もぐナビホームへ > タグ一覧 > パーソナルアイス > パーソナルアイスのランキング > アイス・コンビニアイスのランキング

「#パーソナルアイス」のおすすめランキング フォローする

「#パーソナルアイス」のおすすめランキング
「#パーソナルアイス」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月7日更新)
「#パーソナルアイス」のおすすめランキング

第10位 オハヨー BRULEE

#私の2023ベストフード 最後の最後に、2023年ベストなスィーツにであえました🎵 テレビ放送で、このアイスがヒットし売れ切れになったと聞き今さらながら探しましたら、ありました~(/▽\)♪♥️。 上のパリパリほろ苦なキャラ👀リゼはもちろんのこと、何よりこの下のアイスの濃ゆさには驚き👀‼️ 美味しすぎます~(/▽\)♪。 一口目に、チーズのような濃い乳製品の香りがして、なんともミルキーなお味に感動です。 表記には、乳脂肪16%とあり、流石❗ で…

第9位 森永製菓 板チョコアイス

森永製菓 板チョコアイス 291kcal 久しぶりに買ってみました! 板チョコは厚みがあってパキパキ✨ まろやかなミルクチョコで食べると口どけがよくてアイスとぴったり!! バニラアイスは甘すぎずひんやりさっぱり♡ アイスミルク規格でとかやすいけどほんのりミルキーでとけてきてもおいしい😋 安定のチョコ×バニラ✨ 新商品もいいけどノーマルも捨てがたい😍

第8位 ロッテ レディーボーデン ご褒美ごこち 抹茶のてぃらみす

ボーデン新作♡ スプーンおれてもうまっちゃてぃらみす さておきおいきなこいも♡ そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) レディーボーデン ご褒美ごこち 抹茶のてぃらみす こだわり素材を使用した2種類のアイスとソースを組み合わせた仕立てで、贅沢な味わいを目指しました。 日々の中の「ちょっとしたご褒美」にちょうどいい、プレミアムアイスクリーム。 というコンセプトの 「レディーボーデン」の新シリーズです♡ 「抹…

第7位 HERSHEY’S チョコレートアイスバー チョコミント

クッキーのザクザクとチョココーティングのパリパリ食感のコンビがめっちゃ満足感あります!チョコミント感も強すぎず弱すぎずちょうど良かったです。 満足感の割に値段が手頃なところも良いです。

第6位 森永 PARM 杏仁ミルクストロベリー

今日発売パルム♡ しっかり杏仁だけど 甘酸っぱいちごと食べたら クリチっぽい! そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) 森永 PARM 杏仁ミルクストロベリー 濃厚な杏仁ミルクアイスを、口どけの良いなめらかなホワイトチョコでコーティングしたバーアイスで、コクのある杏仁ミルクアイスに甘酸っぱいストロベリーソースをマーブル状に充填しました。 本格的なスイーツのような味わいがお楽しみいただけます。 種類別はア…

第5位 赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス

今週の新商品🍀*゜ 生チョコをそのまま食べているような濃厚な味わいとねっちり食感が楽しめるカップアイスです。 生チョコを14%配合し、本格的な味わいと濃厚でなめらかな食感に仕上げました。 [ファミリーマート限定・数量限定] とのこと🍀*゜ 発売日:2024年6月4日 185円(税込199円 種類別 アイスミルク 内容量85ml 214kcal 製造は赤城乳業。 ソース等入っていない シンプルなチョコアイス…

第4位 森永 アロエヨーグルト味バー

ほんものアロエヨーグルトとくらべたら なんと! そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) セブンイレブン限定 森永 アロエヨーグルト味バー アロエヨーグルトの味わいをイメージしたアイスです。 アロエ葉肉を17%使用し、爽やかなヨーグルト風味のアイスにアロエ葉肉を散りばめました。 原材料名 アロエプレザーブ(アロエベラ(葉内部位使用)、砂糖)(国内製造)、水あめ、乳製品、砂糖混合果糖ぶどう糖液糖、砂糖、植物油脂/安定…

