もぐナビホームへ > タグ一覧 > > 餅のランキング > せんべい・駄菓子のランキング

「#餅」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング フォローする

「#餅」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング
「#餅」の「せんべい・駄菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「#餅」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング

第10位 菓道 餅太郎

菓道 餅太郎
5.0
食べたい -
クチコミ:34件
ブランド:菓道
子供がどこかでもらってきたもの…なかなか消費せずに置かれてたのでいただいちゃいました。まぁ確かに、中身見えないしこのパッケージじゃ子供は惹かれないかな(笑) 中には小さな揚げ餅がコロコロと。ピーナッツは小さいのが計1粒? 塩気が絶妙、期限ギリギリでしたがサクサクと良い食感で、あっという間になくなりました。 ごちそうさまでした(*´꒳`*) #駄菓子 #サクサク #ほどよい塩気

第9位 志賀煎餅 南部スナック 煎ベイジャー ピンクメイプル

志賀煎餅 南部スナック 煎ベイジャー ピンクメイプル
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:志賀煎餅
Saleを見かける度気になるもののスル~する内に値上がりしたかな182円🖐レンジャー世代🤫だから(🍑レンジャーよ)ソソられたかな唯一甘いメープルTaste 2g✕14枚、5g✕1枚入り欠片と粉に塗れてるわぁ「南」文字は南部煎餅ね飴かけとまで行かなくて一瞬硬い😍けどやはり生地はサクっと軽いのね メープルの甘さを超える🧂が居る…甘じょっぱいと言えばハッピーT好きパウダー粒子が🤏違うものの気にならずただ…🧂が若干前に出る メープルを選んでるから🧂は…

第8位 越後製菓 ふんわり名人 きなこ餅

これなら毎日飛んでてもいい。 口の中で粉雪のように崩れます。 レミオロ-メンさんが襲いかかってくるかのようです。 外側はサクサクぱりんと、とっても軽め。 中はふわっとしゅわっと一瞬で粉雪。 食感を全く感じない。 この食べ物を米菓として認識できていない。 すごいです。越後製菓様。 これがふんわりの高みなのですね。 でも、らしくないです。 粉だらけです。 黄砂じゃくて、これが飛んでたらずっと口開けてるのに。

第7位 銚子電気鉄道 ぬれ煎餅

銚子電気鉄道 ぬれ煎餅
4.6
食べたい -
クチコミ:16件
メーカー:銚子電気鉄道
タレ染みてます。 濃口味、うす口味、甘口味の3種入りなのですが、甘口味だけおすそ分けで頂きました。 ぬれ煎餅特有のしっとり感はありつつも噛み切りやすくて食べやすいです。 「甘口」の通り甘めではありますが昔ながらの優しい甘辛い味付けで美味しい♪ 直径10cmほどもあって食べ応えもありました!

第6位 亀田製菓 技のこだ割り 醤油

亀田製菓 技のこだ割り 醤油
5.9
食べたい -
クチコミ:33件
ブランド:技のこだ割り
メーカー:亀田製菓
美味し~(/▽\)♪♥️ 見た目の色ほどはしょっぱくなく、 たまり醤油の旨味が存分に味わえます🎵。 かりっかりな食感もたまらない。 リピ買い決定というか、常備したいです。 ジップロックなのも嬉しいです🎵 美味しくて食べきりしてしまいそう🤭

第5位 三幸製菓 米屋銀次郎 塩せんべい

三幸製菓 米屋銀次郎 塩せんべい
4.7
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三幸製菓
三幸製菓 米屋銀次郎 塩せんべい 藍色のパッケージに入ったおせんべいです。2枚入りの個包装で12袋入っていました。 丸くて白っぽい色味の外観は亀田製菓のソフトサラダや三幸のサラダせんに似ていました。他にプライベートブランドで出しているサラダせんべいにも似ていました。 食感はザックリとした歯応えでお口の中でホロホロっと崩れていくような感じでした。 お味の方はほぼ塩味でお米の持つ甘さや旨みを引き立てるシンプルな味わいでしたね。 スッキリとした塩味って感じでし…

