もぐナビホームへ > シャトレーゼ > シャトレーゼのランキング > 和菓子・その他のランキング

「シャトレーゼ」の「和菓子・その他」のおすすめランキング フォローする

関連ブランド
シャトレーゼ(Chateraise)
「シャトレーゼ」の「和菓子・その他」のおすすめランキング
「シャトレーゼ」の「和菓子・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「シャトレーゼ」の「和菓子・その他」のおすすめランキング

第10位 シャトレーゼ 栗饅頭

ちいかわのくりまんじゅうにハマったので購入。 和菓子は甘いだけのイメージがありましたが、しっかり栗を感じました! もちろん甘いですがすーっと溶けるので美味しかったです。

第9位 シャトレーゼ 北海道 生どら

シャトレーゼ 北海道 生どら
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:シャトレーゼ(Chateraise)
🌟4 ふんわり生地🖤つまらないパケ 北海道産純生クリーム、北海道十勝産小豆、うみたて卵を使用した、純生クリームどら焼きです。 乳感、コク味がアップし、よりミルク感を感じられる北海道産純生クリームを使用したクリームを よりふわふわでやわらかく、口どけのよい生地で挟みました。 クリーム、餡子との一体感をより感じられます。和洋折衷の北海道生どらをお楽しみください。⚫ これパケ変して中身見えなくなったんだよね😂なんでだろ?中身みえた方がいいよね?💦 中身は同じだ…

第8位 シャトレーゼ 特撰柏餅 よもぎ粒餡

🌟4 草餅とほぼ同じ🌿冷蔵庫必須 よもぎを加えた団子生地で北海道産小豆使用の自家炊き粒餡を包み、兜の形を表し、茶色の柏葉を巻いた特撰柏餅です。風味豊かなよもぎの味わいが感じられるなめらかでこしのある生地と、風味の良い粒餡の味わいが調和した柏餅です。🌿 柏餅は買うきなかったのに見たことないパッケージで平たく柔らかそうだったから🤣✋ やっぱりだ😀柏餅ぽくないw 草餅とほぼ同じだわ🤣💦 成分表も植物油脂が入ってるくらい? 常温で食べたら…

第7位 シャトレーゼ チョコレートどらやき

追記🌟4 全然ちがーぅ🍫しっとりふわふわストック必要 リベンジしたよ🤣💗 今HP上で休止されてるのに売ってたわ、、、w✨良かったよ😭❤️ あのカサカサパサパサ生地がほんとはこんなしっとりだったなんて🤣全然違うよ💦 買って次のひ食べた✋常温で。 ふわふわ☁️生地だし、ちゃんとチョコチップいるいる🍫前回のは、溶けたのかな?🤔 チョコスイーツそんな得意じゃないのに、、、これ甘過ぎないし濃厚チョコでもないから好き😘💕でもココア…

第6位 シャトレーゼ 白州名水 塩豆大福

和菓子の王道・豆大福、シャトレーゼの物は食べたことがなかったので購入してみました! お餅はとっても柔らかで、買った翌日でもほわほわやわやわ~。 ほっくりと炊けた赤えんどうはしょっぱすぎずいい塩梅です。 たっぷりと練り込まれているので、どこを食べても必ずお豆に当たるのは嬉しいですね~。 甘さ控えめなあんこもぎっしりと入っていて満足感あり! 小ぶりなサイズもおやつに丁度よく、全体的にさっぱりとした甘さで美味しかったです。 気に入ったので、和菓子が食べたくなった…

第5位 シャトレーゼ まめまめどら焼き

シャトレーゼ まめまめどら焼き
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:シャトレーゼ(Chateraise)
5種類の豆を使用した、お豆ごろごろのふっくらどら焼き✨ 226カロリー 200円位で購入️⭕️ ローソンに売っていたシャトレーゼのどら焼きです❗ シャトレーゼホームページに紹介がなく ローソン限定なのかな❓謎です。 値段やカロリーは異なりますが 3年前に販売されていた 豆まめどら焼きと良く似ています😊 生地は 黄色く、ふっくら、フカフカ✨ 甘いですが甘すぎず ナチュラルなおいしさ✨ 中には 白あ…

第4位 シャトレーゼ 北海道産 バターどらやき

シャトレーゼ 北海道産 バターどらやき
4.6
食べたい -
クチコミ:71件
ブランド:シャトレーゼ(Chateraise)
追記🌟4 これも美味しかった🐱流れるバター🧈 定番の虎焼きだけど、これより生どらかパンケーキ買うから、あまり買ってなかったやつ。 チョコと同じパッケージで一緒に購入😋💗 違う日に食べたけど、、、生地のベースは同じぽい👍 薄い生地なのに、ふわふわでしっとり✨ 普通のどら焼き生地より甘さ控えめで匂いはどら焼きw🤣だけど、私好きだった💮 みりん入ってないからかな? レンチンして流れるバターは最高だー ヾ(´∀`*)ノ✨🧈✨ シャトレー…

第3位 シャトレーゼ 紅白饅頭 紅

シャトレーゼ 紅白饅頭 紅
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:シャトレーゼ(Chateraise)
紅白饅頭(紅)は、和菓子の1種。 その名の通り、紅白饅頭の赤い方。 ただ、紅の色合いが薄いので、単体で見ると紅なのか白なのか分かり辛い。白を横に置いて漸くこちらが紅だ、と分かるくらい。 中は小豆漉し餡。 昔ながらの味わい。 小振り。