第2位 セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ

セブンイレブンの韓国フェア✨ 韓国スイーツの「トゥンカロン」を表現したアイスです。 黒蜜ソースが入ったきなこアイスをきなこ味のマカロンでサンドしました。 とのこと。 258円(税込278.64円) 2024年05月28日(火)以降順次発売 179kcal アイスミルク規格 製造は赤城乳業 楽しみにしていた セブンイレブンのマカロンアイス✨✨ 手のひらサイズでマカロンにしては超巨大( ・∇・) きな粉味マカロンで …

第1位 森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ

今日発売♡ 思いのほかしっかりチーズのストチー! そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) 森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ 濃厚なチーズアイスクリームを、タルト風味のトッピングを混ぜ込んだ甘酸っぱいストロベリーチョコでコーティングした、ひとくちアイスです。 チーズアイスクリームには北海道産クリームチーズ※を使用し、本格的で濃厚なチーズケーキの味わいが感じられます。また隠し味に苺果汁を加える事で、本格的な苺の味わい…
「#パーソナルアイス」の食べたいランキング

第9位 赤城 ガリガリ君 梅

ガリガリ君40周年記念の味が生まれ変わって新登場!! 「ガリガリ君梅」は、梅アイスの中にガリガリとした食感が特徴の梅かき氷を入れたアイスキャンディーです。和歌山県産の梅(南高梅)果汁を2%使用し、梅の風味にこだわりました。 ガリガリ君40周年記念商品として2021年に発売した「ガリガリ君うめ」は、食べたい味の募集で第1位に輝き、人気商品となりました。 当時は梅干しのような味わいでしたが、今回は梅ジュースのような甘酸っぱく爽やかな味わいの商品に生まれ変わって新発売いたしま…

第8位 ハーゲンダッツ 華やぐアールグレイミルクティー

楽しみにしていた新商品✨ 少し早めに購入出来ました😊! アールグレイの華やかな香りを存分に楽しめる、初夏の季節にぴったりなクリスピーサンドです。 ベルガモットがふわりと香るアールグレイミルクティーアイスクリームを、紅茶の豊かな香りとキレの良い後味が特長のアールグレイミルクティーコーティングで包み、サクサクのウエハースでサンドしました。 香りも心も華やぐ、濃厚ながら後味軽やかな味わいをお楽しみいただけます。 とのことです。 とても久し…

第6位 森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ

今日発売♡ 思いのほかしっかりチーズのストチー! そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) 森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ 濃厚なチーズアイスクリームを、タルト風味のトッピングを混ぜ込んだ甘酸っぱいストロベリーチョコでコーティングした、ひとくちアイスです。 チーズアイスクリームには北海道産クリームチーズ※を使用し、本格的で濃厚なチーズケーキの味わいが感じられます。また隠し味に苺果汁を加える事で、本格的な苺の味わい…

第5位 ロッテ 爽 冷凍みかん

フラゲ♡ そうぞう以上に ヨーグルトにあうまみかん🍊 そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) ロッテ 爽 冷凍みかんを フライングゲット♡ みかん果実をそのまま凍らせた、給食にも提供される人気の冷凍みかんをイメージした『爽 冷凍みかん』が2年ぶりに帰ってきました! みかん果汁・果肉を10%使用し、みかんのフルーティーな味わいが楽しめます。 さらに、食感・ひんやり感を強化するために微細氷の量を増やしました。 …

第4位 明治 ザクットチョコミント

パリパリ食感でさっぱり目のチョコミントアイスクリームです。 ファミリーマート限定発売&数量限定のチョコミントアイスクリーム。 1本(87ml)187kcalのラクトアイス規格。 販売価格は162円(税込) チョコとザクザク食感のクッキーをミントアイスにマーブル状に混ぜ込んだアイスクリームとのこと。 食べてみるとまずチョコのパリパリ感を感じ、次にミントアイスの爽やかさが続きます。 ミントアイスはミントの香りは控えめで穏やか。 後味の清涼感でミントを感じる仕…

第1位 赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス

今週の新商品🍀*゜ 生チョコをそのまま食べているような濃厚な味わいとねっちり食感が楽しめるカップアイスです。 生チョコを14%配合し、本格的な味わいと濃厚でなめらかな食感に仕上げました。 [ファミリーマート限定・数量限定] とのこと🍀*゜ 発売日:2024年6月4日 185円(税込199円 種類別 アイスミルク 内容量85ml 214kcal 製造は赤城乳業。 ソース等入っていない シンプルなチョコアイス…

もぐナビからのお知らせ