もぐナビホームへ > 三ツ矢 > 三ツ矢のランキング > 炭酸飲料のランキング

「三ツ矢」の「炭酸飲料」のおすすめランキング フォローする

関連ブランド
三ツ矢(三ツ矢サイダー)
「三ツ矢」の「炭酸飲料」のおすすめランキング
「三ツ矢」の「炭酸飲料」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「三ツ矢」の「炭酸飲料」のおすすめランキング

第10位 アサヒ 三ツ矢特濃ピーチスカッシュ

アサヒ 三ツ矢特濃ピーチスカッシュ
4.9
食べたい -
クチコミ:8件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
微炭酸。 とろみを感じる濃さ。 ピーチの爽やかな甘さで美味しい。

第9位 アサヒ 三ツ矢 100% ホワイトグレープミックス

アサヒ 三ツ矢 100% ホワイトグレープミックス
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
自販機の前でお金を落とした。 何となくその百円を使ってしまいたくなって自販機で買ったジュース。 濃縮還元だけど、一応果汁100%のジュース。 あんまり店では見たことがない。 100%ホワイトグレープミックスって書いてあるけれどりんご(中国産)も入っている。だいいちグレープより、りんごの方が先に書いてあるので多く入ってると思う。まあ美味ければいいよ。 最初のひとくちがなんか変な味だった。 あとは美味しかったんだけど何だったんだろう。 賞味期限はだいぶ先。 砂糖は…

第8位 アサヒ 三ツ矢トロピカルブレンド

見た感じからしてとても美味しそう。 パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ、グァバ果汁を使用。(果汁10%未満) マルチビタミン入り(ビタミンC、ナイアシン、ビタミンB6を配合してある) 暑くなってくるとビタミンは汗で流れ出てしまいやすいため、むしろ普通のとき以上に摂取する必用があるそうじゃ。 もう既に暑くなりつつあるので今年の夏にピッタリ。 爽やかな炭酸の飲み心地でああるが、果汁の感じより、ビタミン系の味。 もうちょっとトロピカルの味がするといいのう。 …

第7位 アサヒ 三ツ矢 こだわりぎゅっとメロンソーダ

アサヒ 三ツ矢 こだわりぎゅっとメロンソーダ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
安売りをしていたのでなんとはなしに購入。 完熟メロン果汁使用とのことで、メロンぽい味でなかなか美味い。 ーー熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」により、本格的なメロンの風味が楽しめます。ーーとのこと。 マスクメロンのエキスも使用してて、こだわりがぎゅっと詰まっている。 けっこう甘いのでなるべく飲みたくはないが、やっぱり美味しいのう。クセになりそうじゃ。 後口も爽やか。 果汁1% 税抜78円

第6位 アサヒ 三ツ矢 特濃マスカットスカッシュ

アサヒ 三ツ矢 特濃マスカットスカッシュ
4.2
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
三ツ矢特濃マスカットスカッシュ 52kcal/100ml 『三ツ矢特濃マスカットスカッシュ』は、マスカットの華やかな香りとほんのりとした酸味を楽しめる果汁炭酸飲料です。収穫後24時間以内に搾汁したマスカットオブアレキサンドリア果汁を10%使用した濃厚な味わいが特長で、気分転換したい時にぴったりな商品です。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ マスカットスカッシュって なんか韻ふんでるw このシリーズ人気なのか 新商品が結構な頻度で出る…

第5位 アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ

アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
自販機限定の炭酸水。 三ツ矢140周年記念の品。 懐かしの味かと思って買ってみた。 ひとくちめ、昔の粉ジュースを溶かしたような味。 やっぱり懐かしい味わい。 人工的な昭和の味といった感じ。 でもだんだん飲み進めていくうちにそれほどでもなくなった。 やはり現代風にアレンジされている。 昔のとはちょっと違う味。 いずれにしても甘くて美味しい。 若い人はちょっとめずらしい味と思うかもしれない。 ーー三ツ矢の元祖オレンジ炭酸、令和に復刻。” 140周年を迎え…