第2位 シャトレーゼ 紅白饅頭 白

シャトレーゼ 紅白饅頭 白
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:シャトレーゼ(Chateraise)
紅白饅頭(白)は、和菓子の1種。 その名の通り、紅白饅頭の白い方。 紅の方は紅白のどちらなのか単体では判断が付かないが、こちらは単体でも白だと分かる。 中は小豆漉し餡。 昔ながらの味わい。 小振り。

第1位 シャトレーゼ 名水わらび餅

シャトレーゼさんの「名水わらび餅」の紹介です。税込248円で製造元は亀屋万年堂さん。 1パック当たり311カロリー。きな粉がまぶされたわらび餅8個と別添えで黒蜜、食べる用のピックが同封されています。一口サイズのわらび餅は、むにゅっと柔らかくはあるものの、程よい弾力。上品かつ香ばしさのあるきな粉がたっぷりまぶされているのも嬉しいポイント。このままでも美味しいのですが、黒蜜をかけることで本当に和菓子屋さんレベルの美味しさに。最近はコンビニやスーパーでもわらび餅が売っていますが、…
「シャトレーゼ」の「和菓子・その他」の食べたいランキング

第10位 シャトレーゼ もなどら こしあん

餅入りが嬉しい(⁎˃ᴗ˂⁎) うちの姉ちゃんが美味しいから買ってみて! と言うのでゲットしてきた和菓子✌️ どら焼きは生地がそんなになんだけど お餅入ってるならとお試しです♬ パリッとした最中の上に 求肥入りのこしあん 舌触りは滑らかで甘さも絶妙です😸 この求肥は滋賀の羽二重餅を使って 作られているようですね♪(´ε` )✨ 一番上のどら焼き生地は みりん風味の強いカステラのような生地で これがやっぱりちょっと苦手🥲 けど全体的…

第8位 シャトレーゼ 名水わらび餅

シャトレーゼさんの「名水わらび餅」の紹介です。税込248円で製造元は亀屋万年堂さん。 1パック当たり311カロリー。きな粉がまぶされたわらび餅8個と別添えで黒蜜、食べる用のピックが同封されています。一口サイズのわらび餅は、むにゅっと柔らかくはあるものの、程よい弾力。上品かつ香ばしさのあるきな粉がたっぷりまぶされているのも嬉しいポイント。このままでも美味しいのですが、黒蜜をかけることで本当に和菓子屋さんレベルの美味しさに。最近はコンビニやスーパーでもわらび餅が売っていますが、…

第7位 シャトレーゼ マーマー

🌟4 リニューアル後の方がいい🥜美味しいミルク餡 しっとりとやわらかな味わいは、お口に入れるとふんわりとミルクの香りが広がります。「ミルク餡」には、白インゲンとも呼ばれている「手亡豆(てぼうまめ)」を使用しています。絶妙な餡の炊き具合は、職人の匠の技。天候や湿度によって火加減・時間を調整しながら、絶妙な味わいのミルク餡が生まれます。バター風味生地とミルク餡のしっとりとした食感をぜひご賞味ください。🥜 2月9日から発売したマーマー😘💗パッケージ替わったね。…

第6位 シャトレーゼ 白州名水 塩豆大福

和菓子の王道・豆大福、シャトレーゼの物は食べたことがなかったので購入してみました! お餅はとっても柔らかで、買った翌日でもほわほわやわやわ~。 ほっくりと炊けた赤えんどうはしょっぱすぎずいい塩梅です。 たっぷりと練り込まれているので、どこを食べても必ずお豆に当たるのは嬉しいですね~。 甘さ控えめなあんこもぎっしりと入っていて満足感あり! 小ぶりなサイズもおやつに丁度よく、全体的にさっぱりとした甘さで美味しかったです。 気に入ったので、和菓子が食べたくなった…

第5位 シャトレーゼ 沖縄県産黒糖どらやき 餅入り

餅入り 黒糖どらやき。 黒糖大好きなんで 買ってみましたが 皮が きめ細かいタイプ。私は 皮は ふっくらタイプが 好きなので リピは ないかな。

第3位 シャトレーゼ 北海道産 バターどらやき

シャトレーゼ 北海道産 バターどらやき
4.6
食べたい -
クチコミ:71件
ブランド:シャトレーゼ(Chateraise)
追記🌟4 これも美味しかった🐱流れるバター🧈 定番の虎焼きだけど、これより生どらかパンケーキ買うから、あまり買ってなかったやつ。 チョコと同じパッケージで一緒に購入😋💗 違う日に食べたけど、、、生地のベースは同じぽい👍 薄い生地なのに、ふわふわでしっとり✨ 普通のどら焼き生地より甘さ控えめで匂いはどら焼きw🤣だけど、私好きだった💮 みりん入ってないからかな? レンチンして流れるバターは最高だー ヾ(´∀`*)ノ✨🧈✨ シャトレー…

第2位 シャトレーゼ 栗饅頭

ちいかわのくりまんじゅうにハマったので購入。 和菓子は甘いだけのイメージがありましたが、しっかり栗を感じました! もちろん甘いですがすーっと溶けるので美味しかったです。

第1位 セブン&アイ セブンプレミアム かりんとう饅頭

ガツンとあまあまがりがりハード級☆ セブンプレミアムのかりんとう饅頭。 前々から食べたかったので、ようやくゲット。 冷凍していただきました。 かちこちです。 油臭いです。 かじるとがりがりごりごり。 超絶ハード。 次第にじゅんわり油がにじみ出てきます。 中にはなめらかで甘いこしあん。 ガツンとあまあま爆弾。 シャトレーゼ製です。 エネルギー224kcal たんぱく質3.2g