き🤍さらっとあっさり🌟4.5 (追)やっぱり好き🤍さらっとあっさり🌟4.5 イオンで見つけたヴィシソワーズ😍✋ ハインツだし、ニンニクないしw 冷たいバージョンだから買ってみた💗 もちろん私は、必ず温め🔥 とりあえず、そのまま。 あ、うまい😵♥️ そんなにぼとぼとしてなくじゃがいもや牛乳、玉葱、、、主張が強くなく一体感あって味わい、あっさりめ✨なるほど、だから冷たいスープなのかな?😋 これ、めちゃくちゃ好き🤍 …

第2位 ハインツ 大人向けのスープ 栗かぼちゃのクリームポタージュ

濃い山吹色で濃厚そうに見えますが意外と口当たりはサラッとしていて飲みやすいスープです。 栗かぼちゃはとても甘みがあり、ホクホクした食感で腹持ちも良いため、ディナーはもちろん、朝食にも合うと思います。 かぼちゃスープは自炊が一番濃厚で美味しいのですが 手間を考えると レンチンだけで飲めるインスタントはとても便利で重宝してます^ー^ #初夏

第1位 ハインツ 大人むけのスープ 冷たいスープ 枝豆のヴィシソワーズ

ハインツ 大人むけのスープ 冷たいスープ 枝豆のヴィシソワーズ
3.8
食べたい -
クチコミ:7件
ブランド:大人むけのスープ
メーカー:ハインツ日本
🌟3 癖なく飲みやすい💚塩気は強めでバターでコク増し🧈 うなぎにもお魚でもどうぞOTちゃんと大人のヴィシソワーズ🐣 枝豆の風味とほのかな甘みにこだわった一品。じゃがいもを加えることで、まろやかでくせのない味わいに仕上げました。生クリームなどの乳製品を使用した、コクのあるスープです。💚 枝豆だから癖あるかも?と思いつつ、、、ハインツだから買ってみたくて、 スーパーに売ってないから仕方なくヨドバシで🤣💧高っ なのに、安売りしてたーOKス…
「ハインツ」の「冷凍食材・その他」の食べたいランキング

第10位 ハインツ スウィートコーン

ハインツ スウィートコーン
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ハインツ(HEINZ)
メーカー:ハインツ日本
オレアイダ スウィートコーン ここ2日、お世話になったので見てみると クチコミ少ないんですね。 しかも10年以上前。 今は270gになっています。 アメリカ産のスィートコーンの冷凍。 これ便利です。 量を使う時はコーン缶を使うみたいですが、 ちょっとなら冷凍で。。 コーンは冷凍でもふっくらしてジューシーです。 バサバサだったりした事は有りません。 市販のコーンスープに更に足してから お湯を注いだり、 パンにチーズとケチャップを乗せ…

第9位 ハインツ ブロッコリー

ハインツ ブロッコリー
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ハインツ(HEINZ)
メーカー:ハインツ日本
高いです。 ハインツから出ている冷凍のブロッコリー🥦 なかなか大ぶりなものが沢山入っていました☺️ これをお皿に開けて、水を少しかけて、 最低3分は温めて。 水をかけたおかげか茎までしんなりとしていましたし、青臭さもなくドレッシングの酸味が はっきりと感じられてよかったです! 便利ですが高いので割引の時以外は買えないのがネックです!

第6位 ハインツ レンジでカリッホクッ フライドポテト

ほくほく☆ 一分待つとほんのりカリッとしました 中はほっくり 塩気は薄めなので、芋芋しい☆ 水分奪われる系です

第5位 オレアイダ レンジでgood! フライドポテト

オレアイダ レンジでgood! フライドポテト
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:オレアイダ
メーカー:ハインツ日本
簡単便利でおつまみにいいですね(^ ^) ハインツ日本さんから発売されています、オレアイダ レンジでgood! フライドポテト120g。 袋から取り出してレンジで3分、しお味付きで便利です。 簡単便利でおつまみにいいですね🍺 しお味は控えめなので個人的にはもう少ししおをふりかけたいと思いました(^ ^)。

第4位 オレアイダ シューストリング フライドポテト

オレアイダ シューストリング フライドポテト
5.1
食べたい -
クチコミ:19件
ブランド:オレアイダ
メーカー:ハインツ日本
【合格】冷めてもホクホク美味しいポテト! フライドポテト マックのようなフライドポテトなのに冷めてもホクホクしてて美味しかった。油切れも良い。 HCR