第4位 アサヒ 三ツ矢サイダー ゼロストロング

アサヒ 三ツ矢サイダー ゼロストロング
4.1
食べたい -
クチコミ:56件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
すとろんGoodまでもう少し(๑´ㅂ`๑) アサヒ、三ツ矢サイダー・ゼロストロング ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 強炭酸の刺激はそのままに、 キレのある爽快な後口を実現 ・カロリー、糖質、保存料、カフェイン 全てがゼロで 「三ツ矢」ブランド最強レベルの 炭酸刺激による爽快な味わいが 特長の炭酸飲料です。 ・ご好評をいただいている 強炭酸の刺激はそのままに、 原材料の配合バランスを改良することで、 キレのある爽快な後口を実現しました。 ✩ ⋆ ✩ …

第3位 アサヒ 三ツ矢サイダー レモラ

アサヒ 三ツ矢サイダー レモラ
4.9
食べたい -
クチコミ:29件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
三ツ矢サイダー レモラ レモンとライムで爽やか。 サイダーより甘過ぎないさっぱりとした甘さ。

第2位 アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET

アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET
5.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
甘さが強い 140周年の記念に作られたプレミアムソーダらしいです。 普通の三ツ矢サイダーはあまり飲まないけど、 パッケージのロゴが目立ち特別感があったので飲んでみたくなり購入。 味は三温糖が使われているせいか甘さが強くコクがあります。 炭酸はやや強めで喉越しよかったです。 シンプルな甘いサイダーで、後味にべっこうあめのような 香ばしくコクのある甘さがやってきます。 ゴクゴク飲むというよりは じっくり味わいながら飲むサイダーという印象でした。 美味し…

第1位 アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140

アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140
5.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
スカッと。 酸味が控えめ。 甘過ぎなくて飲みやすい。 #春うらら
「三ツ矢」の「炭酸飲料」の食べたいランキング

第10位 アサヒ 三ツ矢 百梅

アサヒ 三ツ矢 百梅
5.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
百梅 39kcal/100ml 少し前に出た三ッ矢の新商品✨ これまた姉ちゃんが美味しいよ! と言うので買ってみる事にᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 微炭酸でしっかり甘い 梅の味も強めです(ง •̀ω•́)ง そんなわけ無いでしょ🖐️ と言われちゃいそうだけど ちょっと梅酒みたい...🥃 お酒苦手なので途中で 酔っ払いそうになりましたが サッパリめで美味しかったです! ごちそうさま🙏

第9位 アサヒ 三ツ矢芳醇南高梅

アサヒ 三ツ矢芳醇南高梅
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
中味は、和歌山県産の南高梅果汁に加え、南高梅のピューレとエキスを配合した炭酸飲料です。複数の南高梅由来の原料による甘みを含んだ南高梅の味わいとほのかな酸味が楽しめます。 パッケージは「三ツ矢」の矢羽根ロゴの上に、「百梅」という文言とともに南高梅のイラストをあしらうことで100年以上受け継がれている南高梅のおいしさが伝わるようにしています。 わたしにはちょうどいい塩梅でした。

第8位 アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET

アサヒ 三ツ矢PREMIUM SWEET
5.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
甘さが強い 140周年の記念に作られたプレミアムソーダらしいです。 普通の三ツ矢サイダーはあまり飲まないけど、 パッケージのロゴが目立ち特別感があったので飲んでみたくなり購入。 味は三温糖が使われているせいか甘さが強くコクがあります。 炭酸はやや強めで喉越しよかったです。 シンプルな甘いサイダーで、後味にべっこうあめのような 香ばしくコクのある甘さがやってきます。 ゴクゴク飲むというよりは じっくり味わいながら飲むサイダーという印象でした。 美味し…

第7位 アサヒ 三ツ矢 地中海ブラッドオレンジ

アサヒ 三ツ矢 地中海ブラッドオレンジ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
酸味があってまだ昼間暑い時に飲むのに良かった。

第6位 アサヒ 三ツ矢 ラズベリーテイスト

アサヒ 三ツ矢 ラズベリーテイスト
4.4
食べたい -
クチコミ:8件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
(*´ `)a{微炭酸な1本200kcal☆ 色味は黒み寄りの赤っぽさでラズベリーさが出てます.* 1990年発売の物は飲んだ記憶がないので比較できませんが(飲んでいたとしても確実に覚えとらんわな(笑))ラズベリー果汁もキチんと配合されているのでラズベリーテイストと酸味がシッカリ味わえました☆ ただ‥甘味料が強調された酸味なので,後味がズッと舌に残るのでスッキリとした爽快感はナイかなぁ(ФωФ) そして‥微炭酸なのでゴクゴク飲めますが,飲み進めていくとラズベリーの酸味を通り越…

第5位 アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ

アサヒ 三ツ矢 ヲレンジ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
自販機限定の炭酸水。 三ツ矢140周年記念の品。 懐かしの味かと思って買ってみた。 ひとくちめ、昔の粉ジュースを溶かしたような味。 やっぱり懐かしい味わい。 人工的な昭和の味といった感じ。 でもだんだん飲み進めていくうちにそれほどでもなくなった。 やはり現代風にアレンジされている。 昔のとはちょっと違う味。 いずれにしても甘くて美味しい。 若い人はちょっとめずらしい味と思うかもしれない。 ーー三ツ矢の元祖オレンジ炭酸、令和に復刻。” 140周年を迎え…

第4位 アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140

アサヒ MITSUYA檸檬CIDER140
5.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
スカッと。 酸味が控えめ。 甘過ぎなくて飲みやすい。 #春うらら

第3位 アサヒ 三ツ矢果実と野菜のスパークリング

アサヒ 三ツ矢果実と野菜のスパークリング
5.3
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
限定生産のお品。 野菜の汁が入ってて炭酸なんて珍しい! うまそうなんで、すかさずゲット。 果汁30%(りんご、もも、オレンジ) 野菜汁20%(にんじん、トマト、紫キャベツ) 1日分のビタミンC入り。 β-カロテン入り。 カゴメのトマト果汁使用。 炭酸は弱め。 果糖ぶどう糖液糖はあんまりよろしくはないけれど、美味しいから気にしない。 カロリー176kcalかあ。。。他の好みのジュースよりは低いからまだまし。。。かな。 税抜119円

第2位 アサヒ 三ツ矢 こだわりぎゅっとメロンソーダ

アサヒ 三ツ矢 こだわりぎゅっとメロンソーダ
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:三ツ矢(三ツ矢サイダー)
メーカー:アサヒ飲料
安売りをしていたのでなんとはなしに購入。 完熟メロン果汁使用とのことで、メロンぽい味でなかなか美味い。 ーー熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」により、本格的なメロンの風味が楽しめます。ーーとのこと。 マスクメロンのエキスも使用してて、こだわりがぎゅっと詰まっている。 けっこう甘いのでなるべく飲みたくはないが、やっぱり美味しいのう。クセになりそうじゃ。 後口も爽やか。 果汁1% 税抜78円

第1位 アサヒ 三ツ矢トロピカルブレンド

見た感じからしてとても美味しそう。 パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ、グァバ果汁を使用。(果汁10%未満) マルチビタミン入り(ビタミンC、ナイアシン、ビタミンB6を配合してある) 暑くなってくるとビタミンは汗で流れ出てしまいやすいため、むしろ普通のとき以上に摂取する必用があるそうじゃ。 もう既に暑くなりつつあるので今年の夏にピッタリ。 爽やかな炭酸の飲み心地でああるが、果汁の感じより、ビタミン系の味。 もうちょっとトロピカルの味がするといいのう。 …