もぐナビホームへ > アルソア > アルソア ヤマミ醸造 BIOKURA 亜麻ドレ [焙煎ごま] > おうちーママさんのクチコミ

もぐナビホームへ > 基本調味料・だし > 基本調味料・だし > アルソア ヤマミ醸造 BIOKURA 亜麻ドレ [焙煎ごま] > おうちーママさんのクチコミ

アルソア ヤマミ醸造 BIOKURA 亜麻ドレ [焙煎ごま] 120ml

  • 発売日:----

只今1食べたい


view


おうちーママさんの評価

総合 5

🍎酢あま?ごま〜
BIOKURA製はマクロビ🍪クッキーに一時期ハマって食べてたけど身体に良くて美味しいイメージだけどお高め😔SALEで259円

亜麻仁オイルは荏胡麻と並んで私に最適だけど味は良くわかってなくてブームになる前に亜麻仁の粒を戴いた事があるけど上手く使えず、ぺたんこ香ばし硬い粒…の印象

焙じ茶の香ばしさが好きなら好きだろうな…コレは亜麻仁の粒じゃ無く摺ってあるみたいなので挑戦!

前回さぞや美味しかろうと奮発したオジカ製万能胡麻ドレッシングは私には﹅粒の主張が強すぎて😺に🥇状態と言うと👨が如何にも俺にはわかる😏と長野へお持ち帰り😁
安心してコチラに挑戦よ

合わなくても120mlで身体に良いと思えば口に苦しも我慢しようと気合入れん?金ごまの様に強い味は濃い茶色の亜麻仁かなだけど丸い粒じゃ無くて噛み潰さなくても大丈夫。

ほんのり香ばしい少しで足りる味!今迄食べて来た中で1番酸味があって困る手前の甘酸っぱさ。🍎酢が1番多いのね。亜麻仁はなたね油より多いかなぁ

禁断の乳化されたモノが好きで㌍低いのは難しいコレは豆乳で乳化タイプになっていて嬉しい。
マヨネーズタイプより胡麻濃くてドロ²感半端ないわ振ると炭酸水の様に飛び出ちゃうから嬉しいやら困るやら

半田市のヤマミ醸造さん製造がちょっと嬉しい😌

入手:購入品/通信販売・ネットスーパー/ヨドバシ

食べた日:2022年2月

投稿:2022/02/13 21:14

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る