第4位 越後製菓 ふんわり名人 あんこ餅

越後製菓 ふんわり名人 あんこ餅
4.1
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:ふんわり名人
メーカー:越後製菓
ふんわり名人 あんこ餅🍵 53キロカロリー/袋 サクふわっとした食感に、すーっと口どけしていきます( ´ー`) 自然な小豆の味♥ 優しい甘みに塩が味を引き締めてくれてる気がします☺️ おいしくいただきました🍵 ***越後製菓ホームページより*********** ふんわりとした食感と北海道産あずきを丸ごと使用した粉末あずきを合わせ、あずき本来のおいしさとあんこ餅のようななめらかなくちどけを再現しました。化学調味料・着色料不使用で素材本来の味わ…

第3位 三幸製菓 おかき餅 青のりとごま

三幸製菓 おかき餅 青のりとごま
5.3
食べたい -
クチコミ:62件
ブランド:三幸製菓
食感は、歯ごたえがありつつも固すぎず、おかきの軽やかさが食べやすいです。お味も甘辛具合がちょうどよく、とってもおいしいです。

第2位 岩塚製菓 鬼ひび 海苔しお

岩塚製菓 鬼ひび 海苔しお
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:岩塚製菓
ー極めすぎた海苔しおー これはなんともうまい。 塩味ききすぎのきらいはあるが、海苔のなんとも言えない香り。 鬼ひび塩味を愛食していたが、これはそれを上回る旨さ。 ガリゴリゴリと歯ごたえ良いのは他の鬼ひびと一緒。 噛み応えあり最後にはお米の旨さ甘さを感じるところも一緒。 じゃが一つだけ確実に違うのは、賛否両論の笠原氏監修の「海苔しお風味シーズニング」のレベルの高さ。 以前の同氏監修の、「醤油梅昆布味」はあまり好みではなかったがこれは流石に旨い! 醤油梅昆布味は7…

第1位 五月ヶ瀬 名代石窯焼煎餅 五月ヶ瀬

五月ヶ瀬 名代石窯焼煎餅 五月ヶ瀬
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:五月ヶ瀬
これで正しいのかも分からないけどパッケージは近かったのでこちらにクチコミ。母が「これそこらへんで売ってるピーナッツ煎の中では1番美味しいのよ!」と1枚差し入れてくれました。 普段、ピーナッツ煎餅食べないので比べられはしないけれど、確かにこれは美味しかった! パリッ、サクッ、良い食感に程よい甘さ(…甘い方だとは思う!)、ピーナッツごろごろ!薄っぺらいし、お腹空いてたら何枚でも食べられてしまいそう(笑) これは自分でも探してみようかなと思う美味しさでした。 ごちそ…
「#餅」の「せんべい・駄菓子」の食べたいランキング

第10位 亀田製菓 技のこだ割り 醤油

亀田製菓 技のこだ割り 醤油
5.9
食べたい -
クチコミ:33件
ブランド:技のこだ割り
メーカー:亀田製菓
美味し~(/▽\)♪♥️ 見た目の色ほどはしょっぱくなく、 たまり醤油の旨味が存分に味わえます🎵。 かりっかりな食感もたまらない。 リピ買い決定というか、常備したいです。 ジップロックなのも嬉しいです🎵 美味しくて食べきりしてしまいそう🤭

第9位 岩塚製菓 鬼ひび 海苔しお

岩塚製菓 鬼ひび 海苔しお
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:岩塚製菓
ー極めすぎた海苔しおー これはなんともうまい。 塩味ききすぎのきらいはあるが、海苔のなんとも言えない香り。 鬼ひび塩味を愛食していたが、これはそれを上回る旨さ。 ガリゴリゴリと歯ごたえ良いのは他の鬼ひびと一緒。 噛み応えあり最後にはお米の旨さ甘さを感じるところも一緒。 じゃが一つだけ確実に違うのは、賛否両論の笠原氏監修の「海苔しお風味シーズニング」のレベルの高さ。 以前の同氏監修の、「醤油梅昆布味」はあまり好みではなかったがこれは流石に旨い! 醤油梅昆布味は7…

第8位 関口醸造 お醤油屋さんのつけやき

関口醸造 お醤油屋さんのつけやき
5.3
食べたい -
クチコミ:15件
ブランド:関口醸造
コストコの、つけやきせんべい🍘 頂き物です😋 早速頂きます 開封すると、お醤油の香り ザクザク堅焼きで、食べ応えあり 二枚程頂いたのですが、つけやきだけあり、お醤油の味わいが濃いです😅 美味しいけれど喉が乾きそう 堅焼きは好きだけど、もう少し薄味が良いですね🍘 ごちそうさまでした~

