もぐナビホームへ > 小倉山荘 > 小倉山荘のランキング > せんべい・駄菓子のランキング

「小倉山荘」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング フォローする

「小倉山荘」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング
「小倉山荘」の「せんべい・駄菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「小倉山荘」の「せんべい・駄菓子」の食べたいランキング

第5位 小倉山荘 定家の月 和三盆仕立て

小倉山荘 定家の月 和三盆仕立て
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:小倉山荘
なんともお上品な甘じょっぱ✨ 小倉山荘大好き(〃ω〃) デパ地下行くといつも自分用に嵯峨乃焼買うけど、たまには違うものもと定家の月も購入✨ 定家の月はサラダ、和三盆、えびの3種類 嵯峨乃焼もだけど、小倉山荘ってこのクオリティでしかも包装もきちんとしてて高級感あるのに自分用に気軽に買えるくらい安いのが凄いよね(*´ω`*) ほんとありがたい✨ 誰にあげても喜ばれるし🍀 まずは和三盆~ ふっくら、サックサクに焼かれたベースの煎餅がやはり小倉山荘クオリティ(…

第4位 小倉山荘 リ・オ・ショコラ をぐら山春秋 あられ&ショコラ ベイクドタイプ

小倉山荘 リ・オ・ショコラ をぐら山春秋 あられ&ショコラ ベイクドタイプ
6.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:小倉山荘
小倉山荘のお煎餅はお歳暮などでよくいただきますが、ショコラ版は初めて✨ しかも、海外在住者にとっては嬉しすぎる、日本からの支援物資です🙌 個包装のあられシリーズと同じタイプのミニお煎餅が5枚。 特に、紫芋のお煎餅は目にも鮮やかで美味しいです❤︎ ショコラの要素は、3種類。 最初はお煎餅がチョココーティングされているのかと思ったのですが、焼きチョコです😳 商品名の「ベイクド」はそういう意味だったのですね。 ホワイト、ミルク、抹茶味の、パフの入った焼きチ…

第3位 小倉山荘 嵯峨乃焼

小倉山荘 嵯峨乃焼
5.9
食べたい -
クチコミ:21件
ブランド:小倉山荘
小倉山荘はじまりの味✨嵯峨乃焼🍘✨ 2枚9袋入りですがこちらに口コミします😊✨ お煎餅にはたっぷりとタレが塗られ、四角にカットされた海苔がちりばめられています✨ カリサクッとひとくち食べた瞬間、カツオ粉末とカツオエキスを使用しているのでだしの旨味がジュワ〜っと口いっぱいに広がります🥰そして秘伝のタレの甘醤油がたまらなく美味しい〜😍海苔の風味も香ばしい✨ こんなにずっと噛みしめたくなるお煎餅🍘に出会ったのは初めて✨一番大好きなお煎餅です☺️💕

第2位 小倉山荘 をぐら山春秋

小倉山荘 をぐら山春秋
5.4
食べたい -
クチコミ:25件
ブランド:小倉山荘
小倉山荘 をぐら山春秋 小倉山荘は地元なので 家族の備蓄の一つです。 自宅用から、ちょっとしたお使い物まで 幅広く利用できます。 をぐら山春秋も、 よく目にします。 1つの包装に、色んなおかきが 入っています。 甘口から、醤油系や海苔系など、 一口サイズなので、、 飽きずに楽します。 万人受けだと思います。 ご馳走さまでした。 小さなあられに込めた四季の移ろい 『をぐら山春秋』では、『小倉百人一首』の世界に想いを馳せて…

第1位 小倉山荘 をぐら山春秋 ご家庭用

小倉山荘 をぐら山春秋 ご家庭用
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:小倉山荘
ステキなネーミング 小さなおかきがたっぷり8種類も入っています。 内容は以下の通り👇 有明の月(甘醤油せんべい) もみじ葉(あおさのりせんべい) 有明の月(サラダせんべい) 有明の月(丹波黒大豆あられ) 初霜(ザラメあられ) ならの葉(黒ごませんべい) 墨染の袖(海苔巻あられ) 散る花(えびあられ) やたらオシャレなネーミング✨ どれもこれも美味しくて、普段おかきを好んで食べない私も、これはパクパクといってしまいます💦 特に甘醤油せ…