第2位 オレアイダ スーパークリスピー 超カリカリ極細ポテト しお味

オレアイダ スーパークリスピー 超カリカリ極細ポテト しお味
6.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:オレアイダ
メーカー:ハインツ日本
俺愛だ(๑´ㅂ`๑) オレアイダ スーパークリスピー 超カリカリ極細ポテト しお味  ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ カリカリ食感がとまらない! 冷めてもおいしい極細フライドポテト ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ お友達との鍋パのサイドメニューに☆*° みんなでワイワイ、いただきますψ(๑'ڡ'๑)ψ ☆*°☆*° やっぱりフライドポテトは欠かせないって事で お友達のおすすめで初めて買ってみたコチラ。 ス…

第1位 ハインツ オレアイダ 細切りフライドポテト シューストリング

思いっきり食べたい時。友達が来た時。 これ本当に美味しいしたくさん食べれるので 大好きです。カリッカリのフライドポテト。 ケチャップ、塩、のり塩、コンソメ等... 味変して食べてます♪
「ハインツ」の「調味料・香辛料・その他」の食べたいランキング

第5位 ハインツ トマトケチャップ 逆さボトル

ハインツ トマトケチャップ 逆さボトル
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ハインツ(HEINZ)
メーカー:ハインツ日本
🍅&砂糖がイイ 異性化糖が入ってないケチャップはお高めのしかないかと探してたら北極★やポムの🌳のオムライス専門店でも入ってるし(監修なのかお店のオムライスに使われてるのかは?だけど)有機から探していたらトニーローマでもtableに置いてあるHEINZは🇳🇱なのね~と観てみたら砂糖だけ😍 逆さだからポテっとしてるのがよくわかるね甘くて美味し😋ちゅ~っと飲みたい位 🍅と砂糖、酢、にんにく、香辛料‥って作れそうだけど🍅買ったら勿体無くて潰して煮込むのも出…

第4位 ハインツ ホットドッグレリッシュ

ハインツ ホットドッグレリッシュ
2.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ハインツ(HEINZ)
メーカー:ハインツ日本
写真どなたか差し替え願います笑 カルディで購入 味。少し濃い目。 でもシャキシャキする感覚は悪くないです。 ホットドッグにつけて食べると本当にいい仕事をしてくれます。 が、正直 ホットドッグか、焼いたソーセージか、ハンバーーーーーグ! にしか付けられず 減らすのに苦労しました。 あまり汎用性がないのが欠点です。。。 出番があまりないので、 半分くらいの容量でも多いくらいです。、 すみませんリピなしです。。

第3位 ハインツ シラチャーケチャップ

ハインツ シラチャーケチャップ
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ハインツ(HEINZ)
メーカー:ハインツ日本
甘いハインツケチャップにかなりあと引く辛さの青唐辛子が入ってます。完全に大人向け。子供は食べられない辛さ。ホットドッグにマスタードとケチャップ掛けてたのがこれ一本で足りるくらい辛め。 パウチ容器がスリムで冷蔵庫で幅を取らないし、絞り出しやすい。地味に容器が優秀。普通のケチャップもパウチタイプがあるので次は逆さボトルからパウチタイプに乗り換えようと思います。

第2位 ハインツ イエローマスタード

ハインツ イエローマスタード
4.4
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:ハインツ(HEINZ)
メーカー:ハインツ日本
エスビーのマスタードなかったんで… エスビーのマスタードなかたんでその代替で買ったの。…ハムに挟んで食べて、酸っぱくてあんまおいしくなかったんだけど、わかめとハムの卵焼き入れたらそれなり、けっこ使えた w 。…のあと、今度はふとサラリアと一緒まぐろツナフレークに混ぜたら、これが脳味噌トロケルうまさ!∑(゚∀゚;) 。こりゃたまらん||| 。税込 279 円(内容量 226g)。てことで、このマスタードなくなるまでツナフレーク買い続けることなる w 。

第1位 ハインツ トマトケチャップ

いつもはカゴメかデルモンテなんですが、初めてハインツにしてみました。 パウチに入ってるタイプも初めて。 詰め替え用みたいにみえます。 ケチャップは甘めで味濃いです。 他と比べると酸味控えめ。 オムライス、ナポリタン、ハンバーグ、フライドポテト、いろいろ使えます。 エネルギー101kcal(100gあたり) たんぱく質1.1g