第7位 焼煎餅本舗 ふぐせんべい

焼煎餅本舗 ふぐせんべい
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:焼煎餅本舗
ゆず味をいただきました 七味が効いていてピリッと辛いです そこにふんわりゆずが香って華やかになります 辛い物が好きな方におすすめです

第6位 三幸製菓 米屋銀次郎 塩せんべい

三幸製菓 米屋銀次郎 塩せんべい
4.7
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三幸製菓
三幸製菓 米屋銀次郎 塩せんべい 藍色のパッケージに入ったおせんべいです。2枚入りの個包装で12袋入っていました。 丸くて白っぽい色味の外観は亀田製菓のソフトサラダや三幸のサラダせんに似ていました。他にプライベートブランドで出しているサラダせんべいにも似ていました。 食感はザックリとした歯応えでお口の中でホロホロっと崩れていくような感じでした。 お味の方はほぼ塩味でお米の持つ甘さや旨みを引き立てるシンプルな味わいでしたね。 スッキリとした塩味って感じでし…

第5位 岩塚製菓 さくら香るきなこ餅

岩塚製菓 さくら香るきなこ餅
4.4
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:岩塚製菓
きなこ餅もさくら🌸も大好きなのでセブン走り回って漸く見つけました🌸😵💨 早速楽しみに寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封すると沢山砕けていました💦 ふわっと桜の良い香りがします🌸 口溶け良くサクッと軽い食感 若干塩気も感じられ甘さは控え目 甘じょっぱい、お煎餅です 開封した時の、さくら🌸の香り程、味わいは控え目 ふんわりした、きなこ餅ならではの食感に、さくらの香りで春を感じました🌸

第4位 シャトレーゼ 揚げ餅 焼きとうもろこし 小袋

シャトレーゼ 揚げ餅 焼きとうもろこし 小袋
4.6
食べたい -
クチコミ:7件
ブランド:シャトレーゼ(Chateraise)
シャトレーゼの揚げ餅、爆買いした時の最後の1つ。 開封したらほんのりのとうもろこしっぽい香りはしましたが、食べたらしっかりとうもろこし!! ほどよい塩気、サクサク軽い食感、やめられないとまらない…(笑)で、あっというまに完食。 このシリーズ、全部試してみたい(^^) ごちそうさまでした(*´꒳`*) #サクサク #とうもろこし香る #中毒性あり #安定のシャトレーゼ #私の夏グルメ

第3位 五月ヶ瀬 名代石窯焼煎餅 五月ヶ瀬

五月ヶ瀬 名代石窯焼煎餅 五月ヶ瀬
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:五月ヶ瀬
これで正しいのかも分からないけどパッケージは近かったのでこちらにクチコミ。母が「これそこらへんで売ってるピーナッツ煎の中では1番美味しいのよ!」と1枚差し入れてくれました。 普段、ピーナッツ煎餅食べないので比べられはしないけれど、確かにこれは美味しかった! パリッ、サクッ、良い食感に程よい甘さ(…甘い方だとは思う!)、ピーナッツごろごろ!薄っぺらいし、お腹空いてたら何枚でも食べられてしまいそう(笑) これは自分でも探してみようかなと思う美味しさでした。 ごちそ…

第2位 岩塚製菓 いちごバター餅

岩塚製菓 いちごバター餅
4.7
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:岩塚製菓
個包装を開けるといちごの香りがします 甘酸っぱさも感じるいちごのパウダーと バター風味がじゅわ~と溶けて軽く食べられる シンプルなおいしさのせんべいです 福岡産のあまおう苺を使用しているそうです。 18枚 168円+税でした

第1位 岩塚製菓 塩バター餅せんべい

今回はおせんべい三連発🍘というか、すべて「岩塚製菓」なんですが。もよりのスーパーで「お菓子フェア」を開催していて、「岩塚製菓」のコーナーでは「二つお買上ごとにお菓子つかみ取り一回」とあったので、懐かしくてつい😸で、こちらがつかみ取りでゲットした中の一種類。大袋をばらしてあるので商品名が表記してなくて、あやうく「ハッピーターン」と間違えるところだった😓メーカーが違うだろ!なんか、見た目と食感が似てるかな?サクサクの軽い歯応え♪パウダーがたっぷりかかっている👍甘辛、濃い味…