もぐナビホームへ > タグ一覧 > 抹茶味 > 抹茶味のランキング > せんべい・駄菓子のランキング

「#抹茶味」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング フォローする

「#抹茶味」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング
「#抹茶味」の「せんべい・駄菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「#抹茶味」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング

第3位 亀田製菓 春のつまみ種

前から気になっていた春のつまみ種🌸 ドンキで少しお安く販売されていたので購入しました 寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封すると、ほんのり海老🦐と油っぽい香り 梅いか天、桜えび揚げ、桜風味塩揚げ餅、じゃこ山椒せん、ハーブソルト揚げ、黒みつ豆、ピー揚げの7種類入り‼️ サクサク軽い食感で山椒のピリッとした味わいに梅いか天は、しっかり梅とイカ味 ハーブソルトは爽やか 黒みつ豆はガリゴリッと硬く優しい甘さ 他はサクサク軽い食感で油っぽさも💦個包装ですが入っている…

第2位 亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶

かりんとうを米で作ってみたら、というのがコンセプトのようですが、やはり米は米、かりんとう感はなくて、ざくざくのあられです。 お味の方は、甘みと苦みがはっきりしています。 あられ自体の香ばしさ、香りが強いので、抹茶の風味はやや弱く感じました。

第1位 天乃屋 ぷち歌舞伎揚 桜抹茶味

天乃屋 ぷち歌舞伎揚 桜抹茶味
5.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:天乃屋
歌舞伎揚にも春が到来🤗 一口サイズの歌舞伎揚、口に入れるとフンワリ桜の香りが広がります🌸 味わいは抹茶味がメイン🍵 いつもの歌舞伎揚の甘辛さに、ほろ苦い抹茶の風味がプラスされて、ちょっとオトナな味わいになっていて美味しいですね〜😋 「桜」はあくまで香る程度ですが、トータルでの味と香りのバランスがとても良く、イイ感じで春を味わえる歌舞伎揚で良かったです😊👌 #春のあしおと
「#抹茶味」の「せんべい・駄菓子」の食べたいランキング

第10位 吉村 江戸越屋 お茶屋の新茶かりんとう 御抹茶入り

吉村 江戸越屋 お茶屋の新茶かりんとう 御抹茶入り
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:ユーザー登録
お茶〜🍵 先週ものすごーく暑かったんです。近くのお茶屋さんが毎年暑くなると濃い抹茶のソフトクリームを販売するので食べに行きました。 お店の中をまわっていて見つけたのがこれ。季節限定らしいです。かりんとう大好きなので買っちゃいました。 御抹茶入りと書いてはいますが、あくまでメインは新茶の緑茶を使っていること。色も抹茶よりも渋い緑色。匂いも、おばあちゃんの家で嗅ぐようなお茶の香りです。 味は濃い緑茶味。抹茶味とは違い、緑茶を飲んだ時の味をそのままかりんとうに反映し…

第9位 東京カリント 京都府産宇治抹茶 抹茶かりんとう

東京カリント 京都府産宇治抹茶 抹茶かりんとう
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
メーカー:東京カリント
冷凍も美味しい だいぶ前におやつに食べました(*^^*) 見た目も濃いめの抹茶で味も甘さ控えめで美味しい( ´◡` ) 細めだけど割と食感もいいし、少し残して冷凍したのも冷たくて美味しかったですo(^▽^)o お値段も結構安かったと思うので価値ありでした!

第8位 南風堂 抹茶ちんすこうチョコチップ入り

南風堂 抹茶ちんすこうチョコチップ入り
4.4
食べたい -
クチコミ:7件
メーカー:南風堂(沖縄)
抹茶ちんすこう 抹茶ちんすこうは、焼き菓子の1種。 抹茶風味のちんすこう。 これまで様々なちんすこうを食べてきたが、抹茶風味のは初めての気がする。 今まで沖縄と日本茶があまり結び付いてこなかったのが、不思議に感じる。 見た目は抹茶そのものだが、味は一応抹茶っぽいなと思える程度。

第7位 村瀬製菓 Rオールド抹茶

村瀬製菓 Rオールド抹茶
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:村瀬製菓
さっくりしっとり生地に甘み強めの抹茶チョコレートが掛かっています。 抹茶チョコレートはミルキーでしっかり甘いながらも抹茶が香って美味しいです。

第6位 セブンプレミアム 抹茶かりんとう

あっさりんとう。 セブンプレミアムのお菓子から抹茶かりんとうが発売!だいぶ前に買って置いてしまってました(汗)抹茶のかりんとう、意外と珍しいかも!? 袋を開けると、細身の抹茶色したかりんとう登場! 頂いてみると、抹茶のほろ苦さ、優しい甘さが広がります♪塩気も微かに感じられます! 全く油臭さが無く、あっさりとしたかりんとうで美味しいです(^-^) かりんとうは甘い×油っぽいのが理由で普段殆ど買う事はないのですが、コチラのかりんとうは味、食感共に私好みでした! これはま…

第5位 亀田製菓 春のつまみ種

前から気になっていた春のつまみ種🌸 ドンキで少しお安く販売されていたので購入しました 寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封すると、ほんのり海老🦐と油っぽい香り 梅いか天、桜えび揚げ、桜風味塩揚げ餅、じゃこ山椒せん、ハーブソルト揚げ、黒みつ豆、ピー揚げの7種類入り‼️ サクサク軽い食感で山椒のピリッとした味わいに梅いか天は、しっかり梅とイカ味 ハーブソルトは爽やか 黒みつ豆はガリゴリッと硬く優しい甘さ 他はサクサク軽い食感で油っぽさも💦個包装ですが入っている…

第3位 三幸製菓 雪の宿 しあわせ抹茶味

三幸製菓 雪の宿 しあわせ抹茶味
5.3
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:雪の宿
メーカー:三幸製菓
待ってました❗ 雪の宿、新フレーバー❗❗ そして、コレ、めちゃくちゃウマーい😍 黒みつ味で甘じょっぱくしたお煎餅の上に、ほろ苦さと上品な甘さを味わえる抹茶クリームがたっぷりかかっていて、とっても和テイストな雪の宿で美味しい😋 2種類の抹茶を使用しているだけあって香りも芳醇です🍵✨ 枚数が少なめなのだけが玉にキズだけど、また絶対リピします😆👍 #クチコミリピート祭り

第2位 天乃屋 ぷち歌舞伎揚 桜抹茶味

天乃屋 ぷち歌舞伎揚 桜抹茶味
5.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:天乃屋
歌舞伎揚にも春が到来🤗 一口サイズの歌舞伎揚、口に入れるとフンワリ桜の香りが広がります🌸 味わいは抹茶味がメイン🍵 いつもの歌舞伎揚の甘辛さに、ほろ苦い抹茶の風味がプラスされて、ちょっとオトナな味わいになっていて美味しいですね〜😋 「桜」はあくまで香る程度ですが、トータルでの味と香りのバランスがとても良く、イイ感じで春を味わえる歌舞伎揚で良かったです😊👌 #春のあしおと

第1位 亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶

かりんとうを米で作ってみたら、というのがコンセプトのようですが、やはり米は米、かりんとう感はなくて、ざくざくのあられです。 お味の方は、甘みと苦みがはっきりしています。 あられ自体の香ばしさ、香りが強いので、抹茶の風味はやや弱く感じました。