もぐナビホームへ > タグ一覧 > キノコ > キノコのランキング > スープ・カップ春雨・味噌汁・その他のランキング

「#キノコ」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のおすすめランキング フォローする

「#キノコ」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のおすすめランキング
「#キノコ」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月7日更新)
「#キノコ」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のおすすめランキング

第4位 クノール カップスープ ミルク仕立てのきのこのポタージュ

甘さ控えめかつまろやかな優しい味わいのミルクと しめじを思わせるようなキノコの風味のある ポタージュスープ。 キノコのシチューとかグラタンとかってこんな 感じなのかな? 塩気がすくなく自然体な味でした。 トロトロとしていてミルクの味と合っていたし パンとやっぱり相性が良さそう。

第3位 クノール スープDELI ポルチーニ香るきのこのクリームスープパスタ

濃厚で風味がある 袋入りの粉末カップスープはひと通り試食したもんで、違う種類がないかとドラッグストアを物色しとったんよ。見っけたのがコレ。クノールのスープDELI、ポルチーニ香るきのこのクリームスープパスタ。パスタが入っとると早朝に食べるには重いかも。と思いながら表示を見ると... 珍しくちゃんと読んだんよ、買ったあとで(笑)... なんとエネルギーは170キロカロリーと控えめ。こりゃええやん。フタを開けて熱湯を注いだら直ちにスプーンで混ぜ混ぜ... ってフタが邪魔で混ぜにく…

第2位 カゴメ 野菜たっぷりきのこのスープ

カゴメ 野菜たっぷりきのこのスープ
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:カゴメ(KAGOME)
温めるだけで完成のきのこスープです。 チキンブイヨンベースに黒胡椒で味を整えたサラッとしたスープで、色んな種類のきのこがたくさん入ってました。 わりと優しい味に仕上がってるのでどんな料理にも合わせやすいです。 塩気とスパイスで体が温まります。 #春うらら

第1位 永谷園 松茸の味お吸いもの

永谷園 松茸の味お吸いもの
5.1
食べたい -
クチコミ:114件
ブランド:永谷園
永谷園から発売されている松茸味の即席お吸い物です。お湯を注ぐだけで風味豊かな松茸味のお吸い物が楽しめます。香りだけじゃなくて味もしっかりあっておいしい。顆粒タイプなので調味料としてもいろいろなレシピに応用できます。今度はこれで和風パスタを作ってみよう。
「#キノコ」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」の食べたいランキング

第10位 セブンプレミアム ふわふわ たまごスープ

フワフワ卵 ランチのお供に常備しています。 卵もフワフワ、椎茸などの具も控えめですが入っています。 ご飯を入れて雑炊風にして食べても美味しい(*'▽'*) 至って普通のインスタントの卵スープですが、何度もリピしています。

第9位 旭松 オートミール きのこクリーム

旭松 オートミール きのこクリーム
3.5
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:オートミール(oat meal)
メーカー:旭松食品
とろりととろとろやわやわ流動食(=^ェ^=) 旭松のオートミールきのこクリーム。 オートミールって食べたことないので初挑戦。 カップにオートミールとお湯を注いで1分。 最後に粉末スープを入れて混ぜて完成です。 とろりととろとろやわやわ。 オートミールは特にクセもありません。 スープはほんのりマッシュルームの味がします。 うすいクリームスープであっさり。 流動食みたいな。 食物繊維たっぷりです。 エネルギー99kcal. たんぱく質3g

第8位 セブン&アイ セブンプレミアム かきたまスープ

お湯を注ぐだけで簡単にできます。 たまごがふわふわであっさりだけどしっかりとした味で本当に美味しくて何杯でも飲めそうな味です! お気に入りでよく買います。

第7位 マルちゃん 素材のチカラ まいたけスープ

マルちゃん 素材のチカラ まいたけスープ
5.4
食べたい -
クチコミ:11件
ブランド:素材のチカラ
メーカー:東洋水産
ほっとする味わい まいたけの旨みを手軽に楽しめるスープです!まいたけの食感がしっかりと感じられて、ふわふわ卵とあいまって癒されます。生姜チューブをしぼってご飯を入れて雑炊風にしたりうどんを入れて煮込み風にすると、手軽に、冷えた心身に沁み渡るほっとする食事になります。

第6位 永谷園 松茸の味お吸いもの

永谷園 松茸の味お吸いもの
5.1
食べたい -
クチコミ:114件
ブランド:永谷園
永谷園から発売されている松茸味の即席お吸い物です。お湯を注ぐだけで風味豊かな松茸味のお吸い物が楽しめます。香りだけじゃなくて味もしっかりあっておいしい。顆粒タイプなので調味料としてもいろいろなレシピに応用できます。今度はこれで和風パスタを作ってみよう。

第5位 クノール カップスープ ミルク仕立てのきのこのポタージュ

甘さ控えめかつまろやかな優しい味わいのミルクと しめじを思わせるようなキノコの風味のある ポタージュスープ。 キノコのシチューとかグラタンとかってこんな 感じなのかな? 塩気がすくなく自然体な味でした。 トロトロとしていてミルクの味と合っていたし パンとやっぱり相性が良さそう。

第4位 セブン&アイ セブンプレミアム カップみそ汁 旨辛きのこ

セブン&アイ セブンプレミアム カップみそ汁 旨辛きのこ
6.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:セブンプレミアム
メーカー:セブン&アイ・ホールディングス
青唐辛子という事で、表面的よりも喉で感じる?辛さがあります。きのこも具沢山ですし、辛さもあるので寒い日に飲みたくなる味噌汁。 食物繊維は1.3g含まれててヘルシー。塩分は2.1gです。

第3位 クノール スープDELI ポルチーニ香るきのこのクリームスープパスタ

濃厚で風味がある 袋入りの粉末カップスープはひと通り試食したもんで、違う種類がないかとドラッグストアを物色しとったんよ。見っけたのがコレ。クノールのスープDELI、ポルチーニ香るきのこのクリームスープパスタ。パスタが入っとると早朝に食べるには重いかも。と思いながら表示を見ると... 珍しくちゃんと読んだんよ、買ったあとで(笑)... なんとエネルギーは170キロカロリーと控えめ。こりゃええやん。フタを開けて熱湯を注いだら直ちにスプーンで混ぜ混ぜ... ってフタが邪魔で混ぜにく…

第1位 浜乙女 松茸お吸い物

浜乙女 松茸お吸い物
7.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:浜乙女
なんと優しい カップうどんの粉末スープみたいな優しい味でした。 大手のメーカーだと、一袋がすごいしょっぱくて半分だけ使うだとかにしてるんですよね、でも半分にしてしまうと味がお湯になり…😅ていう。 昆布のだし?みたいなふわりとした表現が似合う、そんなかんじでしたね。 一口一口飲むと本当にほっこりしておいしかったです。 家庭の味を思い出しました

もぐナビからのお知